応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第7話 レイ・シンガーへの応援コメント

    完結おめでとうございます!
    楽しませていただきました(*^^*)

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    最後までお付き合い頂いて嬉しいです!(*^。^*)

  • 第7話 レイ・シンガーへの応援コメント

    完結おめでとうございます!!

    不思議な空間を過ごさせてくださり、どうもありがとうございます。

    楽しかったですし、もう少し読んでみたかったです。

    連載お疲れ様でした。

    作者からの返信

    最後までお付き合い頂きありがとうございます。

    不思議、ちょっと描写が足りなかったのですかね?(笑)

    でも楽しんで頂けたみたいで安心しました。

    コメントまで……。お疲れ様でした!

  • 第7話 レイ・シンガーへの応援コメント

    間違った世の中を正すのは人。
    人の手で悪意を生み出してしまったのは事実ですが、それならきっと、その逆もできるはず。
    そう信じて、世界を変えていって。

    スキアがいなくなった世界でも、歌うことはやめませんね。
    むしろ、平和な世界で歌う方が、本当に望んでいたことなのでしょう。
    誰かを笑顔にするような歌を、歌っていってください(*´▽`*)

    作者からの返信

    信じる、そして変えていく。少しでも間違った道を正すために。

    スキアがいなくても、いやむしろその後の世界で歌うのが彼女にとっては心地良いかもですね。

    最後までお付き合い頂き、ありがとうございます!

  • 第7話 レイ・シンガーへの応援コメント

    人の悪意がスキアを生みますけど、間違った人を正すのも人。
    リアの正義も絶対ではないかもしれない、エゴかもしれませんけど、そう考えることは大事だと思いました。自分は絶対に正しいって過信する気持ちが、いつか悪意に変わることだってあるのですから。

    絶対ではないかもしれないけど、それでも自分の決めた道を進むリア、成長しましたね。
    これからもジーンと一緒に、歩いていってください。

    完結おめでとうございます(*´▽`)

    作者からの返信

    そうです。正すのも人なのです。
    正義と言っている人が他人を傷つけるときもあるのですよね。

    成長しましたね。信じる気持ちも生まれたと思います。

    ここまでお付き合い頂き、ありがとうございます。

  • 第1話 歌で世界を救うへの応援コメント

    歌で世界を救ったのはロボ物だと以外とヴァルキリーが出てくるアニメですかね?自分はセブンの世代でちょうど主人公がロックボーカルのメインの作品の世代ですね!あれ実は主人公がかつて歌で世界を救ったヒロインに幼い頃から憧れていたので主人公も同じことをやっていたのが奇跡を起こした感じで最終回まで走りきった記憶があります!
    主人公の子が目指している目標が歌で世界を救うとすれば必然的に誰しもが幸せになる世界も同時に手に入れられる可能性は大いにあります!
    これからこの物語を楽しみながら読ませていただきます!

    作者からの返信

    あまり詳しくはないのですが、そこまで語れるハガネさんが格好いいです!
    そうですね。歌で世界を救うは彼女の思いかと。そうなると誰もが幸せになりますね。
    楽しんで頂けたら幸いです!
    コメントありがとうございます!!

  • 第6話 信じる力への応援コメント

    恋人。その一言でどれだけ心が満たされたか、ジーンはわかっているでしょうか。
    これからも、もっとたくさんそんな言葉を送って、戦いでもそれ以外でも支えてあげてください(*´▽`*)

    作者からの返信

    ジーンは分かっていないかもですね。
    これからも支えてあげると思います!(^o^)

  • 第6話 信じる力への応援コメント

    他の人に目移りなんてしていないのに、誤解されるわけにはいきませんよね。
    ちゃんと話せて良かったです。

    「音響機材より軽い」には、笑いました。
    もっと乙女心を考えましょう( *´艸`)

    作者からの返信

    誤解されたら困ります。

    笑って頂けてありがとうございます!

  • 第5話 霧の街・ロンダンへの応援コメント

    スキアはゾンビみたいなものですかね。
    そうすると、現段階では倒すしかないというか。

    浄化出来ればいいんですけどね。

    作者からの返信

    倒すしかないですね。今のところ。

    コメントありがとうございます。

  • 第5話 霧の街・ロンダンへの応援コメント

    ジーンに向ける特別な想いは、いつか成就するでしょうか?
    そのためには、スキアをどうにかしないと。

    スキアの正体を知っている動揺しましたけど、たくさんの人を守るため、決意の歌を歌ってください。

    作者からの返信

    ジーンへの思いはどうなるのか。
    スキアもどうにかしたい。

    守るために歌うのですよね。決意の歌、って表現いいですね。

  • 第5話 霧の街・ロンダンへの応援コメント

    スキアの正体を知った以上、もう前みたいな気持ちでは戦えない。
    それでも、だからといって逃げるわけにはいきませんね。

    決意を込めての歌。どうかたくさんの人を助けられますように。

    作者からの返信

    逃げたら他の人が……。

    決意の歌ですね。

  • 第4話 スキアの陰。への応援コメント

    スキアは人間を母体として生まれる。この真実は、心が折れてしまいそう(>_<)

    人間に戻せる可能性があるのならまだ希望になるかもしれませんが、それも無理。
    このまま戦えなくなってしまうのでしょうか。・゚・(*ノД`*)・゚・。

    作者からの返信

    この真実がどれほど残酷か。

    戻せたらいいのかもしれないですよね。
    戦えなくなるかもですよね……。

  • 第4話 スキアの陰。への応援コメント

    知ってしまった衝撃の事実。
    誰かを守るためだから仕方がないとか、相手はもう人間じゃないとか言われても、簡単には割り切れませんよね。
    益々歌えなくなりそうです(>_<)

    ジーンと結ばれて、スキアとは無縁の穏やかな生活を送れたらいいのに。

    作者からの返信

    事実を知った彼女たちはどうするのか……。
    ますます歌えないですよね(^_^;

    ジーンはどう思っているのか、穏やかな生活になって欲しいですよね。

  • 第2話 建前、本音?への応援コメント

    スキアを倒すためにいるのではなく、カレカノとして側にいたい。そう思うのは当然ですけど、自身の使命のせいでジーンの想いが本物なのか、わからなくなってきますね。
    もっとしっかり気持ちを確かめられたらいいのに(>_<)

    作者からの返信

    そうなんですよね。カレカノとしていたいという気持ちもあり、どっちなのだろうと悩んでしまいます。
    気持ちを確かめるの、勇気いります。

  • 第2話 建前、本音?への応援コメント

    ジーンが一緒にいるのは、スキアを倒すためだけなのか。
    もちろん、それが大きな理由であるのは間違いないですが、それ以外も求めてしまいますね。
    望んだ答えを、ジーンは持ち合わせているのでしょうか。

    作者からの返信

    ジーンの気持ちは分からないですよね。
    スキアを倒すという理由もありますが、それだけじゃないのがリアですね。

  • 第1話 歌で世界を救うへの応援コメント

    歌で世界を救う。マクロスシリーズに近い世界観ですね♪

    ときめきを恣意的に上げるのは難しそうです。二人がどう対処していくのか、見ものですね。

    作者からの返信

    そう言われると、マクロスに近いかもですね。

    ときめきってそんな簡単に上げられるものではないですからね。

  • 第1話 歌で世界を救うへの応援コメント

    歌で世界を救う。
    なんて聞くととっても華やかっぽく思えますが、一歩間違うと死の危険がありますし、それどころかこのままでは一方的にやられてしまうかも(>_<)

    ジーン、ときめきをくれませんか?

    作者からの返信

    危険です。一歩間違えれば、自分が犠牲になります。

    ジーン、ときめきを与えられるのでしょうか?

  • 第1話 歌で世界を救うへの応援コメント

    殺伐とした世界観。
    歌で敵を撃退できるなんて素敵ですけど、何度繰り返しても終わらないとなると、次第に気持ちも萎えてきますよね。
    そしてときめきの特性上、これは致命的です(>_<)

    いつか再び歌にときめきを乗せることはできるのでしょうか?

    作者からの返信

    殺伐とした世界が伝わっていたようで一安心です。
    歌で撃退できるけど、終わらない日々が続いていますね。
    ときめきがないと戦えない。大変です。

    再び歌でときめかせることができるのでしょうか?