• 異世界ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

2024年06月22日の近況報告 なろうは「包装=パッケージ」がキモい。という話

Note:風倉@こぴーらいたー作家:「なろう系はキモい」と言われる理由の本質を言ってしまおう
https://note.com/kazakura/n/ne6960f437f98

 詳しい話は上記のNoteに書かれてあるので、それ見れば今回のお話したい事の8割くらいは分かると思う。



「タイトル+あらすじ」が「直接的過ぎてキモい」から「『中身を無視して』キモいと非難する」っていうのを聞いて、非常に「ストン」と腑に落ちた。
 私もなろう的な気持ち悪さは感じていたんだけど、それを明確にしてくれたのでありがたい話。何と言うか「見えない的を射抜いた」って感じ。



「人間の本能的欲望を直接叶えると、ストレートに提示されてるもの」は品が無くてキモいってのは、多分本当の事かと。
 だから「中身を読めば違うんだ!」って言っても「包み紙が『30分即ヌキいくら!』とか『サービスタイムおっぱい大増量中!』みたいに品が無い」からキモさMAX!
 って言ってるのであって「なろうがキモい」って叩いてる人はそもそも中身が話の論点になってない。
 タイトル+あらすじという「パッケージがキモい」からキモいって言ってるのであって問題なのは中身じゃない。っていう解説に「ああなるほど」と納得しましたよ。



 それに「なろうはおんなじ話ばかり」っていうのは「タイトル+あらすじ」からして「本能を満たす」内容だから同じようなものになり、だからそう見えてしまう。ってのも真理を突いている。
 似たような事例では「ソシャゲはみんな同じ」ってのもあるのかなぁ? 毎日のように広告見るけど全部同じに見えるもん。実際遊ぶと違うだろうけど(消滅都市は一応新しさはあった)広告見ただけでお腹いっぱいだもん。
 あれも「多分実際に遊べば違うってのは分かるだろうけどあまりにも宣伝内容が同じ過ぎてとても遊ぶ気になれない」っていう「なろうのキモさ、つまりは包装=パッケージのキモさ」に連なる部分はあると思う。



 昔、オタクが散々叩かれてたけどあれも「2次元の女の子とイチャイチャしたい」っていう「ストレートな本能的欲望」を満たすがために叩かれたのかと思いますね。
 で、その「ストレートに本能を満たせる快楽」に周りの目を気にしないで突撃できる愛好家たちばかりが集まって、今のなろうがあるのでしょうね。
 近況報告では割と頻繁に出てくる「日本人の1%は100万人いる」っていう話で、それだけの愛好家が集まれば覇権の1つや2つ簡単に取れるだろって話です。



Xやってます。日常生活で思ったことをつぶやいています。
https://x.com/agatuma_yui

作品一覧はこちらから。
https://kakuyomu.jp/users/agatuma-yui

よろしければフォローをお願いします。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する