• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

今日の「台所」は、お茶受け各種です

 おはようございます!

 今日から三連休(な、方もおられますね)。
皆さまはどんな週末を過ごされますか?

 我が家は、お正月は仕事で帰れなかった長女が帰省します。
るるるるん!
なにが食べたい?と聞きますと、「お弁当のおかずになるもの」がいいとのこと。
こいつ、冷凍して持って帰る気だ!
何を作りましょうね。



 さて、今回の「台所」は
お客様向けのお茶うけセットです。

 義母世代はこれに、ミカン、漬け物、お煎餅をつけるのが正式なのかなぁと思われます。

 写真はみんな製作過程のものです。
盛付け写真はバタバタして撮れませんでした。
m(_ _)m


 

6件のコメント

  • おはようございます。

    この三連休のどこかで、娘たちの友チョコ作りを手伝わされることは決定しております。
    今年はどれくらい作るのか…(笑)。

    お茶うけセット。
    これにみかん、漬物、煎餅がつくとなれば、話が弾むとお義母さんのお腹がいっぱいになるのも頷けますね(笑)。

    娘さんの帰省楽しみですね!
  • 小烏さん、小烏さん、タイトルが「お茶漬け」になってます(^_^;)

    本文から先に読んでまいりました。
    いやいや。今回も手が込んでいらっしゃる。 
    椎茸がめちゃめちゃ食べたい!!
    全て、うちの食卓に上らない料理ばかり……。
    私のレパートリーが300あるとしたら、50くらいしか作れない(-_-) 好き嫌い夫のせいで(-_-) 

    「美味しい」って食べてくれる人がいることが、モチベーションにもなりますよね。
    私しか食べない物って作る気にもなかなかなれなくて……。
    煮物食べたいです(T_T)
  • つむぎ様。

    三連休は長女様が帰省されるのですね。
    嬉しいですね。
    料理作りも張りが出ますね。

    お客様のお茶請け、写真を見ただけで美味しさが伝わります。
  • 幸まる様

    こんばんは!
    そうだ!バレンタインの前ですね。

    友チョコ、どんなものを作られるのでしょうか?
    楽しみですね!
  • 緋雪様

    チェック、ありがとうございます!
    いま直してきました!
    (お茶漬けにしてどうする)

    美味しいという言葉かモチベーション、わかります!

    こちらに来て、義母に食べてもらおうとするとどうしても煮しめ系になってしまいます。

    実はもともとワタクシ、煮しめって好きではなかったのですよ。
    それでも義母の好みの味の時は「美味しい」と言ってくれるので作っています。

    反対に、子どもたちが好きだったメニューはほぼ残されるので、作らなくなりました。

    自分のためだけには、なかなか作れないものよね。
  • この美のこ様

    長女、帰ってきました!
    義母も喜んでいます。

    今夜は御馳走!
    明日は娘の希望でお弁当のおかずになるものを作ります!
    るん!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する