泡沫の自由
独一焔
こぽこぽ
「存外腐らないものだな」、と思った。
いつものようにがりがりと爪で引っ掻いてみるが、木造の格子はびくともしない。
吐いたため息は、水の泡となって上って消えた。
場所は
もういつの事だか分からない昔に、ダムの奥底へと沈んだ廃村である。
村には、とある言い伝えがあった。
大雨の夜に産まれた男児に魚の切り身だけを与えて育てると、その男児は村に永遠の繁栄をもたらす『人魚』になるという。
格子に──座敷牢に囚われた青年は、そうやってつくられた人魚だ。
上半身こそ人間の男そのものだが、下半身は二本の脚の代わりに、巨大な魚の尾がついている。
鱗の色は血の如き緋色だが、灯り一つない水中の牢の中では分からないだろう。
……どのみち、人魚には『色』という言葉も分からないのだが。
人魚には人としての名は無い。周囲の人間達からは、『人魚様』と呼ばれていた。
物心つくかつかないかの頃は確かに人間の脚があったはずだが、五つになる頃には今のような尾になっていた。
人魚はその頃から大人と同じように考える頭はあったものの、人魚にそれを教える人間はいなかったので、人魚は今も難しい事をあまり考えられない。
ただ水中の牢に囚われながら、「退屈だ、退屈だ」とぷかぷか不満じみた泡を毎日漏らすだけだった。
こうなる前、村がダムの奥底へ沈んでしまう前までは、人魚は退屈ではなかった。
人間達は甲斐甲斐しく世話を焼いてくれるし、魚の切り身を捧げてくれる。
人魚にもできる手遊びも教えてくれたし、外にあるという綺麗な石を見せてくれる事だってあった。
だが、今はどうだ?
良い事と言えば、あの窮屈な水槽が必要なくなった事くらいだ。
水中でも呼吸はできるし、腹も全然減らないが、退屈だけはどうしようもない。
嗚呼、せめてこの格子さえなければ!
どうして、人間達は人魚を置いていったのか。
新しい村に水槽は邪魔だったのだろうか? ──人魚は、邪魔だったのだろうか?
初めは寂しさのあまり泣いた日だってあったが、どれだけ涙を流しても意味がないと分かってからは止めた。
今の人魚の望みは、格子から出て自由に泳ぐ事だけだ。
それさえできれば、何の文句も無い。
外に、外に、外に、外に、外に、格子の外に!
この憎々しい格子を出て、思うがままに泳げたなら!!
格子を掴んで揺さぶろうが、人魚の細腕では外れるはずもない。
……これも、結局はいつもの事。
「もう寝てしまおう」、と人魚は格子に背を向けた。
眠っている間は、あの頃の夢が見られるから。
目を閉じようとした、瞬間。
こぽこぽ、こぽこぽ。
自分以外の泡の音が聞こえる。
人魚は驚いて、いつもより大きな泡を吐き出した。
慌てて格子から顔を出さんばかりに目を凝らすと、
格子の外に、人魚がいた。
人魚の胸の辺りが早鐘を打つ。
その人魚は枯れ枝のような自分と違って肉付きが良かったし、鱗だって一枚一枚が輝いていた。
悠々と泳ぐ姿は、正に自由そのものだ。
初めて出会った、自分以外の人魚!
どうして来たのだろう、どうやって来たのだろう、どこから来たのだろう!?
聞きたい事が多すぎて、言葉よりも先に泡ばかりが出る始末。
それをくすりと笑われて、人魚は何故か顔が真っ赤になった。
「覚えてる?」、ともう一人の人魚が問いかけの泡を投げかける。
人魚はしばし首を傾げたが、やがて「嗚呼!」、と気づきの泡を出した。
もう、いつの事かも分からないけれど。
一度、村の外から──人魚にとって格子の向こうは全て『外』だが──来たという人間と会った事がある。
人間は人魚を見て大層驚いたあと、色々と騒いでいた。
外の人間の言葉は全然分からなかったので、ただ「姦しい人間だな」、としか思えなかったが。
よく見れば、人魚はその時の人間と同じ顔をしていた。
「迎えに来たよ」
外の人魚の泡が届く。
「迎え?」
「そう。今出してあげる」
外の人魚は、首から下げた鍵で格子の錠を開けた。
扉を開き、人魚に手を伸ばす。
人魚はおそるおそるその手を取って、生まれて初めて格子の外へ出た。
かつてない胸の高鳴りと共に、二人で地下を抜け、上に建っていた倉を抜け、外へ出る。
まるで、空を飛ぶように、軽やかに。
尾を絡ませながら、二人の人魚は村を泳いだ。
頭上からは鈍い光が降り注いでいる。
人魚は思うがまま、今までの鬱憤を晴らすように泳いだ。
どんなに速く泳いでも外の人魚はついてきてくれて、人魚にはそれが嬉しかった。
しばらく泳ぎ続けて、ようやく人魚にも疲れが見え始めた頃。
「上で村の人達が待ってるよ」、と外の人魚が人魚の手を引っ張った。
しかし、その笑顔はどこか硬い。
それでも、「もう一度皆に会えるなら」、と人魚は従った。
二人の人魚が、泡と一緒に上へ上へと上っていく。
握った手がわずかに震えている気もしたが、外の世界への興味の方が勝ったので、人魚はそれを指摘しなかった。
水面を突き抜け、顔を出す。
眩しさに目が潰れそうになって、人魚はしばらく目蓋を開けられなかった。
何も見えない中、外の人魚の声と、他の人間の声が聞こえる。
「こっ、これで……、これで、僕を食べずにいてくれるんですよね!? ほら……、ちゃんと連れてきたんですから! ですよねっ、ねっ!?」
「ああ、約束は果たすとも。よくぞ人魚様をここまで連れてきてくれた。安心しろ」
「──お前を喰うのは、次だ」
「……あ、あぁああ、あぁ……!!」
外の人魚が泣いている。どうしてだろうか?
最期に皆に食べてもらうまでが、『人魚のおつとめ』なのに。
やはり、外の人間は分からない。
村人達にうやうやしく水揚げされながら、人魚はただ不思議に思った。
話によると、最後のおつとめは七日後になるらしい。
あの水は汚れているから、まずはその汚れを落とさないと美味しくならないのだと言う。
動く鉄の箱の中、窮屈な水槽に入れられて運ばれる。
新しい村で、またあの日々が始まるのだろう。
(──嗚呼、だけど)
人魚は疲れから来る眠気に身を委ねながら、ぼんやりと数刻前の自由を回顧した。
(あれが最後になるのなら、もう少しだけ泳いでいたかった──)
旧精蓮村、水深150メートル。
そこにはもう、何もいない。
泡沫の自由 独一焔 @dokuitu
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます