編集済
最終話:そして、これからも私は戦う──への応援コメント
中間通過おめでとうございます(˶ᵔ ᵕ ᵔ˶)
作者からの返信
朱音ゆうひ様
ありがとうございます!!
皆様からの応援のおかげで無事に中間を突破出来ました!(ノД`)・゜・。
編集済
最終話:そして、これからも私は戦う──への応援コメント
最終話まで読ませていただきました。
わかり易く人間の悪意を表現できていました。ネット上の悪意、そしてあり得たかもしれない法律。やはり真実は小説より奇なりという言葉が何度もよぎります。
悪意というものを多く見すぎているからか、自分が生々しく感じてしまうのかもしれませんが、それでもやはり考えさせられる面白いお話でした。悪意が多く書かれている中で、彼らの普通の日常風景がかすかな癒やしです(笑)
作中で亡くなった登場人物も報われるといいな……。
考えさせられる物語をありがとうございます
無理なく執筆なさってください。
作者からの返信
アワイン様
最期までお付き合い頂きありがとうございます!
素敵なレビューも頂き重ねて御礼申し上げます!(*- -)(*_ _)ペコリ
少しでもアワイン様の記憶に残る作品を書けたならば幸いです(#^^#)
こんな未来には、なって欲しくないものです。
そんな願いも込めて書いたかもしれません。
年上をウザく感じる時もあるでしょう。でも、「老害」で片付けないで欲しいのです……。
60.行方眞67歳⑦への応援コメント
コメント失礼します。
救われたり、救われなかったり。今回の件でどれだけ事態が動くのか見ものですね。というより、国民のネットの悪意だけは誤魔化せなかった……。
作者からの返信
アワイン様
コメントありがとうございます!
結局行方先生も救われず。この人に関してはけっこう自爆の意味合いもありましたが……。
ネットの悪意は強固ですね。
もっとこれにフォーカスして書いても良かったかもしれません。
カクヨムコン〆切過ぎてから「あぁすればよかった」が出て来たので冷や汗かいております(;'∀')
56.行方眞67歳③への応援コメント
電車の運転士さん同士が「首と目が合っちゃったんだよね」て無表情で話してるの見た事があるので典子さんが身投げした電車の運転士さんも感情を殺してるんだろうな。不幸は連鎖していくのかな。老害対策法はちゃんと止まるのかな。
作者からの返信
もりくぼの小隊様
首と目が合うのはホラーですね……。
電車の運転士さんって大変ですよね。
飛び込み自殺に遭遇するのに耐えかねて自動車教習所の先生に転職したって人なら知ってます。
不幸は連鎖するのか。
老害対策法はどこでストップするのか……。
ストップしないで継続したらこのお話超絶バッドエンドですね(;'∀')
26.村松清十郎76歳①への応援コメント
村松さん、仕事のやり方を後輩に伝えてくれる社会に必要な方であるはずなのに……。
作者からの返信
もりくぼの小隊様
拙作をお読み頂きありがとうございます!
村松さんはこのお話に出てくる中でもピカイチにまともな人間で。
読者様からの人気も高かったです。
でも、こういう人って同時に妬まれやすくて。
お星様でのご評価もありがとうございます!
最終話:そして、これからも私は戦う──への応援コメント
長編お疲れさまでした!
すごく考えさせられるお話でした。
匿名となると悪意をさらけ出せる人間がなんと多いことかと。このお話は物語なので本当に人を殺してしまいましたが、実際の世界でもネットの炎上なんかで無責任な悪意の塊が人の生活を壊してしまうことが日常的におこってますよね。優しい世界に住みたいです。
あと、佐宗さんみたいな政治家が本当にいたらよいのになぁと思いました。
作者からの返信
万之葉さん
おおっ。いつの間にかこちらお読み頂いてありがとうございます!!
長編初めてだったので連載中毎日が冷や汗でした(;^ω^)
そうなんです。リアル社会でもネットの悪意って人を殺していて。
それをクローズアップして酷くさせたのが本作でして。
ネットって意見も流されやすいですしね。変わり身の早い奴らです。
佐宗さんみたいな強いリーダーシップと高い志がある政治家がいたらいいですねぇ。最後はちょっと闇の面も見せましたが。
お星様もありがとうございました!!
最終話:そして、これからも私は戦う──への応援コメント
最後にたい焼きが出てくるのが人間味を感じます。現実の世界でも佐宗や永田のような人に活躍して欲しいです。
怒涛の展開で目が離せませんでした。物語のパワーに圧倒されました。素晴らしかったです!
作者からの返信
柊圭介様
たい焼きで人間味を感じて頂けて嬉しいです!
こういう、パワーのある人たちに政治を任せたいものです。
最後までお付き合い頂きありがとうございました!
素敵なレビューもありがとうございます! とっても嬉しいです(ノД`)・゜・。
60.行方眞67歳⑦への応援コメント
また犠牲者が出たのは残念ですが、大豆生田の思惑がはずれたのは面白いことになりました。北山のメンタルが心配です。
作者からの返信
柊圭介様
大豆生田の思う通りにばかりならないんだぜー! っていう下りです。
北山さん、大分狂って来ております。
56.行方眞67歳③への応援コメント
そもそもの典子の告発が安易だと思っていたんですが、こんな展開になってしまうとは。先生にとっては悔しくて虚しいでしょうね。典子は二度も先生を傷つけたことになりますね。
作者からの返信
柊圭介様
典子はちょっと直情的過ぎました。
腹立つから老害に申し立てる。やっぱいい人だった。自分が悪い、死のう。
この辺の単純な考え方は私の経験から来ているのです……。
行方先生も傷付いた事でしょう。先生は何も知りませんから(´・ω・`)
最終話:そして、これからも私は戦う──への応援コメント
面白かったです!
作者からの返信
銀色小鳩様
最後までお付き合い頂きありがとうございました!!(*- -)(*_ _)ペコリ
そして、お星様もありがとうございます♬
37.辺土名周79歳③への応援コメント
こいつは死んでもいい、と思った自分がいて怖かったです。そもそも管轄が違うような気も……何でもありで感覚が麻痺してきます。
作者からの返信
柊圭介様
おっ。柊様も段々毒されてきましたね?( ̄ー ̄)ニヤリ
何でもありなんですよ。振り切りました。
穴だらけの法律なので、色々とやらかしました!
31.村松清十郎76歳⑥への応援コメント
もう憂さ晴らしのエンターテイメントになってますね。これじゃ誰でも死刑になりそうです。その裏で死を選ぶ誠実な職員が悲しすぎます。
作者からの返信
柊圭介様
そうですね。完全に死刑がエンタメです。ネット民たち悪乗りしすぎです。
真面目で情に厚い職員ほど死を選んでしまいます。なかなかに酷いです。
編集済
22.行政の責任はへの応援コメント
タイトルが気になってお邪魔しましたが、想像以上のものすごい展開でとても引き込まれます。この回は理不尽過ぎて恐ろしい。トップが末端に丸投げする感じがリアルです。ネット民の無責任な言葉も現実感がありすぎて怖いですね。この政府転覆して欲しいです。。
作者からの返信
柊圭介様
一気にお読み下さりありがとうございます!!
理不尽ホラーなので、あちらこちらで理不尽な展開があります。
この回では末端の職員に責任を全部押し付けて殺害すると、なかなかに酷いことをする大豆生田総理でございます……。
ネット民のノリは〇ちゃんねるとTwitterから影響を受けております。
ほんと、皆様無責任に悪乗りするからー……。
最終話:そして、これからも私は戦う──への応援コメント
完結おめでとうございます。
そしてお疲れ様でございました。
無雲ちゃん、初長編とは思えないほどのクオリティーに拍手です。
テーマも深く、勧善懲悪、さらにホラー要素。
読み応えがありました。
最終話のサブタイトルはスカッと明るくて続編期待すちゃいます。
本当にお疲れ様でした♪
作者からの返信
ハナスさん
最後までお付き合い頂きありがとうございました!!
初の長編ゆえ、至らないところも沢山あったかと( ;∀;)
このお話に続編は多分ないのだけど、次も長編頑張ろうって思います。
ありがとうございました!!(*- -)(*_ _)ペコリ
59.行方眞67歳⑥への応援コメント
毎回思うんですが、ネット民のコメントがリアルで怖いです。
さぁ、どうなるんだろ?
作者からの返信
ハナスさん
ネット民を観察して四半世紀なので、リアルかもしれません。
特にこのネット民のノリは〇ちゃんねるとT〇itterを参照しているので……。
最終話:そして、これからも私は戦う──への応援コメント
完結おめでとうございました!
タイトルだけでも非常にインパクトがありましたが、蓋を開けてもやはり、とんでもなかったです。
法案は穴だらけで、でもその穴から「こんなことが起こるのでは?」と色んなことが予期されて。
様々な人間を巻き込みつつ物語が転がっていくのを、「やっぱり……」とか「そうきたか」とか思いつつ、見守らせていただきました。
この作品に描かれた悪意は決して他人事ではないと思います。
実際、日々出会う嫌な人間やニュースに対して「こんな人は消えてしまえばいい!」としか思わない人間もいます。
その気持ちに共感するときもありつつ、悪いものを根本的に減らすためには、人ではなくて原因を消す必要がある、とも思います。
正論ばかりで人は生きられないですけど、どうしてそうなったのかを考えて、同じことを繰り返さないように対策や支援をしていける社会であったらいいなぁと思います。
未来への願いを感じるラストでした。
素敵な作品をありがとうございました!
作者からの返信
きみどり様
最後までお付き合い頂きありがとうございます!
本当に穴だらけの法律で。色んな方からツッコミ頂きましたが、穴だらけだからこそ出来上がった作品でもあります。
大豆生田がノリと勢いで施行した法律ってことなので。
この作品で書いた悪意は、現実世界でもあると思います。
ネット民の無責任な盛り上がりなどは、リアルでの経験を活かしました。
でも、人間には感情があり、思いやりがあり、善意がある。
最後は希望を感じられるラストにしました。
色々と感じ取って頂けて嬉しいです。作者冥利に尽きます!
こちらこそ、お読み頂きありがとうございました!
お星様も賜り重ね重ねありがとうございます!!!
31.村松清十郎76歳⑥への応援コメント
これは今までで一番辛い……村松さんがどんな気持ちで逝ったか想像すると、本当に悲しいです。
プロフィールムービー作りを読者として見ていた私でもいろんな辛さが渦巻いているのだから、安藤さん、小沢さんはもっと耐えられないものに襲われたでしょうね。
作者からの返信
きみどり様
一気読み&コメントありがとうございます!!
村松さん、読者の皆様から人気があって、殺しちゃったの失敗かな? とか冷や汗かきました(;'∀')
理不尽ホラーなので、結局死なせちゃいましたけども。
安藤・小沢両人も村松さんに肩入れしていましたので、とても辛い結果になってしまいました……。
最終話:そして、これからも私は戦う──への応援コメント
お疲れ様でした。最後まで楽しく読みました。ゆるりとご休息に浸ってらっしゃるところでしょう。
滅ぼすべし、天下の悪法。
作者からの返信
マスケッター様
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました!
今はカクヨム運営が『お題』を出してくるので、それに手いっぱいで休息どころじゃありません(笑)。
老害対策法は滅びましたが、この作品は滅びませんように!
最後に、お星様評価もありがとうございました!(*- -)(*_ _)ペコリ
56.行方眞67歳③への応援コメント
これで真相の解明がますます困難になってしまいました。この法律は潰せばすむだけの話ではなく、むしろ潰したあとの総括なり保障なりが争点になるでしょうから。
作者からの返信
マスケッター様
そうですねぇ。潰した後の保障って大変そうです。
そこら辺は本編では書きませんけども、大変だろうな(苦笑)。
50.大豆生田の策略への応援コメント
今ごろになって慌てて支持率だの世論だのを気にする辺り、やっぱり大豆生田は無能ですね。ちなみに政界隠語では現金を実弾と呼ぶそうです。
作者からの返信
マスケッター様
現金を実弾……。すごい隠語ですね。
大豆生田は希代の暴君にして無能です。権力を持ったバカですので!
49.老害審判のエンタメ化と佐宗の宣言への応援コメント
『挑戦状を叩きつけるとは、上杉家らしい爽やかなやり方だ。しかし、その爽やかさゆえに、慶次は上杉家の敗北を直感した』……『一夢庵風流紀(隆慶一郎、集英社、敬称略)』より。関ケ原直前の一幕です。
作者からの返信
マスケッター様
まさに世は戦国状態ですね!
45.中川宏81歳③への応援コメント
後藤は人間性こそあやふやですが、公務員としては有能そうですね。この法律がなくならないと、彼のような人間だけが生き残ることになるでしょう。結局は、そんな社会は長続きしませんからこの辺りが日本滅亡の分岐点というところでしょうか。
作者からの返信
マスケッター様
はい。こういうタイプの公務員の方が有能です。
後藤さんは有能なんですよ。情にほだされて死んじゃうほうのが公務員としては合っていなくて。とくにこの世界観では。
44.中川宏81歳②への応援コメント
窮した小鳥が懐に飛び込んできましたか。
作者からの返信
マスケッター様
そうなんです。陸翔君が佐宗さんの懐に……。
窮した小鳥って表現が美しくてコメントに見入ってしまいました。
43.中川宏81歳①への応援コメント
ただでさえ頓珍漢な法律が、余計に存在意義を揺らがせることになりましたね。
37.辺土名周79歳③への応援コメント
善人だろうが悪人だろうが、とにかく殺すという点において『だけ』完璧な法律ですね。
作者からの返信
マスケッター様
そうなんです。とにかく死刑にするっていう点においては完璧なのです(;^ω^)
36.辺土名周79歳②への応援コメント
生真面目な人間ほど損する仕組みですね。
ところで、
(略)やや耳が遠い辺土名は聞こえているのかいないのか玉城の大きな声を再度聞き返す」とありますが、カギカッコは句点の間違いでは。
作者からの返信
マスケッター様
生真面目な人って、リアル社会でも損してる気がする。
よって私は損してますよ(ぇ
あ、かぎかっこのご指摘ありがとうございます!
修正しました。
35.辺土名周79歳①への応援コメント
本作に登場する無責任なネット衆はある意味で井の中の蛙ですが、今回に限っては差し詰め蛙の共食いになりそうですね。
作者からの返信
マスケッター様
今回ばかりは……です。
ネット衆の出番が……。
30.村松清十郎76歳⑤への応援コメント
ネットで死刑執行を望んでいる連中、この法律の対象年齢が十年ほど若くなったらどうするつもりですかね。
作者からの返信
マスケッター様
そうなるとネット民も戦々恐々としますね(;'∀')
53.守りたい、小さな幸せへの応援コメント
ほっこりシーンで少し緊張がほぐれました。
けれど……。
なんと拝読中に、リアルで国会議事堂に爆発物がというニュースが流れました。
もう、無雲ちゃんの作品と色々リンクしてきて、また緊張です。
作者からの返信
ハナスさん
ほっこり2連発いたしました(*^^)v
ん? 国会議事堂に爆発物!?
そんなニュースあったんですか。昨日私何してたんだろう(笑)。
50.大豆生田の策略への応援コメント
おお、なんともまあ、黒い組織ですね。
まさかの総理、女好きだったんですね。
作者からの返信
ハナスさん
はい。やはり権力者は女好きかな……と。
ブラックもブラックな組織です。漆黒より黒いです。ブラックホールです。
28.村松清十郎76歳③への応援コメント
このアナウンサー、どちらかといえば目から怪光線系だと思います。←意味不明
作者からの返信
マスケッター様
目から怪光線……。
もはやいっそ北山アナは異能力者だったとか!(笑)
27.村松清十郎76歳②への応援コメント
本来は中立公正たるべき行政機関が変に肩入れするのはおかしいはずなのに、誰が聞いても肩入れしたくならざるをえないところにこの法律の愚かしさがにじんでいます。
作者からの返信
マスケッター様
そうですねぇ。本来ならもっと事務的に処理しなければいけませんね。
この法律はそもそもがおかしいですから……。
最終話:そして、これからも私は戦う──への応援コメント
物語のストーリに展開は稚拙だけど、それらを補って余りあるほどの勢いがあってとっても面白かった。ただ物語なので、最後にもう一つのどんでん返しがあっても良かったかなと思いました。
うまく脚本すれば、面白い映画が一本作れそうな感じです。
勢いがあって読ませましたので今後の作品に期待したいです。
作者からの返信
静吉様
最後までお読み頂きありがとうございます。
頂いたご助言、胸に刻みます。
勢いだけはあると思います。勢いで書いたので(;^ω^)
今後も頑張ります! ありがとうございました。
最終話:そして、これからも私は戦う──への応援コメント
完走お疲れ様&完結おめでとうございます! 長編を書き切るだけでもすごい快挙ですが、アイディアもすばらしかったです。登場人物が多いので、伏線回収や構成も大変だったのではないでしょうか。読み始めたら止まらなくなるストーリー展開で、最後まで楽しませていただきました。
作者からの返信
まりこさん
最後までお読み頂きありがとうごあいました!
初稿が4万字だったので、そこから登場人物を増やしてイベントを増やしまくりました。1週間で……。あの不眠症の日々は私には有益でした(笑)。
伏線の散りばめ方とかって難しいですね。
書いてる方は全部分かってるから、回収し忘れとかもあるかも!?
最終話:そして、これからも私は戦う──への応援コメント
完結お疲れ様でした(●´ϖ`●)
いい終わり方だったと思います。
これから長編に何度もチャレンジしていくんですね(≧∀≦)
作者からの返信
ともはっとさん@教祖様
最後までお付き合い頂きありがとうございました♬
こんな終わり方でOKでしたか?
長編にはこれからもチャレンジしていきます。
まだ全然ネタ降って来ないですけども。
次はなんかこう、胸糞悪い終わり方のがいいっすね(ぇ
最終話:そして、これからも私は戦う──への応援コメント
完結おめでとうございます!
色んな意味で凄い内容でしたが、面白かったです!
作者からの返信
日々菜 夕さん
ほぼ一気にお読み頂きありがとうございます!(≧∇≦)
面白かったと言ってもらえて一安心です。
内容が内容なので、公開してからもドキドキしてまして(;^ω^)
お星様もありがとうございました!(*- -)(*_ _)ペコリ
!追記!
お星様がレビューに化けている!!
ありがとうございます! めっちゃ嬉しいです!!
最終話:そして、これからも私は戦う──への応援コメント
完結おめでとうございます!
他の方のコメントを見ていると初長編なのですね?(違ったらすいません)
初めてこの長さの物語を書くのはいろいろと苦労もあったと思います。おつかれさまです!!
どうなるのか気にさせながら読者に続きを読ませるのは本当に凄いことだとおもいました!!
作者からの返信
八星 こはく様
最後までお付き合い頂きありがとうございました!
そうなんです。これが初長編なんです。
創作での小説は短編しか書いた事が無くて。
計画性が無いので、カクヨムコン前1週間で5万字書きました(笑)。
本当に、この作品にお付き合い頂いてありがとうございました!
25.再び、居酒屋にてへの応援コメント
このままだとナチスさながらに精神病患者は安楽死させろなどといいだしかねない独裁者ですからね。急がねば。
作者からの返信
マスケッター様
ある意味ナチスと通じちゃうのが嫌ですね、大豆生田は……。
精神病患者は安楽死とか言われたら私も安楽死させられちゃうんですがorz
急がねばです。止めねばです。
最終話:そして、これからも私は戦う──への応援コメント
完結、お疲れさまでした!
無雲さんにとって初めての長編ということでしたが、完走できて素晴らしいです。物語を最後まで書き切った。それだけですごいことです。
内容は……難しいテーマによく挑戦したな。無雲さん、度胸ある。
と心から思います。
人の生死を法で取り扱うって、難易度の高いテーマですよね。
殺人者が意味なく人を殺しまくるほうが簡単だと思います。
問題を提起して読者に考えさせるというスタイルの作品なので、いろんな意見が出てくると思うのですが、どうか心折れることなく、この先も長編にチャレンジしてくださいね。
このフィクション世界にリアリティーをもたせられたら、化け物級のすごい作品になりそうです。
作者からの返信
そわ香さん
最後までお付き合い頂きありがとうございました!
まずは完走したのでホッと致しました。
これ、公開してカク倫に怒られないかとか凄く気になったんですよ。
でもまぁ、怒られたら怒られたでその時考えるかーみたいな。
心折れそうなコメントも頂いてますけど、それでも私はめげませんよ。
58.行方眞67歳⑤への応援コメント
T大アピールうざ!
って、絶対に思われた^^;
成功者が謙虚な態度を示すと好感度が上がるのに、その逆をいくとは……
作者からの返信
そわ香さん
横暴な医者として書いてしまった……。
感じ悪いんですよ、行方先生は。
55.行方眞67歳②への応援コメント
この医者が死刑になるか回避できるか。
かなり重要な案件ですよね。
医者って患者の命や精神にかかわる仕事上、恨みをもたれやすい気がします。
行方先生が死刑になったら、他の医者も自分の命を守るために65歳になる前に仕事を辞める人が続々と出てきそうです。そうすると医療崩壊の問題が……。
なんて余計な心配をしてしまいました。
作者からの返信
そわ香さん
老害対策法は将来にずっとある法律ではないって事が念頭にあったので、そこまで考えなかったなぁ(;^ω^)
行方先生は取り上げる老害審判としては最後で。
助けるか殺すか悩みましたけども。
最終話:そして、これからも私は戦う──への応援コメント
完結おめでとうございます。
初めての長編連載大変だったでしょうけど、見事完結できたことがすばらしい。
なかなかみなさん、途中でエタらす方が多いそうで。
とにかく、胸くそ悪くておもしろかったです(笑)
作者からの返信
こころさん
最後までお付き合い頂きありがとうございました!
完結できました。10万字超えました。ああ、とりあえず安心。
胸糞悪くかけてましたかね?(笑)
胸糞悪いなら成功です(笑)。
最終話:そして、これからも私は戦う──への応援コメント
明けましておめでとうございます。
完結お疲れさまでした。
総選挙となると佐宗さんの前途も洋々というわけにはいかないでしょうね。
辞職議員も再度立候補するでしょうし、ネットの悪意も解消されたわけではないので。
最後に蛇足ながら。
フィクションなのでどこまでリアリティを追求するかは難しいのですが、老害対策法は現行憲法下では異質すぎます。
もうちょっと作り込んでもいいかなと思いました。
作者からの返信
新巻へもん様
明けましておめでとうございます!
最後までお付き頂きありがとうございました。
そうですね。フィクションにおいてどこまでリアリティを追求するかって難しいですよね。
細かい事言っていたら、おっさんが若い子にハーレムされるのも、異世界転生も、バトルものも全く成り立ちませんから。
頂いたご指摘は今後の創作に活かします。ありがとうございました!
最終話:そして、これからも私は戦う──への応援コメント
お疲れ様でした!無雲さん初?の長編……素晴らしいもので毎回手に汗握るものでした。
感情も入り込んでしまいましたよ……💦
大変だったと思います。泣
色々考えさせられました。ありがとうございます
作者からの返信
カズさん
最後までお付き合い頂きありがとうございました!!
長編って慣れてないと書くのめっちゃ難しいですね。
少しでも爪痕を残せたら……と思います(´・ω・`)
最終話:そして、これからも私は戦う──への応援コメント
お疲れ様でした!
いや、面白かったです。まずは初の長編完走、おめでとうございます!
レビュー書いてきまーす♪
作者からの返信
うさこさん
わぁぁん。うさこさん、レビューありがとうございます!!(ノД`)・゜・。
完走しました。最後まで書けました。
ちょっと抜け殻状態っす。
最終話:そして、これからも私は戦う──への応援コメント
完結、おめでとうございます^^
未来のあるラスト、良かったです^^
作者からの返信
コトさん
ありがとうコトさん!(ノД`)・゜・。
このラストで大丈夫でしたかね。もう不安で不安で。
最後まで愛あるコメントありがとうございました!
64.暗殺への応援コメント
死ぬまで反省も無く勘違いしたままの老害の典型が逝きましたね。
彼に同情の余地はないけれど。
彼のご家族は、これから針の筵でありましょうね。
ふっと……。
彼の死を悼んでくれる人は居るのだろうかと思う。
佐宗さんは、一生、この重荷を背負って生きることになるのでしょうけれど。
お仲間も家族も居る。
罪は罪として、詭弁で誤魔化すことなく、正々堂々と背負って生きていって頂きたいものです。
作者からの返信
コトさん
そうか。大豆生田にも一応家族いるはずなんですよね。
大豆生田が死んで悲しむ人はいないかも。きっと家でも暴君だから。
佐宗さんは罪を背負っていきますが、日本をよりよくしたいという想いは本物だと信じたい!
最終話:そして、これからも私は戦う──への応援コメント
完結おめでとうございます! 佐宗さんと秀子さんが良い政治を引っ張っていくことを予感させ、素敵なパートナーだなぁと眩しく見えました。陸翔くんのような未来ある少年が、復讐の鬼にならなくて本当に良かったです。
作者からの返信
羽間さん
佐宗さんと永田さんはビジネスパートナーとしてベストカップルです!
そこに恋愛はなくても強いつながりがあるのです。
陸翔君を闇落ちさせることはさすがにできませんでした( ;∀;)
最後までお付き合い頂きありがとうございました!!
最終話:そして、これからも私は戦う──への応援コメント
完結、本当におめでとうございます。
大作だったね。初の長編とは思えないできで、お疲れ様でした
そして、あけましておめでとうございます。
作者からの返信
アメさん
あけましておめでとうございます!!
アメさん!! 最後に素敵なレビューをありがとうです!!
お年玉もらった気分です。ありがとうございます!!(ノД`)・゜・。
初めての長編、連載中ドキドキでした。
思ったよりもたくさんの人に読んで貰えて、さらにドキドキしました。
最後まで励ましてくれて本当にありがとうございました!!
最終話:そして、これからも私は戦う──への応援コメント
あけましておめでとうございます。
そして無事完結、本当におめでとうございます。そして、お疲れ様でした。
諸悪の根源共もほぼ死に絶えたし、スッキリな終わり方だったと思います。
クソ総理の事も、この悪法共々しっかりと後世に残すべきでしょうね。
力を持った馬鹿が権力を握ると、この様な悲劇が起こるという教訓として。
この世界の日本が、希望ある未来へと進んで行ける事を心から願っています。
何とも考えさせられる作品を、本当にありがとうございました。
作者からの返信
@HY1173様
明けましておめでとうございます!!
最後は胸糞かスッキリか迷ったのですが、1:9で私の心が「スッキリを書け」と訴えたのでスッキリにしました。
この法律は、後世まで語り継がれるでしょう。日本の汚点として。
大豆生田も希代の悪人として名を遺すはずです。
@HY1173様のコメントにいつも励まされていました。本当にありがとうございました!
最後までお付き合い頂きありがとうございます!!
編集済
最終話:そして、これからも私は戦う──への応援コメント
無雲律人様、コメント失礼致します。
買収議員は議員辞職勧告を受けるのでしょうか。
大豆生田派は百人を超えますから、やはり総選挙が妥当ですね。
佐宗チルドレンが日本の政治をよくするために働くことを祈ります。
鯛焼きを買って陸翔くんと食べる。
穏やかな日常が戻ってきた象徴でもありますね。
完結おめでとうございます。
英気を養い、次作へとつながることを願っております。
作者からの返信
カイさん
誤字報告ありがとうございます! 修正しました。
カイさんには本当にお世話になりました。誤字等が多くてすみませんでしたorz
買収議員は議員辞職を勧告されます。
総選挙しますよー。佐宗チルドレンめっちゃ爆誕しますよー。
穏やかな、何でもない日常こそ幸せなのです。そこに刺激的なものは要らないのです。
最後までお付き合い頂きありがとうございました!!
編集済
最終話:そして、これからも私は戦う──への応援コメント
完結おめでとうございます!
いやほんと、このお話に出会えて良かったです!フォロワーさんに感謝!
より良い日本に変わる背景にはとんでもない悪法があった。こんなこと言っちゃアレですけど、それがあったからこそ、みたいなのもありそうです。あれを繰り返してはなるまい、あんな日本になってはいけない、と。
ほんとすごい作品でした!
良い結果を期待しています!
作者からの返信
宇部さん
本当に、宇部さんと交流できてこの作品書いて良かったなって思いました( ;∀;)
この悪法については、後々の世の中でも語られる事でしょう。日本の汚点として。
悪がいるから善がある。
光と闇ですね。
最後までお付き合い頂きありがとうございました!!
最終話:そして、これからも私は戦う──への応援コメント
完結おめでとうございます!
ラストがそこそここじれるかと思ったら、非常にスッキリした終わりでほっとしました。
それにしてもネット民の調子のいいことよ……
この陰で、老人を叩いていた人たちが叩かれまくるなんてことが起こってそうです(;´Д`)
良い作品を、ありがとうございました!
作者からの返信
kayako様
ネット民流されやすいし調子よすぎて……(;'∀')
この後もこの法律を巡って色々問題出てくるんでしょうね。大豆生田も死んだことでメディアも騒ぎやすくなりましたから。
胸糞で終わらすか、スッキリで終わらすか悩んだのですが、1:9でスッキリに私が傾いたのでこうなりました!
最後までお付き合い頂きありがとうございました!!
最終話:そして、これからも私は戦う──への応援コメント
完結おめでとうございます!
老害対策法は社会に大きな傷を残しましたが、ここから佐宗総理の先導の下で良い方向へ変わっていけば良いなと思います。一人一人が自分の責任を考えながら行動しないといけませんね。
毎回ハラハラしながら拝読しておりました。とても面白かったです!!
作者からの返信
陽澄さん
ひとりひとりが『責任』というものをきちんと考える世の中になって欲しいです。佐宗さんがそのかじ取りを出来たら……。
最後までお付き合い頂きありがとうございました!!
最終話:そして、これからも私は戦う──への応援コメント
こちらのむにゃむにゃ総理はやられましたが、リアルのむにゃむにゃ総理は、相も変わらずお元気??のようで何より?です。
死ねば仏とはいえ、政治家の仕事における功罪はきちんと分けて論じられるべきです(その価値判断はまた別)。
作者からの返信
与方藤士朗様
リアルのむにゃむにゃ総理は高級すき焼き食ってるみたいで。お元気(笑)。
大豆生田の罪は、死んでからも叩かれるかと。それくらいの事しましたから。
最後までお付き合い頂きありがとうございました!!
最終話:そして、これからも私は戦う──への応援コメント
まるで老害対策法なんて無かったように元に戻った。
しかし何かのきっかけで人は変わってしまう事もある、あの悪法のせいで亡くなった命があることを、忘れてはいけませんね。
佐宗さんだけでなく、日本で生きる一人一人が、この国をより良い方向に進めるような生き方をしてくれますように。
完結おめでとうございます。
毎回ハラハラしながら読ませていただきました!(^^)!
作者からの返信
弟様
そうですね。尊い犠牲があった事は忘れてはいけないですね。
きっと慰霊碑とか建つはず……。
ネット民もこれに懲りて悪乗りはやめていただきたいものです。
最後までお付き合いいただきありがとうございました!!
最終話:そして、これからも私は戦う──への応援コメント
大豆生田は、世紀の悪人として名を残すべき。
やって来た事が事ですからね。そんな悲劇を二度と起こさないためにも、悪は悪として語り継がねば。
そしてこれからの日本は、そんな悪を許さず、人に寄り添えるような世の中になっていってほしいですね。
そうなるための舵取り、よろしくお願いします。
完結おめでとうございますヽ(=´▽`=)ノ
作者からの返信
お兄様
そうです。大豆生田は世紀の悪役として名を残してもらわないと。
またこんな悪法が出来たら困りますから!( ー`дー´)キリッ
佐宗さんならばきっと舵取りできます。
最後までお付き合い頂きありがとうございました!!
最終話:そして、これからも私は戦う──への応援コメント
一気読みに近い状態で読んでしまいました。
この作品のとおりの老害対策法が施行されたとしたら、通報があれば即裁判決定ということなので、おそらく老害裁判はこの作品のようなペースではなく一日数百件が半年続くというようなペースで行われることになるかと思います。
とは思いつつもエンタメとして楽しく読めました。
ありがとうございます。
作者からの返信
桁くとん様
一気読みありがとうございました!!
通知を見ていて、「楽しんでもらえたらいいな……」とドキドキしておりました。
そうですね。この法律が本当にあったら、通報が殺到で凄い事になるでしょうね(;'∀')
楽しく読んで頂けたようで、ホッと胸をなでおろしております。
こちらこそありがとうございました!!
お星様も賜りありがとうございました!(*- -)(*_ _)ペコリ