【エブリスタ】で受賞した────!!!!

 2024年6月17日に運営さんからメールが届きました。【エブリスタ】で限定公開している拙作、『丑三つ時の俺達』がコンテスト「とんでもホラー」で佳作に選出されたそうです。


 自慢をこくようですが水無月は、昨年秋に別の大きなコンテスト(エブリスタさんと講談社さんのコラボ企画)へ『ギルド回収人は勇者をも背負う』を応募していて、今年結果発表されたそちらでは優秀作品に選ばれていました。

 でも優秀作品は最終候補に作品の中から選ばれたので、『ギルド回収人~』は厳密に言うと受賞作ではないのですよ。

 スポーツで例えると強化選手。監督から「試合には出さねぇけどな、レギュラー選手に混ざって遠征に参加してもいいぜ?」と言われる枠です。(それでもとても嬉しかったし光栄です)

 なので中間発表で落選したにもかかわらず、最終結果発表で『ギルド回収人~』はファイナリストさん達と並んで作品表示されていました。目立ちました。ありがとう監督(運営さん)。

 結果を見た実姉から「最終選考まで残ったんだね、凄いよ!」と勘違いされました。残ってないんだぜシスター。しれっと混ざって後ろに立っているだけさ。


 「とんでもホラー」は受賞しても即デビューとはならない小さなコンテストです。賞も大賞、準大賞、入賞、佳作の4つ有って私が選ばれたのは一番下の賞でした。

 でも『丑三つ時の俺達』は受賞したんです。今度は間違いなく受賞なんです。まだエースポジションには行けないけれど、スタメン枠を勝ち取りました! すごく嬉しくて自信に繋がりました!!


 実は『丑三つ時の俺達』、コンテスト参加時は作品フォロー1桁、☆(評価点)も50程度しかない埋もれた作品だったんですよ。何度でも☆を贈れる【エブリスタ】で☆50は不人気作品と言えるでしょう。


 『丑三つ時の俺達』の内容は以下の通りです。


・恋人のストーカーに刺されて死んだ青年(主人公)が浮遊霊となる。

・恋人や家族へ最後のメッセージを届けようと奮闘する。

・白Tシャツを着た青年幽霊と出会い、交流を持つ。

はぐくんだ友情がいつしか愛に変わり、そして成仏する前にHで昇天。


 ホラーコメディです。出会った白T男はバリタチでした。

 【エブリスタ】はBLとホラージャンルが強いから、この二つを合体させれば天下獲れるんじゃね?と意気揚々と投稿した作品だったんですがね、多くの読者さんにスルーされました。こんなはずじゃなかったです。


 と・こ・ろ・が(⇐自分で書いてムカついた)、一風変わったホラー作品を募集するコンテスト「とんでもホラー」が開催されたんです。

 まさに『丑三つ時の俺達』の為のコンテストおぉぉぉ!!と、大幅に加筆修正して応募しました。そして受賞です。

 地中深く埋もれていた作品『丑三つ時の俺達』が受賞したんですよ!? 【エブリスタ】で開催されるコンテストの審査に☆の数は影響しないという噂は本当でした! 『丑三つ時の俺達』が実証しました!!

 そして選考スタッフさん達は不人気作品だろうと、応募作はちゃんと読んでくれています!!(とは言っても一次審査で読まれるのは序盤~前半までなので、ちゃんと面白い要素を前半部分にも用意しようね!)

 コンテストの募集概要に「眠っている作品、昔の作品に光を当ててみませんか?」的な煽り文句が有るのですが、リップサービスではなくガチでした。


 それでもって3日後にメールで受賞特典である選評が届きました。結果発表の時にもコメントを頂いていたのですが、そちらは総評のようで、気になった点や演出面の優れた点など更に細かい感想が届いて感動しました。

 気になった点は納得のご指摘でした。大きな変更はできないけれど、細かい修正はまた後日入れたいと思います。



※「とんでもホラー」はの1つで、【エブリスタ】はこれをシリーズ化して何度も開催しています。

 コンテスト題目は毎回違っていて、今は「侍/剣客/武士道」関連の作品が募集中です。(2024年8月4日締切)

 和物で2万文字以上の作品が手元に有る方、チャンスですよ! 眠っている作品にもう一度光を当てましょう!!!!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

Web小説のあれやこれ 水無月礼人 @minadukireito

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ