補足という名の言い訳

 書きたいと思ったレビューと、読んでもらう為のレビューがあります。この作品は、私が記録として残したいと思った作品のレビューですが、じゃあ他のレビューはどうなの? という話になります。


 どの作品のレビューも、全く読まずに書いたものはありません。レビューを書くには、いくつかの理由があります。全く読まれないと悲観的になっている方がおられたら、感想やレビューコメントを書くことをお勧めします。



 その前に、カクヨムでどうやって読む作品を探しますか?


■ジャンル

■作品タイトル

■文字数

■完結・未完

■書籍化やコミカライズ

■フォロー・⭐️数

■レビューコメントの内容


 上記の内容は、ただ作品を楽しむためだけの要素です。


 しかし、読まれたいと思う作家さんは、別の視点で作品を探します。


【自己評価する為の作品の探し方】

■自作と比較しての、フォロー・⭐️数

■フォローの「読み専」・「作家」の比率


 例えば、自作のフォローが100で、「読み専」と「作家」の比率が半々だったとします。

 この時に、他の作家さんの似た作品が気になります。一番の欲しいのは「読み専」の方のフォロー。そして似た作品が「読み専」7割で、「作家」3割ならば、何が違うのか?

 作品タイトルやあらすじ・タグ・冒頭の数話は、気になって読みます。


※ジャンルによっては例外はあり、俳句や評論などはほぼ作家だけ



【リアクションを求める為の作品の探し方】

■書かれた感想に対しての、返信コメント

■レビューをつけた数

■自主企画


 読まれない、でも読まれれば面白いはずと自負している方は少なくないと思います。そうなれば、まずリアクションを返してくれる作家さんを探します。

 一番目安になるのは、返信コメント。返信コメントが、ほぼ書かれていない作家さんは避けます。

 次にレビューをつけた数。レビュー数はもちろんですが、重要なのは日付けが分かることです。毎日レビューをつけている作家さんならば、リアクションが期待出来る。

 最後が、自主企画。ランキングに繁栄されませんが、ログインしていることは分かります。そして、自主企画主はログイン率高めです。たまに、放置の方も見受けられますが……。



 これ以外にも、作品を探すポイントはありますが、それでもレビューをつけた数は、書き手の方から読まれる確率を高めます。そして、レビューを書いている数が多ければ、読んでもらえることが期待出来ます。


 だから、まず他の作品を読んで、感想やレビューを書くことをお勧めします。読むことで自身のスキルも高まり、読まれる確率も高くなります。

 それに、読むと書くのは大違い。読み専のフォロー・⭐️よりも、まず他の作家さんからの感想を聞くことが効率的かもしれません。


 少し長くなりましたが、この作品を投稿したことの言い訳になります。もちろん、色々な見方をして探した作品の中から、驚くような出会いはあります。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

私がレビューを書こうと思った理由 さんが(三可) @sanga3

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ