企画参加ネタ:修羅に堕ちて

 今更のように彼女を見た。


 血の気の引いた青ざめたその顔は、しかし夜の暗がりではそれと分からない。

 部屋には蝋燭の申し訳程度の灯火もあるが、それよりは窓から射す月明かりの方が部屋を照らしている。

 その顔には、おそらく疲労や不安が浮かんでいるのだろうが、それを闇は覆い隠し、見えるのは月明かりに浮かぶ彼女のその美しいかんばせだけ。


(美しいな――本当に)


 男――リリュウは、改めてそう思った。

 思えば最初は、この美しさに一目惚れしたのだろう。


 出会ったのは縁日で賑わう神社の境内。

 あちこちに並ぶ屋台と、道を行き交う人々の流れに押されて、転びそうになった彼女を偶然支えたのが最初だった。


 その後、お互い連れもいなかったことから、何とはなしに一緒に縁日に出てる屋台を巡った。

 お互いの名前も名乗らず、寿司や天ぷらを二人で食べて、境内に上がり、大花火を見上げた。


 お互い、何も知らないから、あのように無邪気に振舞えたのだろう。

 もう一月近く経ったというのに、その思い出は色鮮やかに、そして眩しい記憶として心に刻まれていた。


 まさか彼女が、表家の者だとは思わなかったのだ。


 表と裏――流派の名にそれを冠する、二つの家。

 元は一つだったともされるその二つは、しかし袂を分かってからすでに百年。

 同じ街に在りながら、激しく対立する剣の流派だった。


 その争いは太平の世にあっては陰に潜むも、決して相容れぬ存在として、暗闘を繰り返していた。

 無論、リリュウもまた、その戦いに身を投じていたし、幾人も斬ってきている。

 だが同時に――閉じた世界にいた二つの家は、世間を知らなかった。


 いつの間にか世は乱れ、太平の世はとうに終わっていたのだ。

 そして二つの家が争い合うこの地は、特に治めるべき大名がおらず、二つの家が事実上その平和を保っていたのである。

 お互い、お互い以外を決して傷つけないという暗黙の了解の下に。


 だが外様にとってはそれはどうでもいい話。

 だから――争いの隙を突かれた。

 そして、その戦いは彼らが繰り広げてきた戦いとはまるで違う、彼らが下法と蔑む方法で、容赦なく、家の者達はことごとく殺された。

 裏家の者で、生き残ったのはリリュウのみ。


 ことここに至って、ようやく事態を理解したリリュウは、街を守ってきた矜持だけを胸に、表家との協力体制を取ろうと考えて、街の逆側にある屋敷に走り――。

 見たのは、焼け落ちた表家の屋敷の姿だった。


 そしてそこで彼女を見つけて――せめて、と救い出したのである。

 幸い、襲撃者はもうすでにいないらしい。

 今いるのは、裏家が世話をしていた料亭の一室。

 娼妓もいることでも知られるこの場所なら、逆に見つかりにくい。

 覗きに来る下郎もそうはいないだろう。


「なぜ」


 それまで言葉を発さなかった彼女が、言葉を発した。


「なぜ助けたのですか、私を。あなたは――裏家の者でしょう?」


 その目に生気が戻ったわけではない。

 無理もないだろう。

 彼女が表家の長女であることを、リリュウはもう知っている。

 あの縁日の最後、別れしなに名乗った彼女の名はカナエ。それが、宿敵であり、表家の長女にして天才とも称される女性剣士の名であることを、リリュウはよく知っていたのだ。


 実際、あの縁日で繋いだ手は、しかし女性特有の柔らかさもありつつ、剣を持つ者特有の痕もあったから。

 それでもあの夜は浮かれていて――リリュウもその可能性を考えなかったのだが。


「そうだな――以前の自分なら、助けなかったと思う」


 決して相容れない表と裏。その裏の後継者がリリュウだった。

 表家の人間は敵であり、それは人ではない。正しくは、人だと思わずに斬れ、と言われて育ってきた。


 だが。


「君と過ごしたあの時間を知ってしまったからな。君を見殺しにするのは、どう考えても俺が後で悔いると思えた」


 その言葉が意外だったのか、カナエの目が大きく見開かれる。


「あの時間は……あなたにとって、楽しかったの、です、か?」

「ああ。裏の宗家嫡男であることを忘れるくらいには、ね」


 そういうと、少しだけ笑う。

 笑ってから、自分が笑えたことに驚いた。

 自分以外の一族全てを失っても、なお笑えたのだ。


「私も……楽しかった、です。あなたが、裏家の人かも、と思いながらも……あの日のことは、とても、楽しかった、けど」


 カナエの乾いた声が続く。

 カナエもリリュウと同じく、自分以外の一族全てを鏖殺された。

 おそらくそれを、彼女は目の当たりにしたのだろう。

 良く生きて屋敷を出られたと思うばかりだが、おそらく隠し部屋でもあったのか。


「あの者達を、私は許せそうにないです」

「それは、俺も同じだ。我が一族を蹂躙した報いは、受けさせる」


 そう言うと、自然、腰に佩いた刀の鞘を握る手に力がこもる。

 それを見て、カナエは少しだけ――本当に少しだけ笑ったように見えた。


「表裏なく――私も共に行きましょう。復讐の刃は、多いほどいい」

「それは――」


 復讐は何も生まない。

 使い古された言葉だが、それは事実だ。仮に今回の相手を皆殺しにしたところで、家の者は誰一人帰ってこない。当たり前だ。

 死んだ者は決して蘇りはしないのだから。


「すべてを捨てて、生きるという道もあるのだぞ?」


 正直に言えば、そうしてほしいと思った。

 一度ならず惹かれた女性が、復讐という修羅道に歩き出すのを、望む男はいない。

 だが。


「修羅の傍らに立つなら、やはり修羅であるべきです。それが――道理というもの」


 カナエの言葉には、わずかな揺らぎこそあれ、それでもその決意は固い、と思わされた。

 もはや後戻りはできないか――と思った矢先。

 カナエが突然、抱き着いてきた。

 そのまま、リリュウの胸に顔をうずめる。


「カナエ……?」

「今の言葉に、偽りはありません。でも……ほんの今、この時だけ。悲しむのを許してください」


 ああ、そういうことかと、リリュウは理解した。

 おそらく彼女は、一度も泣いていないのだ。

 胸に渦巻く復讐の炎は、おそらくお互いの身を焼くだろう。

 だが、その炎を鎮めてしまうかもしれない悲しみの涙は――。


 リリュウはカナエを包む様に抱きしめた。


「泣け。それで――全ての憐憫を流すといい」


 その言葉の直後、彼女は哭いた。

 その彼女を、リリュウはただ抱き締めていた。


 おそらく、涙の枯れた後に生まれるのは、一人の修羅。

 その復讐の果てに待つものは、おそらく幸せなどではないだろう。


 ただそれでも。

 同じ修羅として、共に生きると――リリュウの心は、すでに定まっていた。


――――――――――――――――――――

https://kakuyomu.jp/user_events/16818093082451615338

こちらの自主企画用。

なんか異様にシリアスになった挙句に救いがないですね、これ。

バッドエンド確定話になってしまった……(ぉ

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

短編集(ジャンル不定) 和泉将樹@猫部 @masaki-i

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る