一周回ってオリビアさんのファンになりました

23話まで読みました。
オリビア嫌いだけど、成長の兆し。
口ばっかでビビって実力もないのに、そして迷惑もかけまくっているのに、自我、自己の主張を変えない。けど、まだ周りに配慮できてないけど、王になるにはこれぐらいの生来の気質の強さ、強情さがいると思わされた。
その王の資質を考え、描いた作者さんに脱帽しました。
きっと王に必要な他の周辺的な要素は、このあと身について来るんだと思った。
ある意味精神的に成長しきった主人公と、これから成長していくオリビア、そして武の成長を主人公で描く、この組み合わせまで考えて小説を作ったのかなっとも想像すると、作者さんの非凡さがすごいです。
あと王の言葉から、この国は他国(?)からの圧力などで崩壊の危機にあるのかなっとも想像されました。オリビアが貴族を、国民をまとめ上げて行く、そういう意味での国と諸貴族、オリビアの成長、そこまでも将来描かれるかもと思うと大変続きが楽しみです。

ぐだぐだ書いてしまいましたが、とにかく早く、3人(?)が力を合わせてドラゴンを倒す、式にするところが見たいです(><)!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
25話まで読んで追記

オリビアさん、確かにヘイトを存分に感じさせられましたが、その分だけ、この気高い開花に僕は感銘を受けました!
一気にファンになりました(><)!
キングダムの信以来です!
こういうカッコいい女性って良いなぁ


その他のおすすめレビュー

@nyanko19513さんの他のおすすめレビュー3