• ミステリー

『名探偵・榊原恵一事件ファイル』シリーズを、カクヨムでも本格的に掲載していきます。

 改めまして、奥田光治です。カクヨムではお久しぶりとなります。前回『イキノコリ』『復讐代行人 中谷高校事件』を公開してから約二年が経ちますが、今年から本格的に『小説家になろう』で長年掲載をしている自身のメインシリーズ『名探偵・榊原恵一事件ファイルシリーズ』の作品群をカクヨムの方にも順次掲載していきたいと思います。どの作品もかなり頭を使うガチガチの本格推理小説シリーズとなっていますので、「謎解きに自信がある!」という方はぜひ挑戦してみてください。

 まず本日は第一弾として、『シリアルストーカー』と『ディテクティブ・ロジック~真の探偵』の二作品を公開します。両作とも先に公開してある『イキノコリ』同様に榊原シリーズの代表格ともいえる長編作品で、特に『ディテクティブ・ロジック』の方は私が『小説家になろう』に初めて投稿した原点ともいえる作品であり、このシリーズはこの作品から始まったと言っても過言ではありません。この『ディテクティブ・ロジック』をなろうに投稿したのは2013年になりますので、かれこれもう10年ほど前に書いた作品となりますが、今回は改めて一部表現などの修正作業を行った上で、『カクヨム』にも掲載していきたいと思います。

 コレクションでは事件の発生順に並べていますが、基本的に私の小説はどの話から読んでも問題ないように作ってあるので、お好きな作品から読んで頂ければと思います。順番どおりに読むのもよし、作者的には「最初の事件」と認識している『ディテクティブ・ロジック』から読むもよしです。とにかく、作者としては推理小説特有のおもしろさを思う存分楽しんで頂ければと思う次第です。

 なお、推理小説の宿命として殺人や犯罪描写を扱っていますが、当然ながら作中の事件などは全て架空のものであり、現実の出来事や人物・組織などとは一切関係ない事をこの場で改めて明言しておきます。これは今後掲載していく作品群も同様です。

 それでは、ぜひとも「本格的な謎解き」をお楽しみください。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する