• 現代ドラマ
  • 異世界ファンタジー

『核兵器』バージョンアップ

 一話冒頭にも引用しましたが、
『アメリカ合衆国においてアメリカ軍は大統領の核攻撃命令に従わない場合がある』
『アメリカ合衆国においてアメリカ軍は核攻撃の合法/違法を司法判断する』
というエピソードは現実です。改めて紹介します。


http://www.sankei.com/world/news/171115/wor1711150011-n1.html)産経新聞
 記事概要
 ケーラー元米戦略軍司令官(戦略軍とは核戦力の運用を統括する部署・空軍)は2017年11月14日、上院公聴会の場で、
『大統領から核攻撃の命令があったとしても軍が「違法」と判断した場合には拒否することができる』との認識を示す。

https://mainichi.jp/articles/20171120/ddm/007/030/090000c)毎日新聞
 記事概要
 ハイテン米戦略軍司令官(こっちは現職)は2017年11月18日、カナダ東部ハリファクスで開かれた国際安全保障フォーラムの場で、
『大統領が核兵器の使用を命じた場合でも、違法な命令なら拒否する』、
『大統領から違法な命令を受けた場合は違法性を指摘したうえで状況に応じた代替案を提案する』、
『違法な命令が出た場合に備えた対応策の訓練も実施している』と述べる。


 正直、アメリカ合衆国という国を買いかぶりすぎていました。
 そのため前作『核兵器』(https://kakuyomu.jp/works/1177354054882101920)をバージョンアップせざるを得なくなりました。

 しかし、この一件、一応報道はしている(だから自分が知ることができている)のですが、なぜもっと大きな問題として取り扱われないのでしょうか。
 〝記者〟という仕事をしている人間達の感性を疑うほかありません。

 いろんな方向に腹が立ったので『日本国首相チート(?)モノ』になってしまいそうです。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する