トイレを掃除します。毎日。我が家では、なぜかこれが家長の役割なのです。
高校生の兄貴に聞かれたことがあります。
なぜ、お父さんがトイレ掃除だけはするのかと。
「うむ。息子よ。これはな、家族にどんなことがあっても、そこに手をいれる修行なのだよ。神社の御神体が鏡が多いのは、のぞき込む自分の内側にも神様がいらっしゃるということ。遠いご先祖様かもしらんし、生まれ変わる前の自分かもしれん。もしかして、小さい頃の自分かもしれない。お父さんは神様がどこにおられるかよくわからん。だけど人ならいっぱい見る。人の内側に神様がもしいるのなら、その人数だけ神様がいるよね。笑顔で機嫌良く、その神様に恥じないよう便器を磨くのだ!」
力説する。答えは・・・
「ふーん。あっそう。」
息子よ、ひどり立ちすれば分かるって。どんなにつらいことが待ってるか。すがれるものもなく、ただ自分の心を整えることがどんなに大切か。それを毎日忘れないためだ。
お姉ちゃんが学校から帰ってきます。トイレに駆け込みます。
「私、学校でトイレに行けんのよねー。お家のトイレが一番。」
内心、ガッツポーズです。実はこれが嬉しいのかも。
あなたが居心地良いなら、それでいいよね。
兄貴にこないだ言われました。
「僕も掃除してみた。」
うん、我が家も少しは保つかもしれない。
そう思いながら、PCでカタカタ小説を書いています。