• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

無題【訂正とお詫び】

CLOUD
+ ZOO
-----------
HUMAN

 の各アルファベットに0-9までの数を入れ、式を成立させよ。
(同じアルファベットには同じ数字が入ります)
(俺が間違ってなければ、一意に定まるはずです。ちょっと感動した)

→日野侑先生の執念により、二つ目の解が見つかりました。
大変申し訳ありませんでした。訂正してお詫び申し上げます。

ということで、不完全な問題なので、以下に解法を述べておきます。

前提:すべてのアルファベットには異なる数字が入る。
ここで出てきているアルファベットは、C,L,O,U,D,Z,H,M,A,Nの10個なので、0-9を全部使う。
(ところで0って正の整数じゃあないんですね。ここも間違ってた)

ステップ1:前提に従えば、CLとHUは異なる数になるが、足す数(ZOO)は3桁であるので、O+Z ≧10, かつL+1 ≧10にならなくてはいけない。
繰り上がりで出てくる数は[1]以外ありえないので、つまりL=9しかありえない。よって、Uも0が確定する。また、H= C+1なので、CとHは連続した数字が入らないといけなくなる。この時点で、0,9を使っているので、0≦C ≦7,1≦H≦8も確定。

ステップ2:ステップ1で算出した数字を代入してみる。
C9O0D
+ ZOO
-----------
H0MAN

# 0(ゼロ)とO(オー)が紛らわしい。浅原先生が悪い。

さて、0+O=Aから、ステップ1と同様、D+O>10(=10はN≠Uなのでありえない)で、O+1 = Aとなることがわかる。そのため、A≦8 (A≠Lより)から、O≦7ということになる。

ステップ3:O≦7で、O+Z>10になるケースを考えてみる。
ありえる組合せは、
O+Z
=
(7+3:0+O+1は、O≦7より繰り上がりがありえないのでM=0になるので×)
7+4
7+5
7+6
(7+7:O=Zになるので×)
(7+8:O+1=A=Zなので×)
6+5
"6+8"(これを見逃していた……)

である。
さて、Oに7を入れた場合はA=8になる。
C970D
+ Z77
--------
H0M8N

となるわけである。

順に見て行くと、
[Z=4]
C970D
+ 477
----------
H018N

[未使用:2,3,5,6]
H= C+1 11≦(D+7)≦13 より4≦D≦6,
D=5の場合N=2, 6の場合N=3で不適。

[Z=5]
C970D
+ 577
----------
H028N
[未使用:1,3,4,6]
H=C+1 より、H=4, C=3しか使えないが、D=6のときN=1なので不適。

[Z=6]
C970D
+ 677
---------
H038N
[未使用:1,2,4,5]
H=C+1, 4≦D≦6, より、
D=4,N=1, D=5,N=2なので不適。

というわけで、O = 7は全滅。

O=6を代入すると、
[Z=5]
C960D
+ 566
---------
H017N
[未使用:2,3,4,8]
D = 8以外はD+N>10に反するので、N=4.
C = 2, H = 3で適合。

この場合の正解
29608
+ 566
--------
30174

または
C960D
+ 866
---------
H047N
[未使用:1,2,3,5]
D=5以外はD+N >10に反するので、N=1
C =2, H =3で適合。

この場合の正解
29605
+ 866
---------
30471

二パターンあったか……惜しい!! 惜しすぎる!!
近くリベンジします。

6件のコメント

  • もちろん仕込みです。作品に込められた隠しメッセージに気づいた雅島さんには特大のはなまるをあげましょう



    嘘です。なんだこれ。現実的な解法で解答が一意に定まる。すごい
  • ちょっとびっくりしますよね。解けちゃった時変な声が出ました。
  • でも面白かったですよ。私は途中からOを「お」にしました。

    朝の誤答を見直してたら、答えのすぐ斜め上にZ>5って注意書きしてて、昨夜の自分滅。って思いました…。しかもその上には「つらい」っていう落書きも。

    たまにはこういう遊びもいいですよね。楽しめました。
  • とにかく浅原先生が悪い
  • いつでもどこでも純粋で偽ることを知らない人間がスケープゴートにされるんだなあ(遠い目)
  •  本当にそうですね。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する