第2話 穴と女の子

「暗い」

 そう、そこで動けなくなった。


 闇だと足下が見えず、危険ばかりが増大する。

 一歩先が穴だったら、そう思ったら、足が踏み出せない。

 だけどここに居れば、死ぬのは目に見えている。


 さっき水を汲みに行ったときに、先に汲んだ水筒分。

 それが命綱になっている。

 また同じ時間、引き返せば水はある。

 だけど煮沸も出来ない。


 さっき落ちた穴のこともあるし危険はある。

 雨水が直接流れ込めば、動物のし尿による汚染。そんな事もありうる。


 壁にすがり、じわじわと足をすり足で出していく。


 そうしてさらに何時間か。


 何か雰囲気が変わり、空気が少し暖かくなった。


「あんれ。変わった格好。お兄ちゃんどっから来たの?」

「声がするが見ることができない、どこにいるんだ?」

「にいちゃん。かぁわいそうに、目がぁ見えないんだね。ちょっとぅ、まぁってて」


 そう言って気配が離れていく。

 おお? 気配探知が生えた。


 そんな事を思っていたら、手が繋がれた。

 小さな手。


「にいちゃん。わたしらぁと違うんだってなぁ。おくるから、ついてきて」

 そう言ってぐいぐいと、手が引かれる。


そこから何時間が経ったのだろう。曲がりくねり、崖を降り。また登ってひたすら歩く。そしてやって来た突き当たりの大石。

「こっちにすきまぁある。そこを抜けたらぁ、外だから。わたしぃ、は出れねえから」

 彼女がそう言ったときに、外からの月明かりだろうか、差し込んできた。


 おかっぱ頭で、何かの革を鞣したような服。


 そして、彼女の眼空は大きくヘコみ、暗闇が二つ、こっちを見ていた。


「うっ。ああ、ありがとう。何か御礼をしたいが今何も無い。すまない」

「いいんだ。じゃなぁ」

 そう言って、真っ暗い闇の中へ、走って消えていった。


 その岩の隙間から出てみると、しめ縄が張られ、かなり厳かな雰囲気で祭られた、大岩が複数重なったもの。


 外へ出ると、きっちり立ち入り禁止の看板が立てられていた。


 その社は、有名なところで、キャンプ場まで、おおよそ七キロくらい離れている。

 眠いし足が痛い。


 もう少しで夜が明ける。完徹二日は辛い。


 何とか、帰り着き。

 飯を食って寝たら、また夜になっていて、あわてて家へと帰る。


 あすの朝から日勤。


 だがその晩から、彼女の顔が夢の中に出て怖い。『え』いきなり目が覚める。


 命の恩人で申し訳ないが、見るんじゃなかった。

 そう思いながら、眠い目をこすりながら仕事へと向かう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

KAC20248 恩人の顔が夢に出る。助けてくれ。 久遠 れんり @recmiya

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ