• 異世界ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

2024年08月12日の近況報告 何で同じ金を払う行為なのにここまで違うのだろう

【告知】
https://note.com/agatuma_yui/n/n228f5d6ca6a9
Noteにて「確実に貧乏になる42のコツ」で使用したプロットを「無料で」公開します。

プロットを作りたいけどどうすれば良いか分からない。って言う人向け
記事自体は有料記事ですが最後まで無料で見る事が出来ます。
気に入ったら投げ銭感覚で購入をお願いします。



【以下本文】
 いわゆる「家系ラーメン」の一派である「壱角家」の温玉油そば980円は喜んで払うのに、
 X(旧ツイッター)のプレミアムサービス月およそ300円、年間パスで3000円少々を払うのは
「イーロン・マスクの不気味なニヤついたエゴ丸出しの笑顔」が脳裏に浮かんで「払ってる所を想像しただけでおぞましくなる」のは、どういう事なんだろう……。
 コミュニティノートを実装してくれたのはとんでもなく助かってるし、そこには凄い敬意があるんだけどね。



 多分「イーロン・マスク」にカネが行くからここまで殺意が出るのであって、これが「萌え美少女」だったら割とためらわずに払うと思う。
 つまりは「誰に」お金が行くか? っていうのは割と重要だと思う。
 以前「転売屋から買うと脂ぎった汚ッサンがキャバクラで寿司喰ってドンペリ開けます」って思うと転売屋から買いたくなくなるライフハック(なのだろうか)が紹介されてたけど、
 それって割と真理を突いた発言だったかもしれない。



 これなのか? 出るまでガチャ回す廃課金者の心理は? いわゆる「3000円払えば無料でガチャ回せる」とかいう狂気ってこれで説明が付くものなのか?
 昔「スーパーマリオラン」っていうスマホゲームのマリオがリリースされた際には
「無料で遊べるって書いてるけど実際には体験版扱いで、全部遊びたければ1200円払ってね」っていう触れ込みだったのに対して、
 デレステ勢が「マリオラン1200円は高いよ。デレステなら3000円払えば無料でガチャ回せるのに」とか言う
「気でも狂ったのか」としか言えない書き込みがあったんだが、それが分かりかけてきたかもしれない。



 他の例では、オタクが「ズボンに5000円は高い」っていう意味で「5000円のジーンズは高い」って言った、その舌の根も乾かない内に「20000円のフィギュアは安い」って言う矛盾がようやく分かりかけてきたかもしれない。
「カネの値段の価値というのは数字そのものより期待する対価への需要により、いくらでも流動する」だから
「10万かけてでもSSR薫欲しい」って言ってた人がいたらしいけど、こういう意味で言ったのかな。



 ガチャを2万回以上回していると「いや、オレが回しているのはガチャではなく日本経済だし」という境地に至れるらしい。
 以前は「アホか」の一言でバッサリ斬り捨てていたが、今なら少しは分かるかもしれない。



Xやってます。日常生活で思ったことをつぶやいています。
https://x.com/agatuma_yui

作品一覧はこちらから。
https://kakuyomu.jp/users/agatuma-yui

よろしければフォローをお願いします。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する