• 現代ドラマ
  • エッセイ・ノンフィクション

実験

なかなか寝付けないようなので実験的なことを色々としています口述筆記もその一つです1回喋るだけでどこまでの文章が書けるのかそれをちょっと確かめてみたいと思いましたやってみると多分うまくいくものの症状はなかなかまとまりづらいようですやはり考えながら書くというのとすぐ口に出してしまうというのとでは少し容量が違う気がします私が口述筆記の中で書いていた書き込み訴えは短編ながらなかなかのボリュームがあるのですがあれを一気に話したという太宰治はやはり凄い人だなと思います他にも口述筆記の形で小説を書いた作家はいく人かおりその人達の脳内は短期記憶も長期記憶もどちらもバランス良く発達しているのだろうと思います私は病気の兼ね合いもあり短期記憶にかなり問題があり書こうとしていることをどんどん忘れていくという欠点がありますなので口述筆記はなかなか慣れないと難しいのかなというより他の人よりも実は向いていないのかなという気がします面白いのでしばらく色々と実験はしてみようと思うのですがちなみにこれずらっと文字が並んでいるのですがこれがスマホで話した時の状態です読みづらいでしょう

《修正版》
なかなか寝付けないようなので、実験的なことを色々としています。
「口述筆記」もその一つです。

1回喋るだけで、どこまでの文章が書けるのか。それをちょっと確かめてみたいと思いました。

やってみると短文はうまくいくものの、長文はなかなかまとまりづらいようです。
やはり考えながら書くというのと、すぐ口に出してしまうというのとでは、少し要領が違う気がします。

私が「口述筆記」の中で書いていた「駆け込み訴え」は、短編ながらなかなかのボリュームがあるのですが、あれを一気に話したという太宰治はやはり凄い人だなと思います。
他にも口述筆記の形で小説を書いた作家はいく人かおり、その人達の脳内は短期記憶も長期記憶もどちらもバランス良く発達しているのだろうと思います。
私は病気の兼ね合いもあり、短期記憶にかなり問題があり、書こうとしていることをどんどん忘れていくという欠点があります。なので口述筆記はなかなか慣れないと難しいのかな、というより他の人よりも実は向いていないのかな……という気がします。面白いのでしばらく色々と実験はしてみようと思うのですが。

ちなみにこれ、ずらっと文字が並んでいるのですが、これがスマホで話した時の状態です。
読みづらいでしょう?

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する