• 創作論・評論
  • 現代ファンタジー

同志を思う

カクヨムにはいろんな人がいると思うんですが、いわゆる「エンジョイ勢」「ガチ勢」といった人の他に、何と呼んだらいいのか分からない人たちがいるんですよね。
従来の小説の流儀を通すなど書き方が明らかに違ったり、どちらかというと文学寄りの作品を書いてたりする人とかいますよね。明らかに一勢力なんですけど、名前がない。あえて言うなら「文芸勢」「文学勢」でしょうかね?
実際のところこの辺の方って、読まれたり評価されたりに余りこだわらない方が多いように見えます。本当にどうでもいいと思っているのか、読まれるものではないと捨てて開き直っているのかは知りませんが……どっちもいそうな気がする。
まあ自主企画に参加している人もいますので、まるでこだわっていないわけではないんでしょうけどもね。

ご存知でしょうが、私はかなり読まれることにこだわります。
というか近況ノートがその話で埋まる勢いですので。
根本が「書いても読まれなかったら意味ないだろ」なんですよね。まあいきなり何千何万という人に読んでもらおうとか思ってはいませんが……。
実際にそれで親ともめたことがあるんですよ。「承認欲求」というものがまるで理解出来なかったらしく「最後まで書いて満足すればいいじゃないか」と言われて。
かちんと来たので「他人に読まれるために書いてるんだろうが」とこんこんと説教しましたがね。それで済むなら何で「小説家」という職業がこの世にあるんだと。
今はさすがに分かったようですが、「書けるだけですごい」と言われても……創作してる側にすりゃ「呼吸してるだけですごい」って言われてるようなもんですがな。
誰にも理解されず冷笑されつつ、Web小説を孤独に書いているというサラリーマンの話を偶然読む機会があったんですが、あれ躁鬱病持ちの私の身に降りかかったらほぼ確実に烈しい鬱転起こして入院ものだなあと。
公募小説もうまく行ってませんし、ここもハードルを下げに下げまくってもこの惨憺たるありさまなのでねえ……ただでさえこだわる気持ちが意固地になってさらにこだわるようになってるというところでしょうか。
でも先に書いたように同じような流儀や方向性の人でも自由な人もいるわけでして、見ると少しだけうらやましくもありますね。皮肉でも何でもなく。

2件のコメント

  • アルファポリスにも居ますね。

    感想欄を閉じて。我が道を往く と云うか、唯我独尊と云うか、孤高と云うか

    ある意味羨ましく成りますね。
    その精神力を尊敬してしまいます。

    私は、感想が欲しいので 感想が来ると嬉しく成りますね。
    只、物語よりエッセイ(日記)の方が、感想が多いのは微妙な気持ちに成りますけどね。
  • るしあん様

    >アルファポリスにも居ますね。
    >感想欄を閉じて。我が道を往く と云うか、唯我独尊と云うか、孤高と云うか
    >ある意味羨ましく成りますね。
    >その精神力を尊敬してしまいます。
    あそこは感想欄を閉じる機能がありましたね。そこまでやるとなると、ほんとのほんとに気にしないということなんでしょう。
    確かにすさまじい精神力の持ち主だと思います。みんな多かれ少なかれ意識はしているはずなので……出来るものではありません。
    もっともこちらでも、その機能があったらやりそうな人が出そうではありますね。殊に本当の本当に文学作品書いている人は(少数ながらいます)。

    >私は、感想が欲しいので 感想が来ると嬉しく成りますね。
    感想はあってくれるとなおうれしいものですね。
    文字にして書くせいもあってハードルが高いからと「あんまり感想は書けません」と自己申告する人もいるくらいなので、もらえると実にありがたいです。
    ずれた感想が来ることもありますけど……。

    >只、物語よりエッセイ(日記)の方が、感想が多いのは微妙な気持ちに成りますけどね。
    「違うそっちじゃない」と言いたくなる番狂わせ現象ですね……。
    よく聞くやつだと、手間暇かけた自信作より刺身のつまみたいな立場の作品の方がどっと読まれてしまったりするとかいうの。しかも自分が読んでほしいジャンルじゃなくて別のに流れるというダブルパンチつきとか……。
    これが感想となると、調べないと分からないpv数よりはっきりと見えてしまうのでもっともどかしくなると思います。
    私はこの現象にまだ遭ってませんが、今構想してる中篇出したら遭いそうだな……と思いました。人が来ればですけども。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する