いつしか世界観に没頭する、現代×異世界群像劇

躊躇なく人命を奪う残虐な国に侵略され、滅亡の危機に陥るアラサキ国。現代から召喚された主人公が救世主となり、敵国と立ち向かってゆく──というストーリーは、異世界ファンタジーで王道な流れです。

ただ、市場やネット上に公開されている作品の多くが、ヒーローまたはヒロインが前触れもなく異世界へ呼び出され、「何ここ!?」と混乱している冒頭から物語が始まる、いわゆる張り手の導入です。それに対し、こちらの作品は、危機に陥った異世界、主人公の暮らす現代と、ふたつの世界を絶妙に場面転換しながら、それぞれの登場人物たちの背景やキャラクター性を掘り下げていく方向で、ストーリーが展開されていきます。

冒頭から突然異世界転生または転移をしている作品と比べて、初見のインパクトは少々控えめかもしれませんが、言い換えてみれば、それは読者を置き去りにすることなく、きちんと説明を入れながら物語を進めているということです。

いざ異世界転移だ! となったときに私たち読者も充分に状況を理解しているので、つかえることなくストーリーを読み進められますね。

とまぁ小難しいことはこの辺で。現在更新されている最新話まで拝読しましたが、望がいよいよ異世界へ……! というところですね。下準備が盤石なので、望がお得意のお掃除スキルでどんなふうに異世界を救っていくのか、これからのストーリー展開に期待です!