知らないことで、誰かを傷つけているかもしれない、ならば知ることが第一歩

この作中に出てくる症状は
本人でさえ気づかないままに見過ごされていることも多いもの

昔から、
変わった子、おかしな子
「理解力の無い人」
と思われている事もあるのかも

LiD/APD(聴覚情報処理障害)は
比較的最近になって研究が進んだ症状のため
日本ではまだまだ認知度の低い症例です。

先進国の欧米でさえ1950年代に研究が始まったとも言われており
まだまだ、そのメカニズムも治療法も確立されておりません。

ですが、
これは「知ってもらう」だけで対策できることでもあるのです

コアラの缶バッジに秘められた
秘められた苦悩と、寄り添う心
どうか皆さん、この事に目を向けてください✨