なんじゃ、なんじゃこりゃ

レビュー練習企画で拝読させていただきました。文章がとても個性的で面白いのでレビューを書かせていただきます。

一応上がっていた三話全て目を通させていただきました。二話、三話は理解もしやすくスラスラ読めました。内容も複雑すぎず、短編として質の高いものであると思います。

えっとですね…問題は一話目ですよ。
この文章に対し切実に解説を希望します笑(ごめんなさい、私の勉強不足かもしれませんが)
正直「ガッキー」→「石垣タクマさん」とつながることがまず理解不能。そこへの思考ルートがわからない。初めて読んだとき思わず「誰やねんこれ」と声を出してしまいました。だって、私がイメージしたのはキャッスルのウォールのthe・石垣を想像しましたので、「え、そんな人おるんや」と笑っていいのか真面目に受け止めるべきなのか迷いました笑笑
本当に個人的な話ですが私自身、異常な程思考ルートにこだわる質がありまして。異常な議論好き・論理フェチなので(まぁ理解力低めなんですがw)。この時点で「さぁどうしよう、読み進めれば理解可能なのだろうか」と思い最後まで読んでもわからない。

とにかく、このコメントへの返事みたいなのでもいいので一話目での解説が欲しいです!知りたい!!!


とまあこんな感じで、読んでいくとその個性爆発っぷりから夢中になる文章です。是非一読を!!