応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • タンシル人生(二十首連作)への応援コメント

    痛烈な開き直りに唖然となります。作品云々のレベルではありません。かなり共感、若干??ですが、ここまで言い切って下さると胸のすく思いです。ちょっと水木しげる氏を思い出しました。

    作者からの返信

    ひねりも工夫も何もない、文字数さえ合うてれば、まあええか、という安易なノリでこしおれました。
    読み返して、もう少し何とかならんかいな? と思うとともに、これはこれで、このままでええかも知れんかも、と半ば開き直っています。
    自然体が一番ですし、引き続き小さな声で「王様は裸や!」と言うていきたい所存です。
    コメント、そしてレビュー&お星さま、心から感謝ですm(__)m

    編集済
  • 人頭税への応援コメント

    久部良割!人枡田!
    幅跳びって、そこまで非道な恐怖なのかと、不謹慎にも笑ってしまいました。

    作者からの返信

    本質は全く変わらない、ということです。それ以上でも以下でもなく、実際に「殺す」か、「殺したことにする」の違いに過ぎません。

  • ハードル競技(二十首連作)への応援コメント

    野栗さま、引き続きのご寄稿、有難うございます。
    反骨精神丸出しで、笑わされてしまいました!「うたぼっち」という響きが可愛らしすぎるので、悪い意味で「おんな子供向け」の企画になってしまいはしないかとこっそり危惧していましたが、こういう性根の座ったぼっちをお寄せ頂けて大感激です。本来は「狂歌」とお呼びしたい歌たちですが、「狂歌」という呼称自体、最近では全く耳にしなくなってきましたので、やはり短歌と呼ぶべきなのでしょうか。友未は詩も俳句も川柳も都々逸も小説も書きますが、短歌だけは書けません。魅力は感じるのですが、中途半端な長さと短さを持て余してしまいます。息が合わない、とでもいうのでしょうか。ですから、野栗さんがもともと筆力のある方であるにしても、はじめての短歌で、これほどの読みっぷりをされていることに感心しきりです。ご本人は渋顔で詠まれたのですか?それとも苦笑しながら?
    一点、「金光大道」の意味が分らず検索してみたものの中国の書名がヒットするだけで分らずじまいでした。

    作者からの返信

    こしおれ、お読みいただきありがとうございます。
    もう「短歌」と僭称するのがおこがましすぎて、とは言え「狂歌」と言い切れるぐらいウイットに富んでいるわけでもなし、まあしゃーない、という気持ちで「こしおれたんか」のタイトルを決めました。
    好き勝手にみそひともじを連ねましたが、私と似たり寄ったりのことを考え、選択している人は案外多いのではと思います。そして、私と似たようなことを感じている人たちは、私と違ってたいていは優しいから、空気を読んで、ほんとうのことを言わないだけなのだと思います。
    あたりまえのことを普通に詠む。それだけのことなのです。
    それがこの国で歓迎されないことぐらい、百も承知です。
    でも、私は愚直に「王様は裸だ」と詠い続けたいと思っています。

    「金光大道」は学生時代にかじった中国語をそのまま突っ込みました。直訳すると「光り輝く道」という意味になります。文革期の子どもの歌にこの言葉(正確には「金色的大道」)があったのを何となく覚えていて、何も考えずに使っちゃいました。
    (私も改めて調べました。浩然(ハオラン)の小説と、それをもと70年代に制作された映画『金光大道』があることを初めて知りました)

  • 締めがいいね

    作者からの返信

    こしおれ&駄句、ご覧頂きありがとうございます🙇思いつきましたら、またひねり出してみたいと思います🔖

  • 架橋動員がいたんですね(笑)

    作者からの返信

    どうも、毎年そのようです。
    昨今人間界で問題になっている「やりがい搾取」はなく、相応の報酬を受けて牽牛織女のために一身をなげうっているようです🐦

  • 来年の高校野球は狸混じっていないか、よく観察して観ますね(ФωФ)(笑)
    何首かお気に入りのものがありましたが、
    特に、
    「練習着 名前の字面が江戸時代 毎年かならず数匹おるよね」がいいなあと思いました🐾

    作者からの返信

    読んで頂きありがとうございます!
    たぬぽんの名前、藤兵衛だの喜助だのお蔦だのお艶だのお縫だの、時代劇かよというのが主流です。人間に化ける時は、それなりに今どきっぽい人間名を名乗っているようです。
    甲子園への狸狐猫の進出は、伝え聞くところによりますと戦前の中等学校野球大会時代から地下で連綿と続いているようで、知らぬは人間ばかりなりだそうです。半世紀前に徳島は池田の山奥から11匹の豆狸を引き連れて甲子園で大暴れしたお蔦狸をはじめ、今春の21世紀枠でも化狸チームがしれっと出場したりしていたようです。やつらは負けると甲子園の土を持っていくふりをして、隙あらばダッグアウト前に巣穴を掘ろうとするので、目が離せないと高野連関係者がぼやいているようです。
    お粗末様ですm(__)m

  • 野栗様、こんばんは。初めまして、豆ははこと申します。pico様のところから参りました。
    狸さん達も頑張っておられるのだなあ、と感動したり、最後のないじょ、の余韻に感激したりしておりました。
    拝読できましたことに御礼を申し上げたくなりまして、こちらにコメントをさせて頂きました。
    これから少しずつ他のご著作も拝読させて頂きますね。よろしければ、どうぞよろしくお願い申し上げます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    ~じょ、の語尾は主に徳島市内で、特に女性が多く使います。
    阿波のたぬぽんはオスメス分かたず高校球児に化けては、隙あらば高野連役員にイタズラを仕掛けようと常に虎視眈々としております。
    与太話ばかりでお目汚しですが、ご覧いただけましたら、狸どもも腹鼓&阿波踊りで大喜びすると思います。
    ご関心を寄せて頂き、ありがとうございます!

  • (ФωФ)かわいい♡

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    たぬぽんは可愛いです!

  • 可愛いですね。
    一生懸命なのが伝わってくるみたいです。
    なんだか絵本みたいな詩です。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    pico様の短歌をお借りして二十首ひねり出しupしたものから、300字を越えない範囲でセレクト、章立てしました。
    たぬぽんたち🐾も喜んでおります。
    重ねて御礼申し上げます🙇

  • 企画に参加いただきありがとうございます。
    素敵な七夕の短歌たちですね。

    「七夕は棚卸し時昼飯は梅干夜星仰ぐ間もなし」
    とっても忙しそうな様子が伝わってきます。
    忙しすぎると季節感がどんどんなくなってしまいます。
    私も喜和男付けないとと思いました。

    「集合だ! 整列、点呼本日は年に一度の架橋動員」
    これから天の川に橋が建設されるのでしょうか。
    快晴により作業は滞りなく進むことをお祈りしたいですね。

    「数十の願い重たい笹の葉の向こうの空はまだ梅雨曇り」
    待ちに待った七夕。
    笹を準備して、短冊にお願い書いて。
    でも空は曇り空。
    晴れたら良いですね。

    作者からの返信

    早速ご覧頂き、そしてお★様ありがとうございます!
    丁寧な感想、本当に歌人もどき冥利に尽きます。

    本日、頂いたお★様にすっかり気を良くした狸どもにそそのかされ、調子に乗って前にUPした『狸球児こしおれたんか』の300字セレクトを編集してUPしました。

    これから夏本番ですね。

    三連休 猛暑の予報 顧みず
    予定詰め込む 初恋の夏

    ……なんてリア充展開、あるわけないか。

    今後ともよろしくお願いします。

    編集済
  • 此の度は、七夕企画にご参加くださり、
    ありがとうございました。
    (*^_^*)

    どれも、ひねりが利いてて面白き うた
    でございました。

    作者からの返信

    こちらこそ、企画参加の機会をいただき、ありがとうございました。今年の七夕は晴天で、牽牛織女ぶじに逢瀬を楽しめたようですね。
    今後ともよろしくお願い申し上げます!

  • ハードル競技(二十首連作)への応援コメント

    四国の方言なんですね。
    始めてで新鮮でした!
    方言だと感情がより伝わりやすいと実感しました!楽しい短歌ありがとうございました。

    作者からの返信

    読んで頂きありがとうございました。高校でハードルさせられた時は、ホンマ足引っかけてこけたらどないすんのん💢いう感じで迷惑千万でした。
    あれからン十年たち、ふとよみがえった違和感をそのまま三十一文字にしてみました。
    ほぼ、生まれて初めて詠んだ短歌です。
    明日は七夕🎋ですね。七夕企画に乗って、明日未明に予約投稿入れました。またまたこしおれ揃いですが、ご覧頂けましたら幸いです🌠


  • アマゾンの蛙飛び込む水の音

    (笑)

    増水や蛙飛び込み流された
    (爆笑)

    やばい好きꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)あはは

    作者からの返信

    読んで頂きありがとうございます。
    芭蕉様に無礼打ちされそうです😅

  • ちょっとずつ伝わるものが違うw

    作者からの返信

    助詞ひとつ変えただけで、色合いが微妙に変化。
    さすがは元句、名句だけのことはあります。
    読んで頂き、ありがとうございます。

  • ハードル競技(二十首連作)への応援コメント

    パンチの利いた方言が素敵すぎる~(´▽`)

    作者からの返信

    読んで頂き、ありがとうございます。
    気が付いたら、田舎の言葉で詠んでいました。
    今後ともよろしくお願いします!

  • ハードル競技(二十首連作)への応援コメント

    野栗さま。

     四国の方言に初めて触れました。力強く優しく素敵な言葉なのですね。

     誠に失礼ながら勉強不足でわからない言葉もあったのですが、この短歌の芯にある『負けん気の中にある人情味溢れる優しさ』に感動しました。強くじーんと心に響きました。

     ほぼ初めてでこれだけ素晴らしい歌をお読みになられるところも素晴らしいです。

     これからも頑張ってください。応援しております。

    作者からの返信

    読んで頂き、ありがとうございました。高校時代の体育でハードル競技をやらされた時の拒絶感を最近になって思い出し、三十一文字のこしおれをひねり出しました。

    あの時拒否したことで、今の自分の幸せがあります。自分の遺伝子に反したことを無理やりやらされるのは、レイプと同じです。

    こういう思いは、この日本社会で最も忌避されることだということは、長年日本人してますので、よく知っています。だからこそ詠いたいのです。
    まとまらず、すみません🙇

  • アンコール企画にご参加ありがとうございます🙇
    またまたお題回収(*´艸`)ワア~
    嬉しいです(* ´ ▽ ` *)
    そしてなんかリズムもよくて素敵にまとめてくださってありがとうございます(//∇//)スゴイ♪

    作者からの返信

    拝復
    今回のお題は、一度手をつけてみて挫折、今日思い立って再チャレンジしました。
    まだまだこしおれですが、よろしくです😃

  • こんなん笑うわ!!😂😂😂
    最っ高です!!!!

    作者からの返信

    爆笑😆💣✨して頂けて何よりです。
    口周り&腹部の筋肉痛にくれぐれもご注意下さい😹


  • 編集済

    投稿ご苦労様です。

     ピョコピョコの句がとても気に入りました。まさに芭蕉さんでは考えもつかない句ですね!

    作者からの返信

    ありがとうございます🙇
    中高の授業で、名句の助詞だけを変えたらニュアンスがかわる、という話を教師がしていて、試してみました。
    もとが名句なので、少し変えても十分鑑賞に耐えるなあと実感。
    短歌も俳句も昔の「お遊び」の一つでもあったのですから、気軽に21世紀バージョンで楽しめるといいと思います。
    重ねて御礼申し上げます🐸

    編集済
  • ハードル競技(二十首連作)への応援コメント

    えぇ〜こんなの初めて!(褒めてる)
    ハードルをモチーフにしてスピード感のある感情が歌になっていてすごいと思いました
    あえて方言なのもぐっと来ました!

    作者からの返信

    ふと、高校時代のことを思い出して、その当時と寸分変わっていない今の本音をそのまま三十一文字にしてみました。
    短歌を詠むのはほぼ初めてです。カクヨムの皆様の作品に触れて、定型詩のよさを感じているところです。
    コメントありがとうございました。
    今後ともよろしくお願い申し上げます。

  • アンコール企画にご参加ありがとうございます🙇
    またお題全ての回収嬉しいです(//∇//)

    作者からの返信

    拝復

    クロノヒョウ様のお題はイメージがしやすく、すっと作品に落とし込めます。
    企画参加させて頂き、ありがとうございます☺

  • あああかわいいいとおしい……!!
    甲子園の蔦、の歌がたまらんです。
    すてきな二十首を読ませて頂きました。
    よければわたしの作品からも、紹介リンクを貼らせてくださいませ♪

    作者からの返信

    拝復
    ありがとうございます。
    電車に乗り合わせた野球部員らしい中高生を見ると、もう狸にしか見えない症候群を患って? おります🦡⚾️
    リンク、貼って頂けましたら幸甚です。
    重ねて御礼申し上げます🙇

  • ハードル競技(二十首連作)への応援コメント

    ほなけんど、去のか、くぐんりょるって言葉が四国らしくて良いですね。
    方言のまま詠むってのは、思いつかなかったー!すてきです。
    おもしろかわいい二十首でした(*'▽'*)♪

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    短歌を詠むのは、ほぼ初めてです。
    先人やカクヨムの皆様の作品を拝見しつつ、またぼちぼち詠んでいきたいところです。
    定型詩は文字数に合った言葉を探したりするのが面白いですね😊

    近況ノートに狸駄句などの紹介、ほんまに恐れ入ります。どうぞご笑納下さい🐾

    編集済
  • タンシル人生(二十首連作)への応援コメント

    いずれの短歌も秀逸すぎ、舌を巻きました~。
    もしかして歌人さんでいらっしゃいますか?

    時事ネタを小気味よく切り取りながら、ひょいとユーモアでかわす。
    これぞまさに達人芸、昨日今日の創作者にはできない技と存じます。

    作者からの返信

    お返事すっかり遅くなってすみませんm(__)m
    なんのひねりもないこしおれに過分なお言葉、恐縮です(/ω\)
    上月様はじめカクヨム諸先輩方の定型詩をたくさん読んで、少しずつ学んでいきたいと思います。
    ありがとうございます!

  • アンコール企画にご参加ありがとうございます🙇
    どなたか短歌で作ってくれないかと思っていたので嬉しかったです(//∇//)
    しかもお題全てを使っての短歌ありがとうございます(*´-`)

    最初のページの短歌もすごく素敵だと思いました。人と違う視点が新鮮で、やってみなければわからないのは当たり前だけど別にやらなくてもいいんだって思えたり、方言がなんか心に刺さったり最後の言葉にもほわっとなったりで楽しかったです(* ´ ▽ ` *)

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    家事育児など最低限以外で、苦手なこと、やりたくないことから抜ける、逃げる、回避することを殊更に否定してくる社会的風潮。これが生きづらさやヘイトなど多くの矛盾を産む元兇だと感じています。
    頑張れない体質の人が、ありのままでしあわせになれないのは、おかしなことだと思います。
    「身分不相応」な夢をもちつつ、その実現のために何の努力もしないぐらいが、実は丁度いいのかも? と感じる出会いもありました。
    生まれてはじめて、自分で詠んでみようと思って詠んだ短歌です。
    ご覧頂き、本当にありがとうございます🙇

  • ハードル競技(二十首連作)への応援コメント

    ハードル一台でこれだけ詠める。
    しかも面白い!! すてきです。

    作者からの返信

    詩のたぐいが苦手で、これまで自分が詠むこともなかったのですが、カクヨム諸氏の諸作品に触れていささか刺激を得ました。
    腰折れでホンマにお恥ずかしい限りです😹