• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

今日の「台所」は、にんにくの芽です

お隣さんがにんにくの芽かきをされて、取った軸のところをくださいました。

にんにくの芽ってここのことか!とはじめて知ったところです。

今日はお日様が戻ってきたので、使った布団類も干せそうです。

8件のコメント

  • 僕は大好きですね。

    お肉と一緒に炒めて。
    何か、元気出そうだし。

    あっ・・・。
    変な意味じゃないですよ。(笑)
  • ニンニクの芽、スタミナがつきますよね。
    私は胃が弱いので、あんまり食べられないんですが。
    味付けカルビとかと炒めると美味しいです。
    豚肉との炒めものもあっさりしていて美味しそうです。
    パクパク食べられる体質になりたいっ!
  • 進藤 進様

    にんにくの芽食感も含めて美味しいですよね。
    元気でますね( *´艸`)
  • 緋雪様

    芽といえどやっぱりニンニクですね。
    キツイのですね。
    たくさん食べたら胃にきます。

    味付けカルビも良さそうですね!
  • つむぎ様。

    ニンニクの芽たっぷりでボリュウム満点!
    元気もりもりですね。

    今日は、洗濯日和ですね。
    お子様達の帰った後の片付けがはかどりますね。
    お疲れ様です。
  • この美のこ様

    昔はこちらが使う側でしたが、今は片付けをする側になりました。
    このタイミングでの晴はとても嬉しいです。

    にんにくの芽、こんなにたくさん手にしたのは初めてです!
  • なんと大量のにんにくの芽!
    いいですねえ、おいしそうです。
  • 小椋夏己様

    お隣さんはニンニクを大量に植えているので、こんなにたくさんお裾分けをもらいました!
    台所がニンニクのカホリで満たされています。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する