第9話

???視点



「お前らが貧民街に入ったときには、すでに逃げたあとだった……と。チッ、役立たずめ」


 いらち混じりの声が部屋に響く。


 声の主――豪奢ごうしゃな椅子にどっかりと腰を下ろしたその男は、怒りをまぎらわすように葉巻に火をつけ、正面に立つ部下の顔へと吐き出した。


「妖魔のガキ一匹捕まえられんとは、無能にもほどがあるなぁ」


面目めんぼくありません」


「俺の一存で、騎士団から除名してやってもいいんだぞ?」


「そ、それは勘弁かんべんをっ……」


「だったら早く捕まえてこい。だが殺すなよ、国王は生け捕りをご所望だからな」


「御意!」


 一礼した部下が、慌ただしく部屋を退出する。静かになった部屋のなかで、男は机を強く叩いた。


「チッ……妖魔のガキごときで、王国騎士団を動かさねばならんとはな」


 つい昨日のことだ。騎士団長である男に、『王国に潜伏せんぷくするヨモリ族の少女を生け捕りにせよ』とのが下った。


 そんなことでほまれ高き騎士団をこき使うな――というのが男の本音だが、なにせ王の命令だ。逆らうわけにはいかない。


 せめてさっさと片付けてしまおうと、わざわざ王都で有名な情報屋に金を払い、『昨日までは貧民街にいた』という確かな情報をつかんで部下を向かわせた、はいいのだが――


「見つかったのは妖魔の男の死体だけだと? ……うちめだか何だか知らねぇが、余計なことしやがって。下等種族のくせに」


 怒りが再燃し、再び机を叩こうとしたとき。コンコンッと扉がノックされた。


「入れ」


「失礼しますっ!」


 扉を開けたのは、さっき出ていったばかりの部下だった。表情に少しの興奮が見える。


「なんだ、もう捕まえてきたのか」


「いえ、しかしたった今、カタリ村から、『傭兵を名乗る不審な男が、全身ローブ姿の子どもを連れて訪れた』と通報が入りまして――」


「……そいつらは、王都からやってきたのか?」


「はい。通報者いわく、王都から逃げるようにやってきて《メンリダル》を目指していたとのことです」


「ほう、なるほどな」


 王都から隣の村にやってきた、全身をローブで隠した子ども。


 偶然のはずがない。男はククッと笑い声を漏らした。


「貴様に新たな命令だ。《メンリダル》に先回りしてガキを捕まえろ。生け捕りが条件だが、妖魔のガキだ、多少ケガ負わせても構わん」


「御意。あと、通報した者が金銭を要求していますが、どうしますか?」


「そんなの銀貨数枚でも握らせて黙らせとけ。とにかく、この件は全部お前に任せた。騎士団の他の奴らも使っていいから、さっさとガキ一匹連れてこい」


「御意!」


 騎士団長であるはずの男は部下に指揮を丸投げし、背もたれに身をあずける。


 楽な仕事だったな――とほくそ笑んだ彼は、すでに少女を捕まえたつもりで報酬の皮算用を始めた。




――――――――――――――――――――――――

グレン視点



「なんか、嫌な匂いがした気がする……」


 後ろにカタリ村が見えなくなったあたりで、シュカがローブから顔を出し、ぽつりと呟いた。


 彼女の言う、匂い。それは――


「《天恵》か?」


「そう。さっきの……ジェイラって人から、詐欺師みたいな匂いがしたの。そんなに強く匂ったわけじゃないんだけど……」


 シュカの天恵である、人間離れした嗅覚きゅうかく


 それは、匂いから俺の過去を推測できるほど鋭い。まさに天性の恵まれた能力だ。


 ただ今回は、当たっているように思えない。


「ジェイラには特に何もされなかったし、むしろ親切だったぞ。なにか別の匂いと間違えたんじゃないか?」


「うーん……そう……かもしれない。アタシ、すごい緊張してたし。鼻がちゃんと働かなかったのかな?」


「あぁ、きっとそうだろ」


 村や集落の住民は排他的と聞くが、ジェイラは俺たちにずいぶんと優しかった。


 俺が担いでいる袋には、日持ちの良い干し肉が山ほど入っている。ジェイラのおかげで、俺は当分の食事に困らずに済む。


 というわけで、食の問題は解決した。次なる問題は――


「《メンリダル》に着くまでの数日、睡眠をどこでとるかだな……」


 衣食住でいえば、住。この先、どこで寝るかという問題だ。


 ここからメンリダルへの道のりには、ぽつぽつと小さな村や町が点在している。なかには宿場もあるだろうし、一晩なら住人が泊めてくれるかもしれない。


 ただ、それはあくまで希望的観測にすぎない。


 シュカはヨモリ族だし、俺は《追放処分》を受けた身だ。王国を抜けるまでは、なるべく一目につかない道のりを選ぶべきだろう。


 しかし、シュカのことを考えると野宿は避けたい。


 さて、どうするか――酒を片手にあれこれと悩んでいると、


「アタシは昨日みたいに野宿でもいいよ」


 シュカがあっけらかんと笑った。


「えっ、本当にいいのか?」


「うん。ヨナト国にいたときも、よく野宿してたからね」


 何でもない風に告げられた一言。酒を飲む手が止まる。


「……それは、ヨモリ族の慣習か?」


「ううん、違うよ。アタシは妾の子どもだから、みんなに要らない子だって言われてさ、よく家を追い出されたんだ」


 淡々と語られた重い身の上話に、俺は二の句が継げなくなった。


「とくに、お姉ちゃんにすごい嫌われてたの。アタシも好かれようとがんばってたつもりなんだけど……結局ダメなまま逃げてきちゃった……」


 めかけの子というだけで家を追い出されても、好かれようと健気に努力するシュカ。


 そんな光景が容易に想像できてしまって、俺は右手の剣を強く握りしめた。

 

 幼いながらに周囲の機微きびを読み、気を遣ってきたのだろう――だから彼女は、まだ子どもなのにしっかりし過ぎているわけだ。


「……生みの親は、どうしたんだ?」


「あぁ、お母さんはね、アタシを産んですぐ死んじゃったんだ。だから顔も知らない」


「そうだったのか。すまん、余計なことを聞いたな」


「ううん。こちらこそごめんね。おにいさんに関係ないこと話しちゃって。やっぱり迷惑かけてばっかだな、アタシ……」


 吐き出された言葉が、空気を湿らせる。フードをぎゅっと握りしめたシュカは、寂しそうな目で地面を見つめて――


「そんなことはないぞ」


 その言葉を、俺ははっきりと否定した。


 シュカがハッと顔を上げる。不安定に揺れるあかねいろの瞳を、俺はしっかりと見据えた。


「少なくとも俺は、シュカに迷惑をかけられたことなんて一度もない。シュカを迷惑だなんて少しも思わない。むしろ一緒にいて楽しいと思ってるな。それに――」


 俺は、両手にもった二つのモノ――右手の剣と左手の徳利、その両方をシュカに見せつける。


「俺がこんだけ美味い酒が飲めるのも、ふたたび剣を振れるようになったのも、全部シュカのおかげだしな」


 シュカが現れなければ、俺の人生は間違いなく貧民街で終わっていた。身体も心も腐ったまま、薄暗く狭い自室で死に絶えていたことだろう。


「俺は、シュカに出会えて感謝しているくらいだ。だからさ、もう迷惑だなんて思うなよ」


 口にだしてから、柄にもなくクサいことを言ってしまったと頭をかく。


 その間ずっと、シュカは俺の顔を呆けたように見つめていて――


 その瞳から、一筋ひとすじの涙が流れた。


「えっ、なんで……」


 慌てたように目をぬぐうシュカ。しかし彼女の意思に反して、涙はとめどなくあふれてくる。


 幾筋いくすじもの光が褐色のほほつたい、地面を濡らした。

 

「ごめん……なさい……泣くつもりは……なかったんだけど……」


「謝らなくていい。我慢すんな。涙ってのは流したいときに流すもんだからな」


 口癖のように謝るシュカにそう言うと、彼女は泣き面に笑みを浮かべた。


「ふふっ、クサいね……」


「うるせぇよ、俺も気にしてるんだから」


「……ありがと」


「……あぁ」


 なんともいたたまれない空気だ。俺は気恥ずかしさに耐えられず、顔をそらして酒に逃げる。


 そんな俺を見てほほみながら――シュカは静かに涙を流し続けた。



――――――――――――――――――――――――

???視点



 カタリ村から二十キロほど離れた小高い山の上に、一人の男が立っていた。


 黒いツナギで身を包んだ、褐色肌にツノを生やした青年。


 山の頂点に立ち、よくひらけた周囲の景色をで眺め回していた彼は、


「あぁ、見つけちゃいましたねぇ」


 ある一点へと視線を固定し、歯茎を見せた。


「シュカの隣にいる男が、フェルドのガキを殺したヤツですかねぇ。剣士ですか……やたらと酒を飲んでいますねぇ」


 遥か遠くの小道を歩いている二人の姿を観察しながら、男は独り言をこぼし続ける。


「一見、ただの酔っ払いカスにしか見えないですけど……フェルドもしょせん、決闘でイキってただけのクソガキだったということでしょうねぇ」


 同族のフェルドが死んだにも関わらず、彼は嬉しそうな表情を見せた。


「その調子で、私の上位にいる奴らを殺してくれたらありがたかったのですが。残念、あなたはもう終わりです。私に殺されてしまうのですからねぇ」


 遠くのグレンに視点を定めて、一人で喋り続ける男。


 その細い身体が、ゆっくりと――

 

「フェルドに勝ったわけですから、腕はそれなりなのでしょう。ですが、私には勝てません。姿も見せずに近づき、短剣で心臓をひと突き――暗殺者の本懐ほんかいを見せてあげましょう」


 最後に少しだけ、陰険いんけんな本性を顔に出した彼は、自分の影に沈みこみ、その場から姿を消した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

酔いどれ剣士と妖魔の酒姫 或る @namekosama

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ