では、この私から逆質問致します。何故、人を殺してはいけないのか?

この物語りは、命の軽重を、正面から問うた実に深い物語りなのです。

では、逆に聞きますが、何故、人を殺してはいけないのか?

この問題にも言及しないと、この哲学的命題(テーゼ)は、永遠に終わりません。

トロッコ電車の問題は、以前からよく聞きます。

しかしこれは、既に、古代ギリシャ時代に「カルネアデスの船板」、つまり、現代刑法で言う「緊急避難」と言う事で、ある程度答えが出ています。

しかし、「何故、人を殺してはいけないのか?」についての根本的な回答は哲学上、まだ、誰も提示していません。

普通なら、ルソーの思想論を持ち出して、自分が殺されたく無いために、他人を殺さないと言う結論に至るのでしょう。

しかし、それは、あくまで社会契約論であって、哲学ではありません。

さて、この超難問に、皆さんは、どのように答えられますか?

実に奥深い、この問題、超一流大学の入試問題にも匹敵するように、思います。

ですので、是非、御一読下さい!!!