編集済
子供失格への応援コメント
更新有り難うございます。
以下、野暮ですみません。
離婚届には、未成年の子供の親権者をどちらにするかを必ず、書く必要があり、ここが記載されていないと受理されません。
そして、一度届け出た親権者について変更するには、必ず、家庭裁判所における手続きが必要です。
なので、「母の署名・押印済の離婚届」を母から受け取りつつ、「親権をどうするかは母の好きにすれば良い」というのは、
①「親権者が空欄になっていてこのままじゃ出せないから、後で、希望を連絡してね。父親はどちらでも良いといっているよ」
又は
②「とりあえず母親が親権者となるケースが多いから、離婚届には、俺の親権者は母ともう記載しておいたけど、母に異議があれば、家庭裁判所に親権者の変更を申し立ててね」(あるいは届け出前に連絡してくれれば、何とか、二人の合意で記載を訂正した形を取り繕うから、連絡してね)
ということになります。
【追記】 ご多用のところ、ご丁寧に有り難うございます。やはり、まだまだ、親権については未了事項で話合いが残っているのですね。続きを楽しみにしております。
作者からの返信
教えて下さりありがとうございます。
でも今回に関しては正式に決めたわけではなく、あくまで主人公の意思表示をしただけです。ですので結局親権をどうするかの話し合いは後に親同士でやると思います。
ネタバレになるのであまり詳しくは書けないのですが、次の話にどうして主人公が早く離婚届を入手したかの理由がわかります。
そういうことでここはなんとか…。
編集済
それを先に言って欲しかったなぁ!への応援コメント
やばいけど、新登場キャラが濃すぎて危機感がでねぇw
おもろすぎるwwwww
作者からの返信
彼のことは気軽に悪伐の種付おじさんとでも読んであげてください。あんま本編には出しませんけどね
辛い辛い、蜜の様な味への応援コメント
色々と複雑ではありますが、いずれこの先輩の家庭を護ったことを素直に誇れるようになれればと思います……。
互いに膝を机に置き→肘を
でしょうか?
作者からの返信
ご指摘ありがとうございます。膝と肘ってめちゃくちゃ意味合い変わりますね。
修正しておきます
辛い辛い、蜜の様な味への応援コメント
いつも楽しく拝見しています。
少々気になったので失礼とは思いますが指摘させていただきます。
琴線とありますが,琴線は感動したときに使う言葉です。
怒る場合は逆鱗に触れるです。
作者からの返信
なるほど、勉強になります。
ですが意味合いとしてはそのシーンの意味合いとしては怒りとかそういうのではなく…何となく何かしてしまったのかな? という感じですね。
ですので琴線に触れた→気分を害したに変更させていただきます。
ご指摘ありがとうございます
編集済
咀嚼して、飲み込むへの応援コメント
ということは親権は汚物母に譲り養育費は払って子供は誰も引き取らない感じかな?
どうすんのよ誠司さん。この子殆どの事情知ってるっぽいわよ?ってセリフに何か不穏な気配がする…。何か変な計画があって、主人公が知っていてはまずいことでもあったのか?実は新しい人もヤバい女で、父の目も醒まさないといけないなんて事にならなければいいけど…。
作者からの返信
事情は単純に私達のこと全部わかってるくね? って感じのニュアンスです。
秘密にしていたと言うと語弊はありますが、知られていると思っていなかったことが知られているというのはちょっとした驚きだと思います。なのでこう言ったのでしょうね。
編集済
人の嫌がるあだ名で呼ぶのはやめようへの応援コメント
上司の罪状に不法侵入が追加されたな?
作者からの返信
これがですね…上司は聖女ちゃんのお父さんを恐喝して家の鍵を奪い取っています。
そして表向きには部下の奥さんに事情を話すという名目を付けて家に入っているのですよ。それと聖女ちゃん宅には監視カメラもないので訴えることも出来ません。クソですね。
編集済
それを聞いて、俺はへの応援コメント
野暮を申し上げて大変恐縮です。すぐ消します。
全員、法律の範囲内で身を守るための最低限の知恵・素養がない。。。
1 従業員がうっかり会社に業務上損害を与えても、判例上、会社が従業員に求償できるのは、最大でも損害額の3割(報償責任・危険責任の法理)。会社の業務体制に問題等があれば、上記は更に制限され、求償自体が否定されることも多い。
2 上記で支払えない分は、自己破産すれば免責、手続費用は、総額で50万円程度。お金のない人は法テラスで手続きすれば立て替えてくれる。
3 相手の要求を繰り返させて、それを録音して、警察に行けば、相手が逮捕されて(脅迫・強要、強制性交罪の未遂)それで解決。
4 そこまでできなくても、弁護士会の無料法律相談にいけば、お金がなくても法テラスを紹介してくれて、助けてくれる。
【追伸】ご丁寧に有り難うございます。それでは、お言葉に甘えて、上記野暮コメントは残しておきます。
遅くとも小学校段階で、「辛い目にあって、自分ではどうにもできないと思ったら、すぐに弁護士会・法テラスに相談。お金が無くても大丈夫」というのをひたすら連呼して叩き込んでおきたい、地元の最寄りの弁護士会を実際に全員で訪問して模擬相談体験を積ませて、担当係の電話番号を全員のスマホに登録して貰い、いざというときに動けるようにしておきたい、と常々思っております。正直、ひどい目にあわずに生きていくうえでは、他の勉強よりずっと大事なことです。警察は、忙しすぎて、適切・迅速に対応できないことも少なくないので。
作者からの返信
そこら辺は作者も一応調べました。その上での表現なのですよ。あ、コメントは消さないで欲しいです。とても為になりますから。
その上司の男はそういう知識を有しています。その上でこういうことを言っています。緊急事態の時いかに人が判断力がなくなるという結果ですね。
普通に考えてそんな話が通るはずもないのに、さも当然の如く言えばそう信じてしまう…そんな恐ろしさを表現したかったのです。
作中の人物がそのことに触れないのは一般的にそういう知識が普及していないないからという理由です。
そういう作者自身もこういう法のアレこれはそこまで詳しくありません…ですのでこういうコメントで知識が増えるのはとても嬉しいです。
ですのでどうか野暮と言わずにコメントを消さないで欲しいです。どうかお願いします。
【追伸の返信】
作者もそう思います。取り敢えず相談出来る場所に相談した方がいいと思ってはいます…が、主人公はそういう場所があることをずっと知りませんでした。そういう場所があるということを知った時にはもう自分で自分をなんとかするという考え方に凝り固まってしまったのです。
それと、後に登場する人物に対し、その存在を守れるのは自分だけだ…という考えもあり、余計に誰かに頼るということが出来なくなってしまっています。そこが辛いところですね。
善い人になりなさいへの応援コメント
良い言葉だし良い影響も与えてるけど、呪いのような言葉でもありますな。
自分も何年か前、すれ違った女性のカバンからミニタオルが落ちたので拾って「落としましたよ」と声をかけたら「何であなたがそれを持ってるんですか!?」って差し出していたミニタオルを勢いよく引ったくって走って逃げられた時には同じような気持ちになりましたね。
ただ善意で落とし物を届けただけなのに…。
ナンパのきっかけのためにわざわざ女性のカバンから物を盗んだクズと決めつけられたと思うと怒りが…。
作者からの返信
それは災難でしたね。私も落ちてる消しゴムを拾ったらさもバイ菌でも触った様な感じにゴミ箱に捨てられたことがあります。でも、そいつはカスなんだなーと思ってそいつ以外の人間に対して優しくする様にしました。カスはほんの一部と気付けたのが唯一の幸いです。
しかし主人公の状況は真逆です。殆どが悪意に晒されています。…しかし、だからこそ、その少ない優しさを大切にしているのが主人公なのですよ。これ以上はちょっと言えませんけど。
編集済
ゴールデンウィーク初日の夜への応援コメント
自衛か…
こっからどうしたんやろ…
とゆうか、話聞けよまじで
何もしなくていいって言ったんやから大人しくしてくれほんと
返信の返信
まあ、そうだよねぇ
そう考えるとほんと難しい…
作者からの返信
視点をその女目線にしてみるとわかりやすいかもです。
今まで自分に声を掛けてきたのは性欲を宿した男のみ、そこで主人公は客観的に見てガラの悪い男、イメージ的にそういうふうに見てしまったわけです。
それなら自分からそれを受け入れた方がまだ自身の心は傷つかない…この行動は一種の女なりの自衛の行為なんですね。主人公からしたら堪ったもんじゃありませんが
断らない彼女はもういないへの応援コメント
なんというか委員長、負けず嫌いなんやな
かわいいな
そして、ちゃんと断ることのできるかっこいいひとになったね
僕も見習わなきゃな
作者からの返信
少しずつですが彼女も素を出せる様になったということです。これからはあの日消し去ってしまった彼女に戻っていくのでしょうね
目が潰れてしまいそうな眩しさへの応援コメント
主人公は切り替えることができてないんやな…
まあ、そらそうやろうね…色々ありすぎたんやから
作者からの返信
ずっと最悪な目にあっているからこそ数少ない幸福に執着してしまうのです。それしか幸せがないんですからね
編集済
側から見たら女性に金を下ろさせているクズだよな、俺って…への応援コメント
金的潰してる時一個生々しいの入れんといてwwww
作者からの返信
主人公は少し力加減が下手なのです。少しだけ強く蹴りすぎてしまいました。おっちょこちょいですね
やぶさかではないわ…!への応援コメント
先生は結婚するまで体を許さないタイプか。
それだと今の時代そうとう本気の男じゃないと長続きしないですね。
歩み寄る努力をした父とそれを放棄して浮気した母だと、父の方を応援したくなりますね。努力の方向がずれて立ちんぼに行っちゃってるのはアレですが。
あと立ちんぼは性病がヤバいらしいから気をつけて欲しい。
作者からの返信
先生に関してその認識であっています。実家が結構厳しいタイプだったんです。
立ちんぼに言っていると主人公が言っているのは少し語弊があって…主人公サイドではそう見えていますが、実際は若干状況が違うんですね。なので父親が性病に掛かるとかはないですね。
状況を言うと。主人公が喧嘩をふっかけられて撃退している時、俗に言うラブホ街で父親と女高生らしき人がラブホに入っている所を見てしまったわけです。
それで主人公は父親が立ちんぼと援交していると思い。おそらく父親なりの努力がそれなんだと思い、その時のことをひっそりと心の中にしまったのですよ。
やぶさかではないわ…!への応援コメント
先生、中々に依存的?
弱ってるからなのか元からなのか迷うところですね。
にも拘わらず半同棲?な元カレに身体は許してないようですし、色々と複雑そうですね。
そして、主人公の実家関係は……。
離れて一人着暮らしができて良かったねとしか言えませんね……。
作者からの返信
先生が体を許していなかったのは何か問題があるというわけではなく、上のコメントにもある通り貞操観念が固いタイプの人だからです。実家が厳しいタイプだったので…。
実は主人公が一人暮らし出来ているのには父親の助力があります。書類関係とか色々あるので…それと月の家賃とか敷金礼金も全て父親が払っています。
父親はとある女性と知り合って若干の感情を生み出しました。だからこそ父親は主人公に対して少しの心苦しさを有しています。主人公が大変な時期に何もしませんでしたからね。
やぶさかではないわ…!への応援コメント
うーん
一番悪いのは…母親か…?
難しいな
作者からの返信
明らかに不義理なのは母親の方です。そして卑怯なのも母親です。
しかし父親の非人間性というのも問題にあります。難しいですね
赦さなければならない。これだけはへの応援コメント
恨むと言っててもかわいい妹と言えるのがすごいなぁ
姉はなにをしたんやろか…?
作者からの返信
姉は主人公にというか、人としてやってはいけないことをしていました。それを止める為に主人公は人としてやってはならないことをしました。
多分、姉が一番酷いことをしましたね。
赦さなければならない。これだけはへの応援コメント
大人から見れば、出来過ぎで背負いすぎだな。
かといってこれ以上なにもしてやれん。
作者からの返信
主人公は割とどんな状況でも巻き返せる程度には優秀です。しかしその優秀さが彼から幾つもの選択肢を奪いました。
赦さなければならない。これだけはへの応援コメント
そんなことするクズどもは、まだのうのうと生きているのか。。。
作者からの返信
主人公は襲ってきた奴にそれなりの報いを与えています。
例えば酒瓶で殴ってきた奴は指を食いちぎったり、全身を殴打した奴を階段から突き落としたりと、文字通りどんな手を使っても生き残ろうとしました。無論、そいつらは今でも生きているんですけどね。
編集済
編集済
編集済
編集済
ほんま コイツ いい加減にしろへの応援コメント
キノコがおかしくなるのはわからんでもないんだわ。兄と好きな人がヤってんの目撃とか地獄以外の何物でもない。
だが、だからといっていいんちょに八つ当たりしたって何も解決も憂さ晴らしにもならん。
助けが入らないifの行き着くとこはいいんちょのじしだろうが、で、兄と姉にお前らのせいでしんだと勝ち誇るのかキノコ。
まあ、自身も含めて誰も彼も不幸にしかならんネオエクスデスみたいな末路も一興だが、それに付き合ってやる義理はないわな。
作者からの返信
キノコ頭が抱えていたのは一種の破滅願望ですね。俺が苦しい目に遭ったんだからお前達全員苦しめ的な?
その初めの対象に選ばれたのがいいんちょです。彼にとっていいんちょの存在は言葉通りいろいろと丁度よかったというわけです。
編集済
このケースにおいて、誰もが悪いし、誰もが悪くないとも言えるへの応援コメント
いや、変わったというよりはキノコの本性が表に出ただけかと…。
よく言う、追い詰められた時にそいつの本性が分かるってやつで。
表にあまりださなかっただけで、元々陰々鬱々とした内面で相手を気遣う事なく自分の事ばかり考えてる人間だったんでしょう。
個人的に1番悪かったと思うのは、弟がいるのに家でおせっせしてたところですな。兄がノンデリすぎる。
作者からの返信
と、いうより誘惑…というのが根底にあります。
安易な快楽に溺れるのは簡単、しかしそれを振り切るにはとても難しい。その選択を与えてしまったことを彼女は後悔しているのです。例えキノコ頭がどんなに性悪であっても、それを最初は隠していたのですから。
兄に関してはその通り、鈍感は罪です。
編集済
例え被害者であっても、加害者になっていい理屈はないへの応援コメント
キノコを地獄へ。こんな奴は、生きている資格がない。
そんなに辛いなら、八つ当たりしていないで、自分に当たって、死ねばよいのに。。。。
作者からの返信
それはそう
例え被害者であっても、加害者になっていい理屈はないへの応援コメント
BSSも寝取られたもクソも無く、普通に兄と姉が両片思いなのはキノコ自身が理解してるんだからキノコは寝取りに失敗した間男側だろうに…。
いいんちょの一言も付き合う時期が早まっただけでキノコが振られるのは確定で変わらないんだから何も悪くないのよね。
それなのにいいんちょに責任をなすりつけて寝取らせしたがるんだから4んでいいレベルのクズ。
作者からの返信
それ!
想いの対決での勝者は一人への応援コメント
きのこは最初っから勝ち目がなかったのに振られた理由をいいんちょに責任転嫁しただけなのでは…。
これがいいんちょの歪みの原因ならきのこが普通にクズですな。
作者からの返信
その詳細は次話にて…
想いの対決での勝者は一人への応援コメント
はてさて、ここまでの話では何が悪いのやらと云ったところ。
ここから更にどうドロドロしていくのか、ハラハラしながら続きを待たせていただきます……。
作者からの返信
今暫くお待ち下さい…
編集済
どうでもいい奴のNTRビデオレターを貰っても正直何も感じないへの応援コメント
女性絡みだと悉く巡り合わせが悪い感じですね。
チャラ男も傍から見ればヒモでしかありませんが、幼馴染み二人が求めているものを与えてくれるのなら、割れ鍋に綴じ蓋と云うことなのかしら?
何れにせよ作中にあるとおり関わらないのが一番ではありますがw。
そして、第三の幼馴染みの登場を楽しみにさせていただきます。
作者からの返信
その認識で合っていると思います。主人公は大概人間関係に苦汁を嘗めさせられてきましたが、その中でも特に女運の悪さは絶大です。それでも強く生きてる子なのですよ。
楽しみにしてもらってありがとうございます。
子供失格への応援コメント
息子の友達と不倫して
子供達をないがしろにした事はちゃんと精算してほしいなぁ、、
作者からの返信
精算するまでもなく、もう既に結論は出てしまっています。詳しくは後の話で