第10話 火星見学

「よ~し、これから火星に降りたつぞ!」


 宇宙船の倉庫でオドオドしている十人に呼びかけた。

 幸運なやつらだ。宇宙旅行をタダ同然でできただけでなく、テラフォーミングを間近で見られるんだからな。


「え? 降りるって……」

「まさか、このまま?」


 なんか地球人どもがウニャウニャ言っている。

 臆病だなコイツら。せっかくの宇宙なんだから、走って飛びだすぐらいの元気が欲しいのに。


「おう! そのままの恰好で大丈夫だ。そういう装置があるから心配すんな!!」


 ちなみに、地球からここへ来るまで十分ぐらいかかった。

 お世辞にも早いとは言えないが、俺の財力ではこのぐらいの船しか買えない。

 まあ、そのおかげもあって、地球人どもは宇宙に来ている実感が湧いたようだ。

 なにせ倉庫は上下左右360度、足元に至るまで外の様子を映し出していたからな。


「名づけて、そのまま歩ける君だ!!」


 そう言って取り出したのは、八個の球体。手を離すとふわりと宙に浮く。


「これがあると、呼吸もできるし寒くない。重力だって地球と同じだ。心配すんな」


 そう言って倉庫の後部を開けた。

 それから、ドッカン、ドッカン、水と二酸化炭素を噴出している水柱を指さす。


「まずは、あっちの方向に歩いていこう。近くで見たいだろ? 大迫力だぞ」


 そのまま歩ける君は、なかなかの高性能装置だ。

 隕石とかもはじき返す。安全面はバッチリなのだ。だって俺も一緒に行くからな。

 ケガしたくないじゃん。


 などと思っていたら、誰かが小さく手を挙げた。

 えっと、誰だっけコイツ? 

 そうそう、宝田進だ。なんかよくわからんけど、印象に残ってる。


「あの、僕トイレに……」


 宝田進はモジモジしている。

 あ、思いだした。そういやコイツ、ウンコの途中だったな。


「おう! 火星でウンコしてもいいぞ! お前が火星で初めてウンコした人類だ。喜べ! 教科書にのるぞ!」


「え、いや、ちょっと」などと言っている宝田進に光線銃を突きつけると、元気いっぱい外へと飛びだすのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

配信者はエイリアン。火星をテラフォーミングして人気者に。 ウツロ @jantar

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ