777なんて狙うもんじゃない

有宮旭

スリーセブンはそろわない

そもそも、だ。4は死につながる、9は苦につながる、8は漢字で書くと末広がりで縁起がいい、なんて変なこだわりが染みついている日本文化で、7なんて中途半端な数字が珍重されることなんてないんだよ。せいぜい素数だーでごく一部界隈でもてはやされるくらい。7なんて、むしろゲン担ぎにもならない数字は、ほとんど意味を持たない。


ギャンブルを除いては。


今日も今日とてパチスロ屋で減るのか増えるのかわからないはした金を持ちながら、俺はいつもの席に座り当たりを待つ。ぼーっとした目の前ではスロットが目まぐるしく回っている。6・6…7か、チッ、期待だけ持たせといて、また揃わねえ。

まぁ、数字が3つ揃う当たりなんてそうそうあるもんじゃない。小さい当たりならいくつも引けるが、数字ともなると確率がガクンと下がる。そんなことは一か月も打ってりゃわかるもんだ。

ましてや、スリーセブンなんて大当たりは滅多に出ない。そもそも俺が出したことがない、この店に半年も通ってるのにだ。だから、俺は7という数字が大嫌いだ。今も、7のおかげで当たりを逃した。不幸を呼ぶ数字、アンラッキー7と個人的に呼んでいる。7・7なんて来た時には、どうせ当たりもしないのに心のどこかで無駄な期待感が顔を出してきやがる。

ポーカーだってそうだ。スリーカードやフルハウスならいい手役だが、その数字が7なんて中途半端な強さなら、勝つか負けるかわかったもんじゃない。トランプの数字の期待値が7らしいが、トップがAである以上、7はかろうじて弱い部類に入る。トランプで7が目立つのなんて、せいぜい7くらべくらいだろ。あれだってメジャーかどうかわからない。

…やれやれ、無駄に考えた時間は無駄に金を使う。そろそろ手持ちも尽きた頃か。最後の一回転を見やる。7・7…8。まぁそんなもんだよ。そろそろ店を出るか。あーあ、7なんて見たくもねえ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

777なんて狙うもんじゃない 有宮旭 @larjis

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ