• 詩・童話・その他
  • SF

友未 哲俊さま専用掲示板

いつも企画でお世話になっている友未 哲俊さまから、
このたび、またまた面白そうな企画のお声がけをいただきましたので、
毎度入り浸っているワタクシとしましては、
もう専用掲示板を用意した方が色々話が早いんじゃないかと思いまして(ゴニョゴニョ)

というわけで、いただいた企画を原文まま以下にサルベージいたしました。


-----ここから-----

古博さま、いつもお世話になっております。
さて、突然ですが、友未の次回自主企画「詩歌大賞」のゲスト審査員としてご登場頂けないでしょうか。
皆様、謙虚な方ばかりですので、「他人様の作品を云々するなんて畏れ多い」と辞退されてしまいそうですが、そもそも、ただ好きだと言うだけで大した知識も経験もない友未の企画ですし、「個人的に一番好きだった句や歌を紹介しておきたい、詩歌の愉しさを少しでも伝えて行きたい」という、ただそれだけのコンセプトですので、ご助力頂ければとても頼もしく、というか、大好きな「茶色の小瓶」や「タイトルで一首」(「とき折り詠みをり」絶対、絶対ご参加ください!)の作者さまを是非一度お招きしたいとの思いから、真っ先にお声がけさせて頂いた次第です。細かい点につきましては再度ご連絡差し上げるつもりですが、友未の感想とは全然関係なく、事前のすり合わせなども一切なしに、古博さまの大賞作一篇と佳作三篇を選んで頂き、短くても長くても結構ですので、お好みのスタイルで、ご自由にコメントして頂いたものを、友未のコメントと共に「ストックブック」上に掲載させて頂きたいと考えています。
どうか、前向きにご検討いただければ幸いです。ただ、ご無理でしたらご遠慮なくお断わり下さい。SNSがありませんので、近況ノートにご返事頂けると助かります!

-----ここまで-----

えーと、本当に良いんでしょうか……
ひと様の作品にあれこれ物申せる技量ないんですが……(滝汗)

完全フィーリングで「あ、これ好きー」という能天気丸出しセレクトになりそうなんですが……(滝豪汗)
能天気大賞ですよ、本当に大丈夫なんでしょうか……!?

審査員しつつ「詠みをり」参加しちゃって良いんでしょうか!?
前回参加(三首縛り)の時から、何か気ぃ付いたらポロポロ増えてたんですが、そのまま出してしまって良きですか??
(絶賛、混乱中^ワ^)

27件のコメント

  • 古博さま、ありがとうございます。やったぁ!快くお受け頂き、うれしさ一杯です。それに、何と友未専用掲示板まで用意して頂き、来賓気分に浸らせて頂けて光栄の限りです。
    いえいえ、本当の来賓は古博さまですので、「詩歌大賞」の企画文にもゲストコメンテーターに古博さまをお迎えする旨、書き加えさせて頂きますネ?
    ひと様の作品にあれこれ物申せる技量ないんですが……何をおっしゃる兎さん(今様)、技量があろうとなかろうと、褒め殺しにしてやって下さいませ。それに、実際に書いてみるとはっきり自覚できるのですが、友未は俳句や川柳なら日本を代表する達人ですが、短歌が大の苦手なようなのです。いえ、読むのは好きなのですが、うまく詠めません。感覚が全く違いますよね?ですから、もし短歌作品が寄せられた時、友未が見落した名作のフォロー役に古博さまが控えていて下さると凄く安心です。もちろん俳句や川柳につきましても、古博さまの慧眼と独断と偏見を思う存分発揮してくださいませ。下手にもっともらしい批評より、主観に徹した正直な感想の方が友未は好きなのです。
    具体的な方法としましては、年末の締め切りまでにお寄せ頂いた全詩歌の中からジャンルに関係なく、また、友未の選考結果とも関係なく、古博さまの大賞一つと、佳作三つをお選び頂いて、お好みの長さとスタイルでコメントを添えて頂き(選考は句集や歌集まるごとではなく一句(首)ごとでお願い致します。その他、雑感なども添えて頂くと狂喜いたします)、新年10日までに全文を友未の近況ノートにお送り頂き、友未が友未自身の文章と一緒にまるごと「ストックブック」にUPさせて頂くという方法で大丈夫でしょうか(今年のお正月に「おバカの里」のゲスト・コメンテーターに崇期さまをお招きした際と同じ方法です)。もちろん、「詠みをり」そのままで大々々歓迎です。何でしたら「タイトルで一首」の形の方でもそのままで結構なのですが。今回は友未自身も賑やかしで既作参加してみます。
    一つだけ、正直、どれだけの方に参加して頂けるかがかなり不安です。以前にも三名様だけ、というようなことがありました。十名様も参加して頂ければ大喜びという感じです。あまり寂しいようでしたら、募集期間を来年のお正月までもう一ヶ月延長することも念頭に置いています。その他、万一何か変更がある場合にはすぐにこちらのページまで御連絡いたします。ご意見やご不明点がございましたら、お手数ですがまた近況ノートまでお気軽にお立ち寄り下さい。
    それでは、どうぞよろしくお願い致します。
  • なるほど!
    褒めて千切れば良いんですね!(※齟齬)

    技巧等々に関しては、御託並べられる語彙力ないので問題なしです(笑)
    能天気大賞で承りました(ふふふ)

    あ、そういえば崇期さまも以前ゲスト出演されていましたね!
    ちょっとおバカの里読み直してきます^^
  • 古博さま、詩歌大賞開始のご挨拶、遅れて申し訳ございません。また、賑やかしのご声援まで頂けて嬉しいです!選考の方、どうぞよろしくお願い致します。必要でしたら、大賞と佳作以外にも番外賞を作ってくださったり、大論文をお書きくださるなど、暴れ回って企画を乗っ取って下さっても結構なのですよ!?
  • Oh, Nottoru……??
    いえいえ、調子に乗ると何もないところで転んで捻挫するタイプなので(笑)
    大賞、佳作、めちゃめちゃ悩みそうな予感が今からしています^^
    面白い作品が既に目についているもので、特別賞乱立しそうな勢いです(待て)

    まだ始まったばかりなので、ゆっくり拝読していこうと思いまっす!
    (既にポチッとフォロー作品と作者様が増えていってます^▽^)
  • え、えらいこっちゃ!こんなもんをご寄稿頂いてしまいました!https://kakuyomu.jp/works/16817139555210926369
    もちろん、チンプンカンプンです。でも、詩歌には違いないような気がしますので、ありがたく頂いておかなければ … 。とりあえず何か情報を頂けないか、問い合せてみます。
  • わあ! グローバル!!
    すごいですね! これはもはや快挙ですよ、今回の詩歌大賞の募集!!
    頑張って解読(?)してみます\(^o^)/ナンテコッター
  • え、えっ!
    本気で解読チャレンジされると⁉
    友未は、主催者なのに、ショック状態で、呆然です!
  • ヘッドセット装着して、翻訳機かけながら日本語と英語と中国語を行ったり来たりしながらチャレンジしてます!

    漢詩と言えば、やっぱり韻が命!

    これは翻訳機にかけないと中国語のピンインのリズム拾えませんからね!(ドーン)
    先方さんがお許しくだされば、意訳になりますが日本語版をコメに入れたいですよ!!(キラキラ)
  • 古博さまにゲストをお願いしておいて大、大、大正解でしたぁ!!!こんな事態が起きようとは!!意訳、友未にも絶対、絶対教えて下さい。作者さまのお許しを頂いて、ストックブック上で紹介させて頂きたいです!!
  • 最初の花海棠の二篇にご返信いただいたので、それを踏まえてコメに意訳を追記させていただきました。

    全部訳すのは多分無理なので、特に気になったものはコメ欄で意訳の答え合わせ→修正の流れで先方様とコミュを図ろうかな〜と思ってます♪
    奥が深いわー(しみじみ)
  • 古博さま、感謝です。コメント欄、拝読しております。単なる意味説明以上の美しい詩作品ですね!?
    作品選考とは別に解読作業にも何か勲章を差し上げなくては🐾🐾🐾
    おんぶにだっこのようで恐縮ですが、ストックブックUP時に、この「詩集」について古博さまから何か一言コメントを添えて頂けますか?
    ここまでして頂けて、友未は幸せ者です。ひとりではお手上げでした。
  • 漢詩グローバル特別賞を追加したい勢いです(笑)

    オリジナルに忠実に訳そうとすると、音韻の良さと語感を台無しにしてしまいそうだし、意訳しすぎると勝手な創作になりかねないし、悩ましいところです。
    哲学的で比喩的な表現をされるあたりが、やっぱり韻律の醍醐味なんだろうなあと、ホクホクしてます^^
    本当は、訳すより挿絵を入れる方がイメージがダイレクトに伝わるんだろうな、などと思ってみたり。
  • 韻律の醍醐味 —— そうなのですね!?
    もちろん、何賞であれ、幾つでもご設定ください。はい、お祭りです!「挿絵を入れる」もし本当に可能なのでしたら、どのような方法でも是非是非ぜひお願い致します!!
    友未の方はまだ完読できていない現時点で、すでに候補作品まみれになっており、嬉しい悲鳴です。もし、これ以上のご寄稿がなくても、予定通り、12月末で締めきれる内容だと喜んでいます。
  • @bailimu様より友未の近況ノートへ
    2022年12月14日 21:22

    えっ!えっ!えっ!?
    すみません。出版??!!
    何ですか??
    このイベントは詩のファンの交流ではないでしょうか。
    私が書いたこれらの文字はいいですか。
    すみません、どう表現すればいいか分かりません。
    私は美しい文字が好きです。いろいろな形の表現も好きです。
    私はかつて日本の和歌、俳句、短詩、そしていくつかの物語小説を見たことがありますが、すべて中国語に翻訳された作品です。何かまだ意味が尽きないような気がします。
    このサイトが中国国内に直接オープンできることを知ったとき、うれしさの一端が突き刺さった。
    翻訳ソフトで読んでいますが、さらに面白さを感じました。
    しかし、自分のレベルに限界があるので、日本のファンと一緒に詩や詞の境地や様々な描写の手法について話したいと思います。そう思うと、皆さんの詩の下に直接コメントするなんて浅はかすぎると思います。そこでまず私が書いたいくつかの文字を出して、レンガを投げて玉を引くつもりです。
    先生方から高い評価をいただいているのを見て、私も心の中で喜びました。早く自分の文字の意味を先生方に表したいと思っています。そこで私はここ数日、その時の心境に沿って私が書いたものの境地を説明してみました。
    しかし、今日ご連絡したところ、「出版」「株書」「日本の読者への紹介」というお返事を見たときは、やはりびっくりしました!
    これでいいのかと思わずにはいられない。それらの文字はあまりすばらしいものではありませんね。そして、私の理解では、中国の詩であれ、日本の俳句、和歌、短詩であれ、西洋諸国の詩であれ。本質的には最初は読み出し、歌い、音節のリズムに合わせて表現する最も美しい演出形式だった。
    中国の詩について言えば。中国の詩の平仄韻律と中国の音律の中の宮、商、角、特徴、羽の五音は対応していると思います。理論的には合格した中国の詩は文字の音節だけで曲になるはずだ。残念なことに、私の音楽への造詣はあまりにも浅薄で、本当に合格した詩を書くことができません。
    そして、文字の翻訳とその時の心境についての記述だけで、このように文字をお送りします。これでいいですか。私の浅い文字を持ち上げすぎではないでしょうか。
    すみません、こんなにたくさん書いてあります。頭が混乱している上に、文章が下手で、私の本当の意味を表現できるかどうか分からない。
    私は本当に心配しています。私の文字はあなたのこの活動のレベルを下げます。
    でもあなたの招待には心から感謝します。もしあなたが本当に私の拙い文字を気にしないで、幸運にもあなたのこのプロジェクトに参加することができたら。私はあなたが日本人であることを通じて、私がこのプロジェクトに参加するのに適した文字を選ぶことができることを望んでいます。また修正します。
    ありがとう、改めてありがとう!


    友未 哲俊の返信
    2022年12月15日 16:48

    @bailimu様、有難うございます。謙虚で真剣なお便りに改めて深くお礼申し上げます。
    翻訳ソフトではやはり思いがけない誤解が起きがちなようで、ご不便おかけ致します。「出版」には友未もびっくりしました!もちろん、友未にはその意図も、力もありませんので、あしからずご了承下さい。このイベントは、おっしゃる通りの「詩のファンの交流」です。主催者の友未も、「先生」などではなく、半可通にも満たないアマチュア詩人にすぎませんので、ご安心ください。下手も上手もワイワイ楽しむお祭りだとお考えくださいませ。
  • みゃっ!? 凄くスケールの大きな翻訳になってますよ((((;゚Д゚)))))))

    ◯◯先生って、◯◯さん、くらいのニュアンスだと思ってました。
    祭りだグローバルわっしょい賞も追加ですか!?
    (期間内に全部読み通せるか、すっごい時間との戦いになっています)
  • 古博さま、もうおまとめ下さったのですが!?ありがとうございます!!
    何というご熱意!!お忙しいのにこの1か月間、友未の期待の十倍くらいの献身的なご協力で企画を支えて頂き、何とお礼を申し上げて良いかわかりません。実は、ご参加頂いた力作の数々を拝読して頭がゴチャゴチャになった友未は、現時点でまだ一文字も書けていません。新年を迎えてからもう一度読み返し、まとめて行きたいと思っています。
    さて、原稿ですが、「ストックブック」UP予定日である1月10日の前日、9日の午後8時以降に、友未の近況ノートまでお寄せ頂けますか?できるだけ速やかにこのページからは切り取らせて頂いて(そのまま放置して誰かに覗き見されると興ざめですので)、10日の0時にそのままUPさせて頂こうと思っています。それまでは、古博さまのご意見に友未が影響されないように、内容は伏せておいて下さい。同様の理由で、友未の内容もお伝えいたしません。結果は開けてのお楽しみ、ということでお赦し下さい。
    このお便りも、目障りでしたらご処分下さいネ。
  • なるほど、年明け9日20時以降ですね、了解であります。

    めちゃめちゃ悩みに悩んで、ひとまず文字起こししました^^;
    (これ以上引き伸ばすと、何書いていいのか自分でも分からなくなってしまうので・号泣)
    選ぶのって、む、難しい……(瀕死の顔文字)と痛感しました。
  • 全く同感です。外したくない歌が多すぎて …
  • 古博さま、明けましておめでとうございます🎍🐇🐰🎍
    早速ためしてみましたら、問題なくダウンロードできました。
    この方法の方がスマートそうですので、よろしくお願い致します。昨日からお寄せ頂いた作品を読み返しているところです。早く書き始めなければと焦っています。本年も何卒よろしくお願い致します。
  • 古博さま、お待たせ致しました。
    友未の方もようやく書き上りました。
    古博さまは、年明け前から、もう仕上げて下さっていたのではありませんか?
    いつも10日を目途にUPしてきたものですから、お待たせしてしまって申し訳ありません。
    もしご準備よろしければ、いつでもURLをお送り下さい。
    頂き次第UPさせて頂きたいと思います(今夜以降になると思いますが)。
    UP出来ましたらまたご連絡差し上げます。
    では、よろしくお願い致します。
  • 先ほど、データアップしたのでお手隙の際、ご確認よろしくお願いします^^
    年末に一応書き上げていたのですが、ポロポロ追記したり何やかんやしたのでちょうど良かったです。
    結果発表楽しみです!
  • 古博さま、ありがとうございました!
    楽しく拝読させて頂きました!!
    古博さま、笑いに飢えていらっしゃる!?
    友未の猫まで取り上げて下さって凄く光栄でした!
    さて、早速UPしようとPDF原稿をコピペしたところ、何と、行化け、文字化け、その他あれこれ問題続出で、古博さまのスマートで読みやすい見事な構図が見るも無残な姿になり果ててしまいました。とりあえず、友未が必要最低限手直ししてみましたが、誤りや改善すべき点などございましたら、お手数ですがご連絡ください。
    では、とりあえず、3分後にUPさせて頂きます。
  • 古博さま、ご丁寧にありがとうございます。
    UP後まで頑張って下さっているのですね!?
    早速試させていただきましたが、残念ながらダメでした。
    カクヨムの下書きページにコピペした最初の部分のスクリーンショットを友未の「今様」のページにこっそり貼りつけておきましたのでご確認下さい(2,3日後に削除致します)。特に改行や、空行無視といった行化けが目に付きます。
    友未自身、これまでのストックブックを書いてきた中で、詩や詩歌などの短文を紹介した際には行替えに悩まされることがありました。下書きをそのまま公開すると、ルビ表記などの関係で変ってしまうのですね。
  • お疲れさまでした!打ち上げ成功しました。
    txt、docxともに正常に表示されました!!早速貼り替えさせて頂きましたのでご確認下さい。最初のPDFのようにカッコよくできなかったのが残念ですが、お赦し下さい。
  • いやはや、こちらこそお手数おかけしました。
    差し替えありがとうございます(深々)
    ソフト依存の初期フォーマット、大きな落とし穴でしたね……むむむ。
  • 古博さま、お疲れさまでした。
    おかげさまでストックブックのランキングが14位まで上昇しています。まだ一桁になったことがないので、なったらいいな、とドキドキしています。
    小濱宗治さまが近況ノートで詩歌大賞を紹介して下さっていました。https://kakuyomu.jp/users/bokusatukun/news/16817330651665620323
    古博さまって、今回の共同企画者だったのですね!?
  • 共同企画者!? にゃんと、そんなバナナ……っ(@_@)!?
    大便乗にも程がある(笑)なんか実にすみません。

    それはそれとして、ランキング14位! おめでとうございます!
    これは、一桁いっときましょう、ぜひ!(ぽちーん)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する