• 異世界ファンタジー

ペースを元に戻したいのに

執筆ペースを早く元に戻したいのですが、一向に体調が良くなりません……

愛犬マロちゃんの夜鳴き問題は獣医科で睡眠導入剤を処方してもらって改善されたのですが、寝ぼけたマロちゃんが高頻度で夜中に小屋から出てきては水入れや餌皿をひっくり返し、そのまま小屋に戻れずボーッとしているので結局私が夜中まで起きてそれの対処をすることに。

そうするとこちらの睡眠導入剤を飲む時間が見事にずれ込む上、加えて疲労やら何やらで変な時間まで効果が持続して毎日倦怠感や頭痛が凄いというカオスな状態となっております……

エタったわけでもないし、皆様の作品にも目を通していきたいのですが……こればっかりはどうしようも。

これが飼い犬、飼い犬に限らずペットと付き合うということなのだなぁと感じます(´・ω・`)

可愛いという理由だけで飼うと、もれなく互いに不幸になるのでよくよく考えて、覚悟を決めてから飼わないといけませんね……覚悟を決めた我が家でもこの体たらくなのですが_(:3」 ∠ )_

なる早で元のペースに戻したいですが、まだそれには時間が掛かりそうです……長い目で見守って頂けますと幸いです。

5件のコメント

  • お疲れ様です…お大事になさってください。輪廻さんが余裕のある時にお会いできることを、心待ちにしております
  • お大事になさってください。
    いっそノートの内容をエッセイとしてゆるく上げてもいいのではと思わなくもないですね。
  • こいでございます

    なかなか改善されないご様子、心中お察し申し上げます。
    うちもまったく同じことがありました。

    もしご存知でしたら恐縮ですが、うちの場合は以下のことで改善しております。

    ・水の入れ物の変更
    ペットボトルを利用した吸水器(千円程度)
    取り付けは、スタンド(三、四千円)もしくはケージなど

    ・ごはん入れ
    自動給餌器 タイマー有り無し
    (四千円から一万円程度)
    もしくは自動ではないもの
    (出っぱなしで食べ放題状態ですが、三千円かからないくらい。太ります)

    メリットはひっくり返してこぼしたり、カラカラしなくなることです。
    また、用意の手間を減らせるのでストレスが減ります。

    ・睡眠の補助
    ケージや小屋に暗幕をかけて暗闇にする。
    やらないよりはやったほうがいい感じ?
    うちはけっこう静かになりました。
    でも閉じ込める必要があるかもです。
    手芸用品店にもあるような厚手の黒い布でもいいかと。

    ・無駄吠え対策
    口輪など
    これは拾い食いが激しくて付けたことがあります。
    うまく吠えられなくなってました。
    ワン!じゃなくて、ガフみたいな感じ?
    かわいそうですが効果はありました。
    結局あまり使いませんでした。


    いずれもAmazonや楽天などでいっぱい出てきます。
    物の良し悪しに当たり外れがあるので、
    満足するまで何度か買い直しが必要かもしれません。

    もし、よろしければご検討してみてください。
    余計なことでしたら申し訳ございません。
  • うちは今、老猫がところかまわずどこでもオシッコしちゃうから大変。
    ペット問題はなにが起こるか分からないですよね。
  • マロちゃんの事大変ですね、ご苦労様です。でもどうか輪廻様ご自身の事も大事になさってください。どうぞご自愛くださいませ。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する