• 現代ファンタジー
  • SF

自主企画立ててよかったという内容。

昨日、思い立って綺麗でも可愛くもない百合小説を募集するという自主企画を立てました。

自主企画を立てることが初めてだったのでどうなる事かとドキドキしておりましたが、おかげさまで立ててすぐに反応を頂き現在(2019年2月27日)19作の小説で参加していただいております。ありがとうございます……立ててよかった……。
意図どおり、いろんなタイプの作品が集まって嬉しいです。興味を惹かれたものから少しずつ目を通させていただいております。

なお、19作のうち3作が拙作でございます。
上限を3作に設定したことと、「こういうのもアリですよ」という例示のために投げたわけですが、今のところ複数作登校しているのが私だけのために「PV欲しいために企画立ち上げた人」みたいになってしまいました。猛烈に恥ずかしい……(それはそれとして読んでいただいたことは大変うれしいです。ありがとうございます)。

読みあいナシ、感想強制もナシというゆるい企画ですので、出せそうな作品があれば遠慮なくどんどん投げてくれてええんやで……と企画主からは申し上げておきます。


さてまあ、本企画を立ち上げたのは企画概要に述べた通り(百合小説募集企画に参加しようかしらとラインナップを覗いてみたところ、可愛らしそうな作品が並ぶ中で拙作が明らかに浮いており「こんなの出して嫌がられない? カテゴリーエラーって思われない?」と腰が引けることが多々あった――というもの)なのですが、少々補足など。

可愛いらしく綺麗でリリカルに同性同士が惹かれあう百合というのも嫌いではないのですが、そういうカラーに合わせて作品を作るという作業には疑問が無いわけでは無かったわけでして。
もっとバリエーションがあってもいいよな……という思いが常々ありました。
その「バリエーションがあってもいいよな」という気持ちが「綺麗でも可愛くも尊くもない」というワードには込められております。

――と書くとまるで百合に一家言ある人みたいですが、別にそんなんではありません。
昔から女子が二人組になっているお話が妙に好きで、その延長線上に戦前の少女小説を読んだり女子のふたりぐみが出てくる小説を読み漁っているうちに百合ジャンルに接触し、今は自分好みの小説を作っては自給自足してるだけのヤツでございます。辺境で変な野菜こしらえて作っているような者です。

作風はとにかくガサツですが、好きなのは戦前の少女小説のイムズを継承したような作品ですね。ひらひらと柔らかそうに見えて、実は胸に刃物を潜ませているようなものが……従順そうに見えてアナーキーなやつといいますか。
昔『屋根裏の二処女』という小説を読んだときにいたく感動した覚えがあるせいか、その要素がかんじられる作品を問答無用で好むところがあります。

とまあ、どうでもよいような己の好みを開陳してみました。
イベント期間はほぼ一か月ありますので、皆さまどうぞご活用ください。

2件のコメント

  • こんにちは! 自主企画お疲れ様です。とても素敵なお題だなぁと思いつつ、泣く泣く遠くから眺めておりました(自作に百合がないもので……)。

    今回のコンセプトを拝見して、とある少年漫画が思い浮かんだので書き込みさせていただきました。アニメ化もされていたので既にご存知かもしれません。
    月マガで連載している「ボールルームへようこそ」という競技ダンスの話です。これに出てくる女の子二人が、まさに今回の企画にピッタリだなぁ、と。

    明ちゃんという子のヒロインに対する感情が、憧れと嫉妬が同居する素敵な感じなんです。語彙力なさすぎてすみません。
    もし機会があったら一度読んでみてください!
  • あさぎ珠璃様

    ありがとうございます。はじめての自主企画だったので緊張しましたが作品が集まってホッとしました。
    3月いっぱいまでやってますので、気が向いた時などにはお気軽にさんかしてやってください……。

    「ボールルームへようこそ」はタイトルだけ知っている状態ですが、そういう女の子たちがいるんですね。いいですね……。
    憧れと嫉妬が混じった感情、好きです。
    機会があったら読んでみますね。面白そうな作品を教えくださってありがとうございます。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する