• 現代ドラマ
  • 詩・童話・その他

長編ファンタジーコンテストに参加しました

「月色の瞳の乙女」
長編ファンタジーコンテストに参加しました。
https://kakuyomu.jp/works/16817330667049844136

昨日本日エッセイとほぼ同じ内容です。
カクヨムコンの時から改稿しています。コンテスト時にあった、普段ならありえないほどの誤字脱字に愕然としつつ……何が起こっていたのか本当に謎すぎる。

さて、改稿ポイントは主に「心情表現」ですね。もっと攻められるところ攻めよう、と。恋愛が大きく絡んだのもあるので、こう自分じゃどうしようもない状態とか、一人の時の感覚とか、そのあたり表現していきたいなぁと!

どれほど良い出来になったかは、読者様の受け取り方次第ですので、「良作です」と私には言えません。
長編の中で最も悩みながら書いていったのは本当だと思います。


 シリアス、信仰、さまざまな種類の愛、神話、に加えて、
 三角関係、幼馴染、両片思い(気づいたらそうだった)、焦れ焦れ恋愛(いつの間にかそうだった)。
 どれか一つでも気になったらいらしてくださいませ!
 主人公、戦う賢いヒロインセレンさんは、蜜柑桜史上最も恋する乙女になりました、よね、読者様?

「月色の瞳の乙女」
https://kakuyomu.jp/works/16817330667049844136

 読者反応が鍵だというコンテスト、どうぞよろしくお願いいたします!
 
 カクヨムコン時に読み途中の方もこの機会にぜひいらしていただけましたら。
何度目か、ですが美しいセレンさんはMACKさんから。本作は企画で描いていただいただけでなくファンアートいただけたのも、舞い上がるほど嬉しかったです!

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する