応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 警戒ヤングマンへの応援コメント

    まったくもって極貧、否、極秘であります(^^;

  • ヤングマンの揚げパンへの応援コメント

    「秘書が食べました」と言えば免れたかもしれません。
    バームクーヘンのぺちゃんこは微妙です……(^_^;)

  • メキシコとヤングマンへの応援コメント

    あら、なんて可愛いらしい食べ物の恨み。
    お金に関する知識、大切に思うことってすぐには身につかないですものね。
    お小遣い制って大事ですね。

    作者からの返信

    食べ物の恨みは結構根深いですw

    ハナス様もお孫さんの食べ物はいくら美味しそうでも食べないようお気を付けくださいね

    頂き女子しかりで、ニュースを見ていても、お金教育は大事だなと思う今日この頃です

  • お参りするヤングマンへの応援コメント

    伊勢神宮をパワースポットにしている方多いですね。
    それなりに願い事が叶っている人も多いのかなって思います。
    何より、神聖な気持ちになる機会ですものね。
    ムスコさん、信じるだけの時期から、自分で答えを探求する時期になったのですね。
    自分の将来に向き合ってる姿、かっこいいですね。

    作者からの返信

    そうなのですね、パワースポットとは知りませんでした…
    気持ちが落ち着くのは聖なる森っぽいからでしょうか?

    静岡ではどちらがパワースポットになるのでしょうか、興味あります
    ぬくもりの森はかなり素敵でしたが、パワースポットとはちょっと違うw
    蒸してあるうなぎも美味しかったです(浜松の藤田というお店でした)

    私は生まれてから伊勢神宮と多度大社ばかりお参りしていますが、そのおかげか家族もなんとかやっていけております
    感謝ですね!

    ムスコは本当に大きくなって、将来についてもいろいろ考えるところがあるようです
    社畜は嫌だとかそこから逃れる為にどうしたらいいのか等w

    子どもの友達はみな良く働き良く考えている子ばかりで、今の若い子は本当にえらいなと思います

  • お参りするヤングマンへの応援コメント

    伊勢神宮の神様は「最終的に自分を助けるのは自分やしな」の気持ちを忘れさせない後押しをきっとしてくれるでしょう!

    作者からの返信

    昔は家族の健康とか祈ってくれる素直なムスコくんだったんですが大きくなりましたw
    そうですね、そう思いたいです!
    コメントありがとうございます(#^^#)

  • ギリギリ!ヤングマンへの応援コメント

    「多分気になる彼女が可愛い方を選んだ」
    それがあったか!笑

    作者からの返信

    私もその思考はなかったので目から鱗でした「-@^」¥

  • ヤングマンの揚げパンへの応援コメント

    実は揚げパンを食べたことがないハナスです、こんばんは。
    正直に告白したのに激レア揚げパンの恨みはおそろしやですね。
    どうしたら許して貰えるのかな。
    ぺっちゃんこにして食べる共通点が見つかって良かったけど……。
    バームクーヘンもぺっちゃんこ。
    それもまた斬新です。今度やってみます。

    作者からの返信

    えーーー!
    庶民の味方、揚げパンを食べたことがないなんて、ハナス様はもしやお嬢ですか?
    三重県の公立の小学校では給食に揚げパンが出たので、私立の小学校卒業者以外は経験者なんですよ
    機会があったら是非ぺちゃんこにして食べてみて下さい!
    美味しさマシマシですよー(#^^#)

    そうなのです、まだ許してもらえず無視されています(;´д`)トホホ
    烏目様から「現ナマで謝れば大丈夫じゃね?」とアドバイスコメント頂きましたので、今夜決行予定です
    これでも許してもらえなかったら切腹しかないw

  • ヤングマンの揚げパンへの応援コメント

    揚げパンの恨みは、サンドイッチくらいでは消えません。
    たぶん、おこづかいという現ナマが一番でしょう。現ナマの魅惑に勝てる高校生はいないはず。

    作者からの返信

    まだ無視されているぴゅうです(トホホ)
    揚げパンの恨みは深い…

    そういえば現金補償をしていません!烏目様に指摘されてハッとしましたw
    慰謝料を添えて返金します、ありがとうございます!


  • 編集済

    ヤングマンの揚げパンへの応援コメント

    正直に話した母さん、それでよし。
    ぺちゃんこにして食べるのが好き、っていうのは、わからんでもないが、ハイエナと化すお母さんの心情を読み取れなかった息子君も甘かろう(^^;

    ちなみに、私がお母さんの立場だったら絶対手を出しません。
    その後の息子君の逆鱗(もしくは、深すぎる嘆き)が目に浮かぶからであります。
    どんな状態でも、息子くんのには手を出しちゃだめよ!お母さん!


    追記です!

    私は、ゲンナマよりも、現物補償がいいと思います!
    3倍、ううん、5倍にして、しかも、全部ぺちゃんこにして差し上げるのはどうでしょうか!

    作者からの返信

    本当に橙様のおっしゃる通りで、彼の逆鱗に触れてしまいまだ今も話をしてくれません
    これに懲りて今後はムスコの好物に手を出しません!




    多分…w
    (人が食べてると余計に美味しそうに見えるんですよね…by 海野・ハイエナ・ぴゅう)

  • 異世界ヤングマンへの応援コメント

    異世界ってやはり人気があるんですね。
    想像力豊かな子たちってイメージがあります。
    好きなものを通して結ばれた友達関係って長続きするし、お互いを大切にしますね。

    作者からの返信

    太宰も東野圭吾も読みませんが、異世界だけは読むのでやはり人気があるのでしょうね。
    ハナス様の異世界話も読んでみたいものです。
    ワタルさんのファンなので、ワタルさんが異世界に行く話を読んでみたいものです(#^^#)

    子どもには本当の友達を一人で良いので作って欲しいですね。

  • ヤングマンの懐事情への応援コメント

    父の日のお祝いを家族でされるって素敵です。
    お孫さんたちの喜ぶ顔が、お母様の幸せなのでしょうね。
    頂いたお小遣いのありがたみ、忘れないものでしょうね。
    ほっこり。

    作者からの返信

    お祝いを出来ることが幸せなのだと最近思うようになってきました。
    以前は面倒臭いと思っていたのに、年ですねw

    祖母からのお小遣いのありがたみ、わかっているといいのですが…

    ほっこりして頂きありがとうございます(*´╰╯`๓)♬

  • やりきれないヤングマンへの応援コメント

    ぴゅうさん、お久しぶりです。
    以前のエッセイでは、無邪気で可愛らしかった息子君が、今ではすっかり思春期君に変貌している姿を味わっています^^;
    歳の近い、うちの息子君も同じようなモノでありまして^^;
    毎朝、近くの駅まで車で送ってるけど、たまに必要なことを私の方から一方的に話すことはあっても、イヤホン付けてスマホの画面から目を離さない彼とは会話はほぼ無し^^;
    まあ、私の話は聞いてくれているとは思うんだけどね。
    姉ちゃんとは、以前も今も、会話が成立してるんだけどね。
    いやはや、男の子は難しいですわね(と言いつつ、自分の過去を思い返しても、ほぼ同じ)。

    作者からの返信

    わあ、お久しぶりです!
    とは言っても勝手にXをのぞかせて頂いてるので近しい感じで勝手にいるぴゅうですw

    そうそう、うちのムスコもスマホいつも持ってて画面から目を離さないですよ!同じです
    怖いですよね、もう身体に埋め込んだらいいやんって思います

    会話がなくとも橙様の言葉はちゃんと聞いてると思います
    真正面から受け止めるのが気恥ずかしい年齢なのでしょうかね、でも橙様の息子様なので絶対に大丈夫!自信持ってください!!
    愚痴りあいながら、お互い頑張りましょうぞ!

  • やりきれないヤングマンへの応援コメント

    ムスコが欲しかったハナスです、こんにちは。
    思春期の男の子って母親にとったら頼もしいでしょうね。
    時に無口だったり、理不尽さに苛立ったり、純粋だったり……。
    大変だけど素敵な子育て中。ほっこりしました。

    作者からの返信

    ハナス様、こんにちは!
    近況を読ませて頂きました、お忙しい中コメントをありがとうございます。
    アイスの話を読んでしばらく呆然としてしまいました。
    愛した人がこの世界にいなくなるのはやりきれないです、アイすだけに(すいません、これってハナス様がかけて書いたのかなと突っ込みたかったので)
    素敵な御義父様のご冥福をお祈りしてます。

    おお!確かに高校生になって頼もしさが出てきた気がします!
    ハナス様に言われて初めて気が付きました。
    結婚しない(できない)って言っているので、今後とも頼りにさせてもらおうかなw
    ほっこりして頂きありがとうございます、嬉しいです。
    ハナス様も大変かつ楽しい孫育て中、お身体にはぜえったいに気を付けて下さいね!

  • 働くヤングマンへの応援コメント

    >夫が役に立つかは結婚してからでないとわからない
    ⇛いやぁ、心に染み込みノックダウンですわよこの一言(笑

    作者からの返信

    とも様
    いやいや、とも様は大丈夫ですって(=゚ω゚)ノビシ

    お互い様なのはわかっていますが、納得いかないぴゅうです
    いっそこのと仕事を理由に毎晩遅くに帰って見たりしようかしら