• 異世界ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

更新予定20240522&雑談

本日更新します!
3話です!
更新時間は作品トップページを参照のほど!


ということで。

いよいよオヅマたちも合流して楽しく過ごしているんですが、作者の方の執筆ペースはどうかというと、この作品に関していうなら、現在一週間近く止まっております。
なんかうまく妄想機関が働かない……。
で、そろそろ夏になってきたこともあり、昨年の夏に書いてそのままにしておいた作品の続きなんぞを書いております。
なんか夏になると書きたくなる小説ってあるじゃないですか!
………………ねぇーよ。知らんけど。
まぁ、これをカクヨムで出すのかどうかはわからんですが、とりあえず書き進めようと思って、ちまちまちまちま書いております。

それにしてもどれだけ推敲しても、文章クセっていうのは、なかなかに難しい問題ですね。つい最近、鬼滅の二次創作の方を読み直してたら、一話の中で、同じ言葉を何度も使っていて、もう赤面ものでした。
どうしてああも多用するんでしょうか?
自分でそういうクセがあると気付いてからは、ますます推敲作業に時間が取られるようになりました。文章をよくよく見直すと、けっこう不要な言葉を使っているんですよね。
ホントは『昏の皇子』も最初から読み直して、片っ端から直したいところですが、それやってたら永遠に終わらないループ入りそうなので、今は成長しつつ書いてると思って、生温かくお見守り頂けると幸いです。

自分でも自分の書く文章が冗長だなぁ~……って思います。
もっと端整な、すっきりした、簡明な文章が書けたらいいのに……と思うこともあります。
でも、その文章の持つ味とか雰囲気は、そのまま作品世界の雰囲気なのですよね。
だって江戸川乱歩の文体で、ポップでキュートなボーイミーツガールはないでしょ。あの文体はやっぱり人間椅子とか、青銅の魔神とか、得体の知れない気味悪さと、絢爛たる退廃美を語るべき文体じゃないですか。
まぁ、そういう作品世界を醸成しつつ、なおかつ読者にとってわかりやすく……というのが理想ですが、なかなかこれが。難しいところですね。たまに崩してしまいたくなるし。

ではでは。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する