窓から見える景色 2023/9/25

送迎の車に乗るときはいつも窓の外を見ている。

遠くを見て、車酔いにならないようにするため。


ではなく、ビルからビルへ飛び移っていく忍者たちを目で追うためである。

これが結構面白い。

彼らは車に付かず離れずついてくる。

忍者たちの正体、それは自分のボディガードたちだ


学校生活を心配した親バカの父親に無理やりつけられた奴らなのだが、どうやら本物の忍者らしい。

つまりフィジカルエリートなのだが、一人どんくさいやつがいるのだ。

そいつの観察が最近の趣味である。


例えばよく足を踏み外しそうになったりして、ハラハラする。

流石に本当に落ちたときは、肝を冷やした。

仲間に助けてもらって無事で安堵したのを覚えている。

違うビルに飛び移って、どんどん離れていく様子には思わず笑った。

隣のビルが思ったより遠くて怖気づくが、仲間の応援で飛べたときは、感動で涙したものだ。


ボディガードなんて、と思っていたがなかなか楽しめている。

やはり思い込みは良くない。


そんな忍者を観察していると、学校に到着した。

どうやら今回、ミスは特になく無事に着いたようだ。

喜ばしいことなのだが、物足りなくも思う。

まあこんな日もあるか、と思っていると、あの忍者が近づいてくる。

何事と思っていると、お弁当を忘れていますよと言う。

礼を言うと、彼は身につけていた風呂敷を開けて中身を広げ、少し考えたあとこちらを見た。


「申し訳ありません。お弁当持ってくるの忘れました」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る