第55話 真の力
凱斗は雅人との戦いの後、再び日本全土を巡る旅に出た。雅人が最後に残した言葉――「力がある限り、銃を求める者は絶えない」――が、彼の心に深く刻まれていた。銃を使わない世界を作るためには、単なる武力だけではなく、人々の心を変える必要があると強く感じていた。
日本の各地では、未だに「銃を所持できる県」と「禁止県」の対立が激化し、暴力団や武装勢力が幅を利かせていた。凱斗はその中で、「銃のない社会」の実現に向けて、自らの理想を説き続けた。しかし、その道は決して平坦ではなかった。
ある日、凱斗が立ち寄った町で、新たな対立の兆しが見えてきた。新たに台頭した勢力――「黒の竜組」――が、銃の流通を拡大し、特に銃所持が禁止されている地域への侵入を試みていた。この組織は、雅人が残した「火影連」のように、銃を支配の道具として使い、次々と地域を制圧していった。
黒の竜組のリーダーは、かつて凱斗が倒した源次の旧友、加賀大輔だった。加賀は源次の思想に共鳴し、銃を使って力を誇示し、理想の世界を作ろうとしたが、凱斗との過去の決着を経て、その信念は歪んでいた。加賀は、銃を使うことで社会の秩序を維持できると信じ、再び凱斗に挑戦することを決意した。
新たな戦い
凱斗は加賀の動きを察知し、再び「黒の竜組」の拠点がある県へと向かった。加賀はもはや過去の友情や理想には縛られていなかった。彼の目の前には、銃を使った力強い支配を目指す冷徹な男が立っていた。
「凱斗、ついに来たか。お前の理想は美しいが、それではこの混乱した世界では生き残れない」と加賀は冷笑を浮かべながら言った。
凱斗は加賀を見据え、静かに答える。「銃を使えば使うほど、争いは永遠に続く。力だけで人々を支配することに、真の平和はないと、俺は信じている」
その言葉に、加賀の顔色がわずかに変わった。「お前の信念は、やはり変わっていないな。しかし、俺はもう後戻りできない。銃を使わずに世界を変えることができると思っているのか?」
凱斗は一歩踏み出し、静かに答えた。「できる。暴力に依存せず、心で繋がる世界が実現できることを、俺は証明する」
戦いが始まった。加賀は鋭い目で凱斗を見据え、銃を構えて引き金を引いた。銃弾が空気を切り裂き、凱斗の体を狙った。だが、凱斗はすばやくその弾を避け、さらに接近する。その動きはまるで影のようで、加賀の目の前に一瞬で姿を現した。
「来るな!」加賀は銃を何度も発砲するが、凱斗はそのすべてを避け、ついに加賀の前に迫った。次々と避ける凱斗の姿に、加賀は次第に焦りを感じ始めた。銃に頼り、戦闘を一方的に支配することができないことに、彼は不安を覚えた。
「加賀、お前も本当は気づいているはずだ。銃は力の象徴に過ぎない。真の力は、相手を理解し、共に歩んでいくことにあるんだ」凱斗は冷静に言った。
加賀はその言葉を無視しようとしたが、心のどこかでその言葉が引っかかっていた。彼は再び銃を向けようとするが、凱斗がその手を掴み、銃を力強く奪った。
「これで終わりだ、加賀」凱斗は静かに言った。
加賀は膝をつき、息を荒くして凱斗を見上げた。「お前の言う通りだ…銃に頼って、何も得られなかった」
その言葉が、加賀の心に深く突き刺さった。彼は、力による支配がどれほど虚しいものであるかを、初めて痛感したのだった。
平和への道
加賀を倒した後、凱斗はその地域を支配していた「黒の竜組」の解体を進め、武器の流通を止めるための活動を強化した。しかし、凱斗は単に暴力を排除するだけではなく、人々に希望を与えるために、教育とコミュニティの強化にも力を入れた。彼は、銃がなくても人々が共に助け合い、支え合う社会を作り上げるために、全国各地で活動を展開していった。
その後、凱斗の名は日本全土に広まり、彼の理念に共感する者たちが増えていった。銃を使わない社会が徐々に実現しつつあったが、それは決して簡単な道のりではなかった。凱斗は心の中で、源次や雅人、加賀たちの思いを背負いながら、目指すべき未来へと歩み続けていた。
その先に、彼の理想とする平和な世界が待っていることを、凱斗は信じて疑わなかった。
こんな大河ドラマが見たい!『源氏の誇り』 鷹山トシキ @1982
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
関連小説
万葉恋歌 /舞夢
★33 エッセイ・ノンフィクション 完結済 1,390話
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます