• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

6月の「台所」は、エンドウ豆から始まります

爽やかな晴れ間が出ていますが、このあと大雨の予報です。
台風も来ていますし、万端のご準備を!

沖縄方面、九州、四国方面の皆様は飛びそうな鉢や自転車とともに、犬、猫も家のなかにしまいましょう!


さて、6月も始まります。
今月もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、今回の写真の見所は!
収穫した豆です。 
このくらい熟女になったものをお求めください。


こちら、ご挨拶です
https://kakuyomu.jp/works/16817330657637429136/episodes/16817330657637664668

10件のコメント

  • 美味しいですよね!豆ご飯!
    六月!はやい!もう六月!
  • つむぎ様。

    サヤいっぱいの豆、熟女に育ってますね。
    豆ご飯、新鮮な豆で美味しそうです😋
  • 和響様

    豆ご飯の時期になりました!
    やっぱり季節のご飯は美味しいですよね!

    そして、そうなんですよ!
    なんと、気がつくと一年の半分が過ぎようとしています!
  • この美のこ様

    のこ様の豆ご飯を見て食べたくなりました!
    我が家のエンドウ豆もやっと熟女に!

    ご飯と豆を一緒に炊くので色はくすんでしまいますが、お味は絶品です!
  • 豆ごはんは、うちの好き嫌い夫の大好物。
    炊飯器持ってっていいですか?
    それとも、熟女のエンドウ豆さんを……。
    道端の蕗、50本くらいでいいですか?
  • 緋雪様

    炊飯器に夫様を詰めて、背中に蕗を背負っておいでください!

    お土産に熟女(のエンドウ豆)とピチピチ少女(のスナップエンドウ)を、大きなツヅラにお入れします!

  • 大きなツヅラが重そうなので、そちらに夫を置き去りにしても構いませんか?(笑)
  • 緋雪様

    了解しました!

    義母と好き嫌い対談をしてももらってから、自力でお戻りいただきましょうか( *´艸`)
  • 小烏つむぎ様
    拙作「パンデミックに『かきつばた』」に☆レビューをありがとうございます。とっても嬉しいです。
    お名前はよく拝見しております。私も野菜作りをしたいのですが、なかなかできずに道具だけが静かにたたずんでいますW。
    ありがとうございます。
  • 楠瀬スミレ様

    わざわざおいでくださってありがとうございます!

    こちらこそ、お名前はコメント欄でよくお見かけしておりました。

    今回は星都ハナス様の読む読むリストからお邪魔しました。
    素敵な作品に出会えて感謝です!

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する