彼女には色がある
とは
彼女には色がある
自分には、彼女との始まりの記憶がない。
実にひどい話だが、彼女から呼び出された時。
自分にあった感情は、「また人を傷つけてしまう」だった。
いや、そんな綺麗なものではない。
まずはじめに抱いたのは、『あぁ、面倒だ』という思いだったから。
好意を持ってもらえる。
これを喜ばない人間など、そういない。
だが、ごくまれに存在するのだ。
どうか自分に関わらないでくれと願う人間が。
いつからか、自分に好意を向けてくる異性に対し、母親が厳しい言葉や行動をするようになっていた。
当初は
やがて『
考えることや変えていこうとする気持ちを止め、心を暗く、鈍らせる場所へと自分で沈み込んでいく。
もう、人を好きにならなければいい。
そうすれば、失うことや傷つくことを知らなくて済むではないか。
興味を持たず、そして持たれぬように。
気が付けば、そう生きるようになっていた。
感動は薄れ、刺激はなくなり、世界は次第に色を失い消えていく。
◇◇◇◇◇
始まりは、小さなチョコレートの茶色。
それから彼女のはにかんだ笑顔、掛けられる言葉、まっすぐな思い。
かつて失くした、そして知らなかった色が自分の中で広がっていく。
その手に、楽しそうな笑顔に。
あの子は次々と、優しく温かな色を添えて、自分を彩りある世界へと引き上げてくれたのだ。
彼女が隣にいるのが当たり前となった今、始まりの記憶がないということに後ろめたさはある。
けれども、同時に思うのだ。
覚えていない、まっさらな状態だからこそ、彼女の言葉が自分に届いたのではないのかと。
そんな幸せをくれたあの子に、自分ができることを。
彼女には、『今日は大学の先輩と飲みに行くので遅くなる』と伝えてある。
これで今晩はゆっくりと、自分の時間を過ごしてくれるはずだ。
「さて、約束の時間になったな」
そう呟くと、直人は相手の待つ店の扉に手をかけるのだった。
彼女には色がある とは @toha108
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます