節タイトル作成

 話ごとに「第◯話 なんたらかんたら」とタイトルをつけることが多いのですが、内容に応じたタイトルの案をClaude 3.5に出してもらうことができます。出された5つの案のうち良さそうなものがあればそのまま採用してもいいですし「ピンと来る」程度であれば、「この方向であと5案出してください」「◯◯という言葉を使うとどうなりますか」などと発展させていくのもできます。嶌田がよくやるのはClaude 3.5が出してきた案のうち2つを合体させるパターンです。組み合わせの妙が生まれることがあるので、試してみてください。以下の本文は第2話の修正前の文章です。修正後の文章とタイトルはアルファポリスに掲載されていますので、ご興味ありましたらご確認くださいませ。


https://www.alphapolis.co.jp/novel/267181488/533890542/episode/8542708


【プロンプト】


 あなたは、クリエイティブな文芸編集者です。あなたの仕事は、ユーザーと協力して中学生から高校生の読者に魅力的な小説のタイトルを決めることです。以下に上げる青春小説「#星色卒業式〜きみは明日、あの星へ行く〜」の1セクションの本文にふさわしい題名を考えてください。生成の際の注意点は以下のとおりです。


### 注意点

 - 「第◯話:◯◯◯◯◯」の形式で5案提示してください

 - 冗長な部分を削り、簡潔でメリハリのある表現にしてください。

 - 造語や以外な語の組み合わせなど、若者の興味を引くタイトルを考えてください。

 - ボカロ人気曲を意識してください。

 - 漢字五文字というフォーマットにして、メインタイトルの「星色卒業式」との語感が近しいものが望ましいです。


### 本文

 静寂を破る足音とともに、同級生の冴木さえきてつが姿を現した。

 長身で痩せ型の彼は、黒縁の眼鏡の奥に鋭い眼差しを宿していた。

 整った顔立ちと知的な雰囲気が印象的だ。

「あー、二人ともここにいた」

 哲は慎重に歩を進め、俺と先輩の近くに腰をおろした。

 真っ直ぐな姿勢で星空を見上げる様子には、科学者のような冷静さが感じられた。

 風に揺れる黒髪が月明かりに青みがかって見える中、哲は小さなノートを手に持ち、時折メモを取っていた。

 きちんと整えられた制服の襟元には、星型のバッジが光っている。

「星がこんなにきれいなのに、どうして僕らは眠れないんだろうね」

「確かに」

 俺の言葉には、諦めと希望が入り混じっていた。

 哲もまた、不眠症と向き合い続けている。

 それはきっと哲の日常の一部となっていて、同時に彼を苦しめ続けてもいるはずだ。

「そりゃあ僕だって、移住はしたいよ。4光年も遠くにある星に行けるんだ。楽しみに決まってる。けど、上手に眠れなければ行けない」

 哲は星空から視線を移し、俺と先輩に向き直った。

 その表情には、いつもの冷静さと共に、何かを訴えかけるような熱が宿っていた。

 哲は静かに、しかし力強く語り始めた。

「僕は異星人の侵略のせい、って話を結構まじめに考えてる」

「潮汐ロックの原因が、か?」

「ああ」

 潮汐ロック――地球の自転と公転の周期が同期してしまったことで、昼と夜が固定されてしまった。

 片側は灼熱の昼半球、俺らの住んでる夜半球はずっと凍てつく夜。

 人がまともに住めるのは、その境界線付近だけに限られる。

 そもそも、地球が潮汐ロックしてしまった原因は不明だった。

 ダークマターのせいとも、異星人の仕業とも言われていたが、誰も知らない。

 詳しいことを知っている大人は皆、もうとっくに地球を出ていってしまっているのだろう。

「先週、駅前で異星人の技術かもしれないものが見つかったってニュース、あったろ?」

 俺が首を傾げると、はぁ、と小さなため息をついて哲は説明を続けた。

「蛍、ニュースくらい見たほうが良いよ」

 彼の言葉には、科学者のような冷静さと、この状況を受け入れられない若者の戸惑いが混ざっていた。

「哲がそう言うからには、何か確証あるんだよね?」

 そう静かに伝えると、哲は伏し目がちに笑って呟いた。

「いや、それは、なんとも……。ただ、それくらいのことがなければ、潮汐ロックぐらいのことで、そう簡単に地球を捨てて移住なんてしない」

「まあ、それはそうかも」

「——と思う」

 こんなふうに哲が自信ない様子を見せるのは、こうして放課後に屋上にきて俺らと話すときだけだ。

「哲くんさ、学園祭の展示にするって言って、移住計画について調べてたよね?」

 先輩が興味津々な様子で哲のほうを向いた。

「はい。ひかり先輩もご存知と思いますが、国連主導の移住計画です。地球から4光年の距離にある系外惑星に」

 哲は小さな咳払いをひとつしてから、移住計画について事の起こりから熱っぽく語り始めた。

 これは長くなるぞ、と俺は身構えた。

 ——潮汐ロックで生まれた昼夜の境界領域〈トワイライトゾーン〉を巡ってたくさんの国境変更とそれに由来する紛争が起きた。

 そのせいで、潮汐ロックによる気候変動の直接の影響ではない理由で、多くの人が犠牲になってしまった。

 境界線は日本列島を跨いでいるけれど、日本という国自体は幸いにも分断を免れた。

「朝晩折々の変化に富んだ自然」という観光政策の成果だと日本史の授業で習ったのを思い出す。

「僕が疑問に思うのはここ。いくら大人たちが日々のくらしに精一杯で、世界がコントロールを失いつつあったからといって、全人類の系外惑星への移住なんて中二病すぎるでしょ」

「アハハ、確かにー」

 哲の突然のキレっぷりに、先輩が楽しそうな笑い声を上げた。

「紛争の火種になっているとはいえ、トワイライトゾーンの周辺はそれなりに住めます。だから、地球を捨てる必要はないような気がするんですよね」

 確かに、言われてみると惑星移住はおおごとだ。

 そんな計画を国連がやすやすと承認してしまったと俺は授業で習ってはいたものの、何の疑問も持たずに今まで生きてきたのだった。

「移住って、何なんだろうね——」

 俺がつぶやくと、哲が静かに頷いた。

「潮汐ロックのせいできまった移住。なのに、潮汐ロックのせいで不眠症になった僕らは移住不適合。なんかおかしいよな」

 彼の声には苦々しさが滲んでいた。

 大人たちは大事なことを見落としてる。潮汐ロックのせいでおかしくなったのは地球だけじゃない。俺たちの睡眠リズムへの影響も考えてほしい。

「なあ哲。夜ばかりの世界に俺らは順応した。いっそ、もう移住しなくてもいいんじゃね?」

「わはっ。確かに。僕たちは地球適合者ってわけか。朝が来ない街で、寝ない僕らは最強」

 笑い合う俺と哲の様子に、先輩が目を細めた。

 それから三人でしばらく黙って星空を見上げた。

 静かな夜風が頬をなで、心に少しの安らぎをもたらす。

 星々の瞬きは、不安な心を優しく包み込むようだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る