ガチ異世界料理の店はここからスタートする。
海猫ほたる
ガチ異世界料理の店はここからスタートする。
ガチ異世界料理をご存知だろうか。
最近では、この国でも異世界から帰ってきた
彼らが異世界で食べた味はこの国ではまあ、珍しい味だった。
異世界で食べた料理の味をなんとか再現しようと、さまざまな思考を巡らせて開発された料理——それが異世界料理だった。
異世界から還ってくる者が増えるに従って、この国に異世界料理屋が増えて行った。
今や異世界料理はどこの街にもある、手軽に食べられる料理になっている。
だが、手軽になった事で、問題も生まれた。
今の町異世界料理は、日本人の口に合うようにアレンジが施されたものだ。
異世界に行った事がない人でも美味しく食べられるように、日本人向けにアレンジが加えられて行った結果、それはすでに元の異世界の料理とは別物に進化してしまっていた。
それはそれで美味しいから、この町異世界料理屋は、今やどこも繁盛している。
だが、本場の異世界で食べた物は、もっと全然違う味だったんだ。
確かに、俺も最初に異世界で食べた時には、なんだこのへんてこな味は……と思った物だ。
だが、不思議なことに人間、ずっと食べているとだんだん慣れてくるんだ。
俺が異世界から還れるようになる頃には、もうすっかりあの味に慣れてしまっていた。
こっちに戻ってきた俺は、久しぶりの日本の料理に感動した。
やっぱり日本人はご飯と味噌汁。
米と醤油と塩、これが最高だ。
だが一方で、あっちの世界でずっと食べていた、あの味をまた食べてみたい……という欲求も生まれてきてしまった。
あっちの世界とは、食文化もだが、そもそもの食材が根本的に違う。
カオスオークの肉は豚肉とは全然違うし、カオスコカトリスの肉は鶏肉とはかけ離れている。
カオスラビットの肉なんて、こっちには全くない独特の臭みがある。
カオスゼリーに至っては、本当に食べて良いものか疑うレベルだ。
おそらくこっちの世界の人が生で食べれば、腹を下すに違いない。
だが、不思議なことに、そんな料理達でも、こっちに戻ってきてしまうと、また食べたくなってくるんだ。
それは、俺だけじゃなく、この世界に還ってきた他の人にも同じ属性の人間がいたらしい。
ネットで検索すると、どうやら本格的に異世界の料理を再現した〝ガチ異世界料理〟の店というのが出来ているらしいと分かった。
しかも、最近ではこの〝ガチ異世界料理〟の店が、少しずつ増えてきているらしいのだ。
それは、都内のある繁華街を一歩入った所にある。
その区画に足を踏み入れると、そこは〝ガチ異世界料理〟の店で溢れていた。
しかも、街を歩く人たちは普通の日本人ばかりなのかと思いきや、見渡すと、ちらほらと、あっちの世界の住人と思われる種族がいるではないか。
どうやら、このエリアの近くに異世界と繋がっている
なるほど、それなら、本場の異世界食材が手に入るに違いない。
久しぶりに本場の異世界料理が食べられそうだ。
俺は、早速一つのガチ異世界料理屋の扉を開けて、中に踏み入れた。
そこはまさしく、異世界だった。
よくある町異世界料理屋の雰囲気ではない、まさに向こうの世界の店の中って感じの雰囲気だ。
俺は早速椅子に座り、メニューを取る。
メニューに書いてある文字には、日本語が一切書かれていなかった。
全てがあっちの世界の言葉で綴られている。
懐かしい。
俺はもちろん、あっちの世界の文字は読めるようになっている。
転生した時に向こうの世界の両親に教えて貰ったからだ。
メニューには、こっちの世界には無いメニューが並んでいた。
俺は、久しぶりにあれが食べたくて、メニューから探してみた。
あった!
カオスゼリーの青菜炒め。
こっちの世界の、日本人向けにアレンジされた異世界料理屋には、絶対に無い、カオスゼリーの肉を使った料理だ。
さすがはガチ異世界料理屋。
またカオスゼリーが食べられるなんて、思ってもいなかった。
これこれ、この独特の臭み。
これが、くせになるんだよな。
涙を流して咽び泣きながら喰ってた俺に、猫耳で尻尾の生えた獣人の、異世界服を着込んだ女の子の店員さんが話しかけきた。
お客さん、なんで泣いてるんですか?
何でだろうな。
向こうにいた時には、こんなの食べたいと思って食べた事なんてないのにな。
ずっと白米とラーメンが食べたくて仕方なかったはずなんだけどな……と答えると、店員さんは、わかります。
と頷いていた。
わたしも異世界からこの日本に留学に来たんですと言った。
それは、見ればわかる。
獣人なんて、この日本には、元々いないからな。
時々、故郷の料理が懐かしくなるんですよね。
だからわたし、この店でアルバイトしてるんです……店員の女の子は、そう言って笑った。
ありがとう、美味かったよ……カオスゼリーの炒め物を平らげたい俺は、満足して家に帰った。
それから俺は、ガチ異世界料理屋にすっかりハマってしまった。
月に何度かは食べにくるようになっていた。
このあたりには、ガチ異世界料理だけでなく、ガチ異世界居酒屋なるものもあって、そこでは日々、向こうの世界から還って来た俺のような人たちが酒を飲んでいた。
俺は、ガチ異世界料理だけでなく、ガチ異世界酒の方にもハマって、よく飲みにくるようになっていた。
そんなある日、いつものようにガチ異世界料理で腹を満たし、ガチ異世界居酒屋で一人でチビチビと異世界エールを嗜んでいると、一人のおっさんに声をかけられた。
きみ、よくこの店に来るね。いつも向こうの料理を美味しそうに食べているよね。
話しかけてきたのは、一見、普通の日本人に見えた。
だが、話してみてわかった。
男は、このあたりでガチ異世界料理の店を何軒も経営しているという、オーナーだった。
俺と同じく、向こうの世界に転生して、女神に貰ったスキルでひと暴れして、向こうでひと財産築いたそうだ。
そして、こっちの世界にもどって来て、俺たちのような転生出戻り組のために、ガチ異世界料理屋を開いたのだ。
それがこっちでも当たって、良い感じに金を稼いでいるらしい。
食材は、向こうの世界で自分の持っている土地から、
店員さんは、向こうからの留学生を雇っている。
ガチ異世界料理は、こっちの世界の日本人の口には合わないが、俺たちのような出戻り組や留学生たちには好評らしく、店はそれなりにやっていけているようだ。
なかなかのやり手経営者……と言ったところだ。
俺は男に礼を言った。
酔った勢いだったから、若干、からみ酒になっていたかもしれない。
男は、喜んでくれて何よりだよ……と言っていた。
そして、俺にこう言った。
なあ、あんたも、そんなに好きならやってみないか?……と。
そう、俺にガチ異世界料理の店の店長を任せると言って来たのだ。
俺は、一週間悩んだ結果、男の誘いを受ける事にした。
それから俺は、男の店の一つで下働きをして、ガチ異世界料理の作り方や、店の経営の仕方を学んで行った。
先輩の店長から直に教わった。
そして、半年経った。
俺はついに、念願の自分の店を持つ事が出来た。
ガチ異世界料理の店だ。
どうだい、あんたもそろそろ、ガチ異世界料理を食べてみたくなってきたんじゃないか。
だったら、うちの店に食べに来てくれ。
いまなら開店セールで安くしておくぞ。
本場のカオスゼリーの肉、味わってみてくれ。
ガチ異世界料理の店はここからスタートする。 海猫ほたる @ykohyama
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ネクスト掲載小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます