箱箱箱こここ
水乃 素直
箱の物たち
函館にある小さな部屋。寂れた商業ビルの地下一階。怪しい雀荘のずっと奥に箱はあった。ろうそくが照らす廊下は少し暗かった。
夜の帷がおりて、8畳ほどの部屋の中で、箱提灯の灯りが部屋をわずかに照らした。男たちの静かで荒い息。汗が熱気へと変わった。
入り口付近に胡座をかいている男がいた。横には、紫の布に敷かれた無数の小さな箱があった。筆箱から顔を出す鉛筆は、少しだけ丸かった。男は鉛筆をとり、何かを記録していた。
箱提灯には「箱」の文字があった。
すると、廊下から布が滑るような足音が聞こえ、襖が少し開いた。男から低い声がした。
「あんたぁ、見ねぇ顔だな……」
入ったばかりの男は、
「ここに箱師がいると聞いてな」
と呟いた。男は髪がボサボサの無精髭で、見るからに無愛想な格好。表情は、暗くてよく見えなかった。
「へへっ、あんたも物好きか?」
「まぁ、そんなところだ。おやっさん、この箱は?」
「これは最近仕入れた箱だ」
そういうと、男は大きな赤色の箱から40センチ四方の茶色い箱を取り出した。
「箱根にも同じ箱があってな。函館と箱根を往復する。この中に入れば箱根に行ける。人間通い箱ってところだな」
「……悪くない。一回試しても?」
「1000円だ」
「試すだけで金取るのか? おやっさん」
遠くで麻雀客の声がした。「箱点行ったやつは先、金だせよ。レートはテンピンな」
少しの沈黙。
「……ちっ。好きにしろ」
男はもぞもぞと箱に入った。
「おい、銭湯の中とは聞いてないぞ」
「お、そうか、すまんすまん。ははは! 運がいいと女湯だ。もちろん、警察に捕まりゃあ豚箱行きだが」
「くそったれ」
びしょびしょになった男は青い箱の上に立った。箱の中から温風が流れ、彼のぐしゃぐしゃの髪を乾かした。
「他の箱は?」
男が他の箱に目を向けると、おやっさんが説明を始めた。
「砂とおもちゃがあるのが箱庭だ。この中に入ると、1時間はここに閉じ込められる。鍵はあるが、あんまり当てにならん」
「悪くないな、こっちは?」
「空箱。前までは宝石が入ってた」
「宝石箱か、これは?」
「これは玉手箱。空けるんじゃないぞ」
座った男が顔を見上げた。じっと相手を見た。
「あんた質問するだけで、買う気無いんじゃないか?」
「そう見えるか?」
「いやいや、待てよ……顔についた長方形の傷……同業か?」
男の顔の影が箱提灯の光に照らされて揺れた。少し愉快そうな声がした。
「同じ箱のむじなだな」
「箱師か」
「そうだ」
おやっさんは、伸びをしながらそっぽを向いて、箱枕に寝た。
「なんだ、つまらん。ここは俺たちの箱なんだ。よそは、よその箱でやってくれ」
「今は旅人だ。前の箱でお祓い箱になった」
「そんな言い訳あるか」
「ある」
「信じねぇよ」
「なぁ、おやっさん、その箱の箱全部くれ」
「箱買いか。全部で85500円。まけて85000円だ」
「もっと安くならんのか」
「ならんね、同業者に売るものでもねぇ」
一匹の蛾が箱提灯の中に入った。じゅっ、という音を立てて、燃えた。
「あんたこれからどうすんだ?」
「俺は、もう少し北へ行く。そっちには、箱があんまり無いらしいからな」
「そうか、俺は何も見とらんぞ」
そう言いながらも、おやっさんは男に箱を売った。
突然音がした。
「おい! 警察だ! 今からここを捜索する! 動くな」
「おっ、バレたか?」
おやっさんは、箱から箱を詰めていった。先程まで、3畳ほどに広げていた箱は、ダンボール一箱分に収まっていた。
「俺の追手かもしれん」
「そうか。逃げるぞ、あんたも乗りな」
「良いのか?」
「同じ箱のむじなだ」
おやっさんは、愉快な声を出した。そして、箱から黒い箱を取り出した。
「それは?」
「玉手箱だよ」
箱を開くと一艘の方舟が現れた。
男たちは、方舟に乗って、姿を消した。
箱箱箱こここ 水乃 素直 @shinkulock
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます