第4話 DIYの楽しさに目覚めてしまった
DIYで物を作るなんてバカァ!? 既製品を買った方がタイパ良いでょお?
家の中に転がっている、祖父が作っていた自作のテーブルたちを見る度に、「さてどう使おうか」といつも思案していた。タイパ云々はともかく、既製品を買った方がデザインも良いし、すぐに使えるだろってね。
ただある日、何となく思ったんだ。パームレストを作りてぇって。
少し遡ろう。僕は7年前から東プレのリアルフォースというキーボードを使っている。静電容量無接点方式を採用していて、おそろしくザックリ言うと、なんぼ打っても疲れないキーボードだ。こいつを1度でも使うと、メンブレンが一気にゴミになる。それくらいすんごいキーボードと覚えておいて欲しい。オススメ。
ただ、こいつには大きな欠点がある。キーボードに厚みがあるから、タイピングしていると指が疲れるのだ。ノートパソコンで採用されているパンタグラフ式と比べて、めちゃくちゃ厚いんだ、これが。どれだけ厚みを調整しようと、最低でも1cm以上はある。ちなみにパンタグラフは最低で6mm。桁が1つ違う。
そのため、リアルフォースを使うアンラパームレストは必須だった。パームレストで手首を浮かすことで、やっと疲れずに文字を打てるようになる、そんなキーボードなのだ。
逆にいえば、パームレストがないとリアルフォースは満足に使えない。東プレもそれをわかっているのか、リアルフォース用のパームレストを販売しているほどだ。
話を戻そう。そんなリアルフォースの相棒として、3年近く使っていたパームレストがあった。ケンジントンのジェルタイプのやつなんだけど、使い心地が良くて2つ目を買うくらい気に入っていた。
だが、それも限界が来た。そりゃそうだ。毎日何万文字も打ってたら、ガタが来る。合皮の椅子の表面がボロボロと崩れ落ちるのと同じように、経年劣化によって表面の膜が破れて、中身のジェルが出てくるようになった。
それがまた、言いようのないほど気持ち悪い感触だった。αゲルのグリップを採用しているシャーペンやボールペンを使った経験のある人なら、破れた感触がわかるんじゃないかと思う。Dr.グリップとか。
んで、あまりにも耐えきれなかったから新しいパームレストを買おうと思ったんだけど、既製品を買ってもなーと悩んでいたところ、ふと「自作でできるんじゃね?」と思い立ったわけ。
便利な世の中になったから、パームレストの自作方法なんてGoogle先生とYouTubeで検索すれば、アホみたいな数が出てくる。その中で参考になりそうなものをパクって、100均で道具を揃えた。買ったのは以下。
・杉板✕2枚
・紙やすり
・木工ボンド
・滑り止め
・ニス
総額770円なり。
安すぎぃ! 木製の既製品を買おうと思うと、これの5倍はするぞ!
目に見えてコストを削減できたら、モチベーションも上がろうというもの。ついでに、自分の手に合わせて少しずつ削って形を整えていると、愛着も湧いてきた。やっぱり時間をかけて作っていくと、どんな物でも愛おしくなるもんだね。
そうして2週間。隙間時間を使ってちまちまと作ったパームレストは、少し不格好な形をしていた。DIY素人だから当たり前なんだけどさ。
でも、愛着だけは凄まじくあった。完成したと確信したとき、思わず「うほっ」って声が出たもんね。喜びの声はゴリラだったよ。
現在、自作パームレストは自宅兼職場で活躍してくれている。めちゃくちゃ安かったけど、間違いなく2024年買ったもの(作ったもの)でNo.1だ。使っているうちに兼年変換もしてくるだろうから、ワクワクしながら使っている。
DIYは確かに面倒だし、既製品と比べて不格好になる。でも、それらが気にならなくなるくらいの魅力があると気付かされた。
今は、モニター台を作ろうと思って、どんなサイズにしようか考えているところだ。死ぬまで続く趣味になるかはまだわからないけど、しばらくは楽しもうと思う。
DIY、考えているほど悪くないよ。
たまには日常を語ってもいいじゃない あさき れい @asakirei
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。たまには日常を語ってもいいじゃないの最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます