• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

ゆめ・うつつ

 炊飯釜の王様のことをジャーキングと呼ぶわけですが、そのジャーキングとは今関係ない話で、なんかこう、寝るときにビクッとする現象ってのをジャーキングと呼ぶらしいんですね。

 昨日の朝、ちょっとしたことがあって。本当はこれを詳細に書きたいのですが、書くと住所が丁目までバレる可能性があるのでやめとくとして、とにかく目が一回醒めて、「ゼル……」くらいまで思っていやでもそれはみたいになって、とにかく布団でうだうだしていたんですね。

 それで、眠ったつもりは全然なかったんです。目をつぶって、ぼんやり、今日こそアレとコレをやらなきゃなあ、くらいのことを考えていて、わりと意識はあるつもりでいるというか、意識が途絶せず連続しているというか、そういう状況だったわけです。

 それで、まあこっからおそらく夢なんですけど、その時は意識が続いていると思っていますから、夢だとは思ってない。
 うーんまあ、起きるか昨日とかゼルダでさぼっちゃったし、って起きて、で、菜箸かな、なんか長物を持って、机の上を叩いてたんですよ。なんでって聞かれても困りますよ。夢の俺に言ってくださいよ。

 とにかく叩いてたんです。机の上に積んでる何かを、均そうとしてたんですかねえ。よくわかんないんですが、その、やってるときは「普通の行為」と思ってやってますからね。ぽん、ぽんって均してたら、結構強めのキンッっていう、ガラスを叩いちゃったときの感じがあって、それでちょっと、机の……俺の机何でできてるか今考えてみるとよくわかんないんですけど、木? FRP? まあとにかく、そういう程度の硬さで、机の表面くらいの高さのところを叩くより、もうちょっと上でガラスっぽいものを叩いた感覚が確かにあって、でその時に思ったんですよ。
「あーそうだ、昨日白湯でも飲むかって思って沸かしたやつを入れてた、アレ(コーヒーメーカーの下にあるやつです、名前がわからん)を置いた上に、でぃって紙を載せてたんだったしまった忘れてたー、あー大丈夫かな割れてないかな」って思いながら目が覚めたんですね。

 でちょっと??? ってなったんですよ。アレ俺今、菜箸で机叩いてなかったっけ? って。で、確かにそのコーヒーメーカーの下にあるやつは机の上にあって、でその、叩いた感覚はまさにそのそれ、あのくらいの高さにあるガラスのやつを間違って叩いちゃったときに手に感じる感覚そのもので、それは今も続いてる/泥にまみれても、突然の1987→が入ってしまいましたが、とにかくその感覚を持って起きている。

 おそらく階段落ちの夢の原理っていうか、そういうことだとは思うんですよ。皆さんも見たことあると思うんですけど、階段から足を滑らせる夢を見て、足がビクッってなる、わけですけど、これ因果は、かなりの割合で「足がビクッとなる」ほうが先だって言うんですね。というのはどういうことかというと、ようするにこれがジャーキングなわけですが、入眠時に筋肉がけいれんする。でも入眠するところなわけだから、辻褄も文脈もあったものではない。でも「落ちた」感じがする。その感覚を整理するために、「階段から落ちた夢を見る」。

 素朴なイメージとは逆なんですよね。逆、なこともあるというのが正確なところでしょうか。階段から落ちる夢を見たから、足がビクッってなるのではなくて、足がビクッってなったから、それに辻褄を合わせるために階段から落ちる夢を見たことにするというか、そこまでの流れを作り上げる、なんかそういうことだって聞いたことがあるんです。

 で、まあ疲れてた(完全なる自業自得)、早朝に起こされた、緊張からの脱力、そういうのを総合して考えると、腕の筋肉にジャーキングが発生したんでしょう。なんかそういう状態だと発生しやすいらしいので、それは間違いない。足のビクッて感じは、ま、実生活でも階段踏み外したときとかに起こるので階段落ちの夢を見る。
 じゃあ手がビクッて感じになることってあるか? あったんですよね。それが、俺にとっては、「そこにあると気づかずに、ガラス製品を叩いちゃったとき」なんだと思うんですけど、めっちゃくちゃ適切な感覚だと思うんですよ。もう叩いちゃってるからビクってなっても遅いんだけど、あーでもやべー割れちゃう、割れちゃってるかもーー! みたいな。その「ビクッ」なんですよね。

 なんていうかなあ。世界五分前仮説みたいな、結構長時間の記憶ってねつ造可能だなっていうか、なんかそんなことを感じたんですよね。うつつ、だと思っているものは、あれこれと加工・処理が加わったあとのもの、っていうことについては良くわかっているつもりだし、なんだったらほかの人よりもそういうことを考えたり、自覚しているつもりでいたけど、現にこの「うつつ」部分が加工処理によって構成されたもの、そういうのが突きつけられてしまうと、ハーってちょっとびっくりするんだな、そういうことを思ったんですよね。まあ、そのインパクトも、「CDを焼く」が通じなかったには負けてるんで、たいして強くは思ってないんですけど。この話はここで終わりです。

9件のコメント

  • 昔読んだ京極夏彦の本で、鬼から生まれた子どもが非道いことをするのではなくて、非道いことをしたから、後から「鬼から生まれた子ども」という伝説ができるのだ、みたいな話を京極堂が関口くんにしていたのを思い出しました
  • なんでわざわざ名詞があるのに動名詞にするんだって話ですかね? てんかんとかのやや粗大な不随意運動をジャーキングって呼ぶことあるような気がしますね、まあジャーキングって言葉あるんだ、なんか聞いたことあんなって思い出した感じで、そんな頻繁に使われる用語ではないと思いますけど、自信なし、みたいな感じでググったら、jerk off というスラングがあるんですね、ハー勉強になる。

    覚醒って言葉、色んな訳し方があると思うんですけど、おれの界隈だとarousalって訳すんですよ。ってかまあ逆なんですけど(arousalという言葉がしばしば使われており、それを覚醒と訳した)、おれの感覚としてはその順なんです。つまり、日常語彙としてのarousalの感覚は全くなかったんです。このarousalが日常的には「性的な興奮」みたいなの指すって聞いた時も結構ハー勉強になる、じゃあそもそもなんでarousalにしたん? って思ったことを思い出したのか、そういう夢をさっきまで見てたのか、どっちなんですかね。
  • やっとたどり着いた。

    皆と花火が見たい。
  • 「了解」

     地獄のネットストーカーなんですけど、かっこいいんですよね~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~そんで後半のタイトルの位置と~~~~~~~~~~~~~~~~~~意味と~~~~~~~~~ゥゥゥゥ
  • >くろちゃん

     すいません、なんか見逃してました。
     すごい京極堂が言いそうだなって思いました、あの人話が長いので、どれでその話してたかは思い出せないのですが……。

     これも京極堂が言ってたかなって気もするんですが、たとえば暴力的なゲームが好きな人が銃乱射をしますと。で、その銃乱射の原因が暴力的なゲームだ、という論調はさすがにもういいだけ批判されているので今更言う人も少ないでしょうが、でもそう言いたくなるのも分かって、そのへんの、普通に生きている、俺たちの隣人あるいは俺自身がそれをやらかすって考えたら怖くて生きてらんないわけですよね。だから、とにかく何か、俺とは、俺の隣人とは違う「原因」があって、そんでその原因され分かれば回避可能である、そういうことにしておかないと生きていけないわけですよ。そうじゃあない世界って、完全に「呪怨」ワールドですからね。たまたま目をつけられたら終わり(一応「家に入る」みたいなトリガーはあるんでしたっけ?)。さすがにそれはやってられないですよね。それが、そっちのほうが事実だとしても。

     まあだから、人間の癖って言うかそういうものなんでしょうけどね。すごい一瞬でこの話、物語作り上げてるんだな、俺というか、俺の脳機能ってけっこうすごいんだな、そう思ったという感じです。
  • もう。この漫画、良すぎる。
    レンタル借りたまま、コミック全巻買っちゃったし。

    そうなんですよね。
    会長「かぐや」って名前をずーっと毎日調べてて
    学校と年齢から「間違いない」ってフォローしてたんだろうなぁ。

    って、気持ちわりい裏設定のとこは、置いといて。

    こいつ、格好良すぎるだろ。
    そして、巻を越えるにつれ、かぐや様は可愛い顔になるし。話も面白くなるし。

    ちょっと。ありがとうございます。

    おススメで見て、んでレンタルしてよかったです。
    ちょー面白いじゃないっすか。
  •  かぐや様にはフォロワーがいないので、いわゆる"フォロー"をしているのではなく、個人のプロフィールページをブクマして(もしかしたらブクマを見られたとき対策に、ブクマはしてないかもしれないですね、指の位置的には直打ちからの「履歴」によるアクセスなのかもしれない、お前一日何回見てるんだこの5日間で)見ていると考えるとよりアレですが、しかしかっこいいですよね……お月見のときとか……

     あとは
    https://kakuyomu.jp/users/GJMMTG/news/1177354054883702714
     ここで書いたやつが来たらもう俺は……白銀君に一生ついていく……添い遂げる……
  • 若干ですよ。
    若干気になるのは、6巻で、圭ちゃんが缶コーヒーをフーフーしてる描写があるんですが。
    これが、いまタイムリーなミサイル国の特徴だって事を差し引いても。
    この漫画は、7巻以降は発売日にさらぴんで買う決意を致しましたよ。

    それにしても、兄さん、会長の事ばっかですね。

    はっ‼
    ま、まさか………

    ドーーーンだYO⁉
  • いやかぐや様も好きなんですよ、でもやっぱ最初のインパクトが……基本的に「叶わないはずの願いが叶う」「願っても無いことまで勝手に叶える」みたいな話が好きなので、ハルヒもちょっとそうなんですけど、やっぱその体現者はいいなーみたいな、そんな感じですね。会長を応援しております。次に石上くん。ドーンかもしれない。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する