朝起きたら、願ったことが叶う世界になっていた件

神永 遙麦

第1話

「ハッハハハハハハッ」

 帰り道も笑いが止まらない。

 カレーを頭にぶちまけてやっただけで、あんなにギャーギャーギャーギャーと大騒ぎしやがってよ。女は弱いよえーな。明日はどうしよっかー。

「カッハハハッハハハハ」


 思わず漏れた高笑いが響く世界から、太陽が音もなく隠れていく。黒い黒い影絵のような町だけを残して。今宵は月も人々を照らさない。とうの昔の悟っていたように、もう人々は月明かりを必要としていないことを。


 制服を着たままぬうっと眠ってしまった克人は、目覚ましの音で目が覚めた。

「っるせぇ」と机の角にスマホの電源ボタンを叩き込んだ。モゾモゾと起き上がると克人は、気怠げに宙を睨んだ。

「学校なんてなくなっちまえばいいのに」

 多大なる重力の影響を受けながらも学校の準備を終え、カタツムリのようにノロノロと学校に向かった。



 *


 急がないと。早く学校につかないと。荻野さんより先に学校に着かないと。今度は何がなくなるか。机がどうなるか。早く着かないと。


 たったたタッタタ。ビルディングの向こう側に学校が見えたその時、クラクションがなった。


 14歳の日向は生まれてはじめて走馬灯を見た。初めて自分を抱き上げたパパの泣きじゃくる顔 ――「おめでとう」、そう誰もが両親と私に言っていた頃のことを初めて思い出した――。初めてお友達が出来た時のは3歳だった。みんなが私を「かわいい、かわいい」と褒めてくれたあの頃。5歳の誕生日を祝ってくれたママの笑顔。7歳で終えた七五三参り。桜舞う中初めて告白されたこと。去年、初めて振り袖を着たこと。昨日、田村 優香さんに机に落書きをされたこと……。荻野 克人に「死ね」と言われたこと。


 ドンッと鈍く鋭い音がなり、朝っぱらから流れ星が流れ、一瞬で小さなきらめきが彼方へ運び去られていった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

朝起きたら、願ったことが叶う世界になっていた件 神永 遙麦 @hosanna_7

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

同じコレクションの次の小説