• ホラー
  • 異世界ファンタジー

今日はこどもの日ですね!

こんにちは。
うめももさくらです。
今日はこどもの日ですね。
みなさんご存知だと思いますが、こどもの日はもともとは端午の節句といいます。
端午の節句というと、鯉のぼり、かぶと、柏餅、菖蒲湯など思い浮かべることができます。
みなさん、鯉のぼり飾ったり見たりしましたか?
かぶとなどはある家とない家があると思いますが、柏餅や菖蒲湯は用意できると思いますのでぜひ!
柏餅は和菓子屋さん、最近ではコンビニなどでも見かけるので小さなものでいいのでぜひ食べてみてください。
菖蒲湯はお店の入口付近、野菜コーナーにありますのでお風呂に浮かべて入浴してみてください。
体も温まりますし適度な糖分は心にもいいですよね。
縁起物の力をもらって無病息災、子孫繁栄、立身出世を願ってこれからも楽しく元気に過ごしましょう!

少し前になりますが『その怪異は科学です!』を更新しました。
これは賢いヒロインコンテストのため執筆したものです。
そのコンテストが60000字以内ということなので完結にはしませんが、ひとまずここまでで更新を一度ストップします。
もちろん、そのうちに続きを書くつもりなのでその時は読んでいただけたら幸いです。
また、次の何かに参加したいなと思っています。
毎日とはいかないかもしれませんが、更新もなるべく多くしていきたいと思っているのでお時間がありましたらぜひ見てみてください。
いつも、いろんな方に読んでいただけて、とても嬉しいです。
読んでくださるみなさんがいるというだけで、とてもやる気がでます
PVの数字が1つ増えるだけで、本当に嬉しいです!
そして星でレビューをしてくださる方、ハートをくださる方、応援コメントをくださる方、みなさんの温かいお心遣いにとても感謝しています!
まだまだ拙い文章も多いと思いますが、これからよろしくお願いいたします!

みなさん、ゴールデンウィークをいかがお過ごしですか?
今更と思われるかもしれませんが、新入園児さん、新入学生さん、新社会人さん、そのご家族の方々もおめでとうございます!
そろそろ新しい生活には慣れてきたでしょうか?
その他、生活は大きくは変わってないみなさん、無事2023年5月を迎えられておめでとうございます!
継続するのは簡単なことではありません。
体調も生活環境もみなさんが頑張っているからその日を迎えられると思います。
新しい生活のみなさんも継続している生活のみなさんも、これから楽しいことがたくさんある日々になりますように。

              うめもも さくら

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する