小田切光は吸血鬼になる
藍条森也
吸血鬼の誓い
――吸血鬼になるしかない。
生まれながらの赤い瞳、白い肌、銀の髪。
生まれついての重度のアルビノ。
日の下に出ることの出来ない体。外に出ることが出来るのは夜の間のみ。
そんな運命に生まれついて、どうして人間でいられる?
吸血鬼になるしかないじゃないか。
毎日まいにちそう思いがら成長した。そして、一五歳となったいまでは外見だけならまさに吸血鬼だった。男子としては背が低く、華奢な体付き。魔性を感じさせる深紅の瞳。どんな女性もかなわないほどに白く、それでいて血の色を空かして見せて怪しい色香を漂わせる肌。長い銀髪。
俳優になればいますぐ、夜を統べる妖しき吸血鬼一族の王子役が務まるだろう。
しかし、現実の
「まあ、おかげで、やりたいことを思う存分、出来るわけだけど……」
パソコンの画面のなかには英語の文章。並の一五歳ではとうてい理解不可能な医学の専門用語がズラリと並ぶ論文が表示されている。
「わあ、あいかわらず小難しいもの読んでるねえ」
突然――。
首もとに抱きつかれ、耳元でささやかれた。背中には柔らかいふくらみが押しつけられている。
「はなれろ、あかね!」
相手が誰かなんてわかっている。自分を相手にこんな遠慮のない態度をとる人間、そんなものはこの世にひとりしかいない。生まれたときからの顔見知り、ひとつ年上の隣家の娘、
あかねは乱暴に振り払われて、不満そうにプウッと頬をふくらませた。
「なによう、
「おかしいのはそっちだ! もう子どもじゃないんだぞ。勝手に男の部屋に入ってくるな。抱きつくな」
胸を押しつけるな!
そう言ってやりたかったが――。
さすがにそこまでは言えなかった。
あかねは
「あははははっ! なに気にしてんの。あたしと
「……まったく」
まったく、こいつは昔からこうだ。遠慮とか、気遣いとか、そんなものはまったく持ち合わせていない。いつだってこうやって勝手に部屋のなかに入ってきて、勝手に騒いでいく。馴れ馴れしくて、騒がしくて、まったくもって、なんと言うか……。
あかねは改めて
「いやあ、でも、本当に
「……お前こそ、どうして英語だけはできるんだ? 勉強は得意じゃないはずだろう」
「いやあ、それがちょお~っと、事情があってねえ。英語だけは勉強してるんだよねえ」
頭をポリポリかきながらそう言うあかねであった。
「……ふん」
「いつもいつもそんなに熱心に読んでてさあ。頭、痛くならない?」
「そんなこと言っていられるか。おれだっていつまでも親元にはいられない。ちゃんと稼げるようにならなきゃいけないんだ。だけど、おれは日の下には出られない。それ以上にまともに人と付き合ったことなんてない。そんなおれに普通に会社勤めなんてできるわけがない。だから、ひとりで研究室に籠もっていられる研究職に就くつもりだ。そのための医学の勉強だ。頭痛なんて起こしていられない」
「ほえ~、そこまで考えてるんだ。偉いねえ、
「少しは考えろ」
「ん~、でも、将来を考えられる人間ばっかじゃないからねえ」
「いつまでも子どもじゃないんだぞ」
「わかってるって。実は今日はそのことでお願いに来たの」
「お願い?」
「そそ。
「高校……」
そうだ。すっかり忘れていた。と言うより、気がつかなかった。あかねは今年から高校一年生。自分だって普通の体に生まれていれば来年には高校一年になっていたはずだ。生まれてから一度も学校になど通ったことのない身。これからも、決して通うことのないだろう身とあって、まったく気がつかなかったけれど。
顔だけではない。体付きもだ。どことなく全体に丸みを帯びているし、胸も尻も丸く盛りあがっている。高校一年となれば当たり前だが、あかねの体ははっきりと女へとかわりはじめている。
ギリッと、
「……いいだろう」
「本当⁉ ありがとう、
「だから、抱きつくな!」
それから週五日、二時間、
あかねは決して勉強が得意、と言うタイプではない。むしろ、運動大好き、体育会系の女子高生。しかし、それなりに熱心で真面目であったので勉強会の成果は着実に出ていた。
そして、勉強が終わると
「なんで、お前がついてくるんだよ」
「
「いくら、日の下に出られないからって一日中、家のなかにいられるか。夜中ぐらい外に出ないとやっていられないんだよ」
「ふうん、なるほどねえ。そんなこともあるか」
「それより、なんでお前がついてくるのか、だ」
――お前こそ女子高生のくせに。夜の町なんてうろついていていい立場じゃないだろ。
「
「なんで、お前がおれのボディガードなんだよ!」
「
「おれは男だぞ!」
「なに言ってるの、そんな長い髪しちゃって。それ見たらたいていの男は女の子だと思うわよ。大体、なんで男のくせにそんなに伸ばしてるのよ」
あかねはそう言いながら
「いいだろ、別に」
――忘れたのか。『
「まあ、いいじゃない。ボディガードぐらいさせてよ。いつまで
「そりゃあ……」
そんなことはわかっている。いつまでもこんな幼馴染みごっこがつづけられるわけがない。あかねだって、もう年頃だ。恋人だって出来るだろう。いずれは結婚もする。そうなれば、こんなふうに自分の側にいられるはずがない……。
あかねは月明かりのもと、楽しそうに踊りはじめた。そう言えば高校ではダンス部だと言っていた。昔から体を動かすのが大好きなあかねらしい選択ではあった。
クルリクルリと目の前であかねが踊る。月明かりに照らされながら。自分にはない黒い髪が踊り、白いうなじがのぞく。その瞬間――。
あかねの首筋に歯を突き立てていた。
悲鳴があがった。あかねの悲鳴が。力いっぱい
次の日からあかねは
電話も、メールすらもない。まったくの無連絡。自分から連絡するなんて論外だった。あんな真似をしておいてどの
「……なんで、あんな真似をしてしまったんだ?」
わからない。
まるでわからない。
吸血鬼になるしかない。
子どもの頃からそう思ってきたためについに本当に吸血鬼になってしまったのか。あかねの血を飲みたいと思ったのか。
わからない。
わかっているのはただひとつ。あかねはもう自分の前にはやってこないと言うことだけ。
あかねが人工冬眠に入った。
「……どういうことなんだ?」
アメリカの病院。
厳重に封印されたカプセルのなかで眠るあかねの姿を前に、
遺伝性の血液の癌。
それが、理由だった。
あかねの家系に伝わる業病。発病するとは限らない。しかし、発病してしまえば確実な死。そのときに備え、人工冬眠の権利を買っていた。そして、ついに先日、発病の兆候が示された。あかねは迷うことなく人工冬眠に入ることを選んだ。
「
笑顔でそう言い残して。
『
起きたらちゃんと謝るからさ。だから、あたしの病気、治してよね。まってるから』
「……勝手なやつだ。いつもいつも」
それから、決意を込めてうなずいた。
「いいだろう。おれは吸血鬼だ。お前のなかの汚れた血、すべておれが飲み干してやる」
そして、
完
小田切光は吸血鬼になる 藍条森也 @1316826612
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます