第2回目です。
実は「小説家になろう」の方でも、活動報告を使って似たようなのを書いてます。
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/623222/blogkey/2926950/↑は土曜日更新、こっちは日曜日更新です。宜しければそちらもどうぞ。
2回目の近況ネタは「手を広げてみる」とでも題しましょうか。
Twitterでもチラホラと呟いていますが、今年に入って少しだけ創作の範囲を広げようと思いまして…その話を少し。
What?
範囲を広げるって何を指すかと言うと、こんな感じです。
・絵を書いてみる
・↑に連動して3Dモデルとかを扱えるようになる
・ロゴとかデザインできるようになる
・作詞作曲が出来るようになる
…やること多くね?とか思うでしょうが、何も1日やら1年で出来るようになるって気は毛頭ないです。
マイペースで進めて行こうかなと思ってます。
Why?
これに何故って、特に理由らしい理由は無いんです。あるとしても全部後付けな理由なわけで…「思い立ったから」が一番最初に来ます。
元々、書いている小説のキャラクターだったり情景は頭の中に思い描いていますが、それを具現化したいなー…という思いが強くなったんですね。
How?
で、それをどうやってやるか?って話ですが…愚直に学んで行こうと思います。
デザインなんて伝わればいいや程度の考えしかない奴です。
味気ないパワポで要件さえつたわりゃ良いんだよ!って奴に美術脳が備わっているはずもなく…
実は自動化とか簡潔に…って言葉に惹かれて年末に色々なツールに手を出して触れてみたのですが、そこで「やっぱ基本だわ」ってのを痛感したので、焦らずYoutubeやら何やらで学んで行く所存です。
絵だったら、学んだ内容を加味して「1日1枚描いてみた」とかやりたいですし、3Dモデルなら「モデリング1時間勝負」…だったか、そんなのにも絡んでみたかったり…そんな感じで出来ることを広げていきたいなーと思ってます。
最終到達地点は自分の小説の挿絵とかロゴとかを自製すること!
それが出来るようになればゴールですね。何もプロ目指そうって気は毛頭ないので。
そんな感じで第2回目はここまでにします。
オチが付かないというか、話の終わり際がアッサリ風味なのを何とかしたいなと思う今日この頃…
では、また来週…