• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

今日は「こえで語る」も公開しました

平安時代のお話し(フリー台本)です。
楽しんでもらえると嬉しいです!


https://kakuyomu.jp/works/16816927860946906672/episodes/16817139557188277586

4件のコメント

  • あれ?作品の通知こないなー、と思っていたら、作品フォローを忘れてました(笑)。
    今回のも面白い試み。ちなみに、姫様と乳母様、どなたの声で再現して頂きたいですか?
  • 緋雪様

    おはようございます!
    フォロー問題!
    本当にそれ!です。
    いや、つい最近気づいたんですけどね、ワタクシ。

    声は、イメージしていたのは、
    乳母…松たか子さん
    師通…若い頃の古谷徹さん
    他は特に思い浮かばなくて。

    緋雪さんなら
    どなたの声で聞きたいと思われますか?
  • 私だったら、そうですねえ…
    乳母が戸田恵子さん、
    女房が島本須美さん(わかります?ナウシカの人。)
    松たか子さんには姫様をやってみてほしいかも。んー。普通の声優さんの方がいいのかしら…。
    師通さんは…難波圭一さんあたり??

    アニヲタがバレるじゃないですか!(笑)。
  • なるほど!
    その配役もいいてすね♪
    (大昔、地元にきた今では大御所声優さんたちの音楽祭?に行ったことを、ここに告白します。)

    どなたが誰をするかで雰囲気も変わりそうで、面白そう。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する