僕たちはどこにもいけなかったのか。

結論から言う。僕はこの話を二周した。
そして、この七十万文字を全身に浴びるだけの価値があると思った。

だから、僕は今このレビューを書いている。

まずはじめに、この話の一番面白いところは、高校生の青年と、歳をとったアラサー男二人の人生を見比べられるところだ。

高校生の光はある日、自転車に乗った女子高生のノーパンを目撃する。これがきっかけで、女子高生やそれに繋がる人たちとの縁ができ、涼宮ハルヒを読んでた人には懐かしい青春学園生活が幕を開ける。
この部分は何気ない日常がギュッと詰まっているのだが、一番ラノベが楽しかった時期の質感が残っていて、ずっと読んでいたくなる居心地の良さがある。

そしてアラサー非正規男の結城は、ソープ嬢のアイに恋をしてしまっている。青春とは真逆の、どろどろした大人の痴情。
しかし作者の技量もあって、読んでいて苦しさは感じない。それどころか、素直に男の弱さを開陳してもらっている手触りがあり、友達と飲みに行って、風俗で失敗した笑い話を酒の肴に聞いている感じがある。
日常の中で小さな失敗や成功をしながらも、自分なりに生活を続けている。そんな小さな男の話。

この話は、甘酸っぱい青春を送る高校生と、冴えない日常をソープ嬢に溶かす、二人の男のよくある話だった。

はずだったのだ。

この話は、UMAという存在で全てが覆る。
皆さんはUMAと聞くと、ツチノコとかネッシーとか、都市伝説で見るパンダ程度の生き物のイメージがあるかもしれない。無害で、麦わら帽と虫取り網に追い回される裏山の珍獣。

この世界。いや、岩田屋町に潜むUMAは違う。
UMAは人間の上位存在として、平たく言えば人間を滅ぼす絶対性を持った神様として、彼らの日常に寄り添い続けている。
全く過言ではなく。ごく自然に、いつの間にか、UMAに日常は侵食されていて、気づいた時には彼らは崖の上で選択を迫られている。

非日常で、彼らはどういう選択をするのか。そして彼らはまた日常に戻れるのか。

熱量が半端ない異能セカイ系ラノベ。
是非、読んでみてください。