異世界は、強権発行の近未来ーパラレルワールド(B)ゾーン

 米軍の離島救援訓練を沖縄県知事が許可せず、中止に追い込まれた。沖縄県宮古島にある下地島空港を使い、在沖米海軍が離島の災害救援訓練を行いたいと言う申し出を断ったものだ。これによって訓練の中止か大幅な変更を余儀なくされた。日米の外務・防衛担当閣僚による安全保障協議会委員会(2プラス2)で訓練などでの空港・港湾の柔軟な使用に合意された中での出来事だ。

 沖縄県の離島の方々は、台湾有事を肌で感じ恐れていた。その思いから国に防空壕の設置を直接、要望するほどに。なぜ、県知事を通さないのか。それは中酷を親愛する知事には、馬に念仏である事を熟知していたからだ。

 台湾有事が起これば与那国島、石垣島、竹富島は、中酷の前線基地と使え、戦禍に巻き込まれる可能性が甚大だ。石垣島市長は米国下院議長ペロリの訪台に抗議し、日本の排他的経済水域近くにミサイルを撃ち込んだ中酷に対し、石垣市、竹富町、波照間島、与那国島などの尖閣諸島・八重山諸島での危機感を抱いていた。今回の訓練は有事に備えた八重山諸島の住民を避難させるものだ。住民の彼らは日本政府に対して中酷への抗議・安全保障強化を求め、離島住民避難や支援体制の構築を県知事を通して望んだ。それを県知事は拒んだ。国は動いた。それを県知事は拒んだ。県知事を擁護するように沖縄時報は、どこが攻めてくるのか、中酷とでも言いたいのか、と語気を強めた。さらに、もし、有事が起これば中酷と話し合えばいいと笑って唾を吐き捨てた。

 県民の命を蔑ろにしても中酷に媚を売りたい知事は、独自で訪中を企んでいた。国の決め事を県が従わない。これまでも米軍基地があるから攻められるとして「米軍に出て行け」と声を荒げていた。人がいれば犯罪も起こる。車があれば事故も起きる。米軍兵にも誤りがある。それを拡大させ、米軍基地を悪者にし毒を吐く。悲しい歴史を後ろ盾に本土から流れ込んだ可笑しな輩を招き入れ、特定の票を得て知事となっていた。他の日本人は、沖縄人は馬鹿なのか、と冷たい視線が注がれていた。

 知事は、米国に直接出向き「米軍出て行け」の要望を伝えると息巻いていた。西側諸国の調査機関から忠告のスパイと名指しされている者の訪米。米国にはスパイ防止法がある。中酷を経済的・思想的に敵視する共和党が多数を占める下院議会でスパイ防止法の拡大適応を行える準備が密かに進んでいた。日本政府とも連絡を取り合って。


 時空が歪んだ。辿り着いた世界は、現代より善悪が明確に記される世界だった。言論の自由は許されていた。論理的破綻がないものだけ。10人以上の破綻者デモは容赦なく国家反逆罪で逮捕される。公金横領な言語道断。中酷の戦浪外交や浸蝕活動を防止するスパイ防止法も導入されていた。導入にあたり反対勢力は反国家・テロ・反社と位置づけ、排除されていった。唯一、スパイ防止法の適応では諸外国が日本を睨み名指しされた者か立証される証拠がある者のみが対象となった。一般人の生活には何ら変化はなかった。逆に行き過ぎたコンプライアンスは「寛容」を認められ、昭和の時代のように是非は国民の判断に任されるようになった。令和育ちには理解しがたい「寛容」は集団による個人への攻撃・暴力には厳しく対応された。


 中酷で拡大したウイルスは春節が終わり猛威を振るっていた。民主主義国は目先の利益より、今後を見据え、中酷人の入国に厳格な規定を設け対応していた。


 沖縄の知事は中酷の命令により米国に乗り込み、米軍基地の撤退を訴えに米国に渡った。知事は米国の下院議会に招かれ要望を伝えるとともに議員からの質問に答える羽目になった。

 可笑しな輩には特徴がある。文字は読めても文脈や文字間や反意語が理解できない。自分たちに理解できる突っ込みどころのある言葉にしか反応できない。米国の議員はそれを熟知していた。知事が自分の意見を胸を張って語る。それに同意しながらその対処方法や考えを矢継ぎ早に攻められた。その返答は、現実からかけ離れた中酷擁護であり、最後は発狂して退席する始末。議会を出た途端、知事は拘束され、米国のスパイ防止法によって拘束された。その知らせは日本の外務省を通じ政府に知らされた。

 日本は国際法となったスパイ防止法に違反したとして米国を支持した。知事の拘束は一部メディアが報じたものの体調不良で長期入院したというものだった。

 反日行動にこの国は厳正に対処していた。言論の自由は保障されている。法に違反しない限りデモも認められている。言論統制には元裁判官や検事・弁護士による第三者委員会の厳しい目が向けられていた。

 厳しい目は報道関係にも向けられた。まず手掛けられたのはNHKの構造改革だった。政府は英国放送協会(BBC)を参照された。公正公明な報道が出来るよう運営費は成人~年金時給者までの全国民から年6000円を徴収。生活困難者は免除される。最高年俸もBBCに倣い630万円以上の支給はなされなくなった。会長職などは名誉職として賃金は支払われないでいた。NHKの報道姿勢も日本ファーストに替わり、反日活動を抑制するもとなった。

 沖縄では政府主導の広報カーが街を練り流していた。論理破綻した言論・行動を厳しく処罰すると。ついては論理破綻した報道機関にサポートした個人・企業にも対象とされた。個人には購読、企業には広告掲載などが立証された段階で税金が三倍課せられる。また年金時給が減額されるものだった。

 米軍基地反対で交通の妨げを行った者は問答無用で拘束されていく。拘束された者は無期限の拘束を受けていた。拘束場所は早急に設けられた北海道の礼文島の収容所。毎日のように反省文を書かされ、第三者委員会のお墨付きがでなければ出所できない。収容人数の多さから読まれる機会は少なかった。この状況を嗅ぎつけた海外のメディアから批判を受ける事も少なくなかったが彼らの反論を論理的に第三者委員会は退けていた。幾度か繰り返すと海外からの批判は激減し、賞賛されることが多くなった。

 日本は浄化され、行き過ぎたコンプライアンスもなくなり、再び性善説を唱えられるほどに日本国民の道徳意識が高まった。

 子供がソーセージをフォークで刺そうとしてるが中々上手くいかない。手を貸そうとする者に「最後までやらせなさい。手伝えば出来ない子になります」と他の者が制止させた。子供は失敗を繰り返すが成功する。子供は皆に褒められ満足気に笑う。そいう世の中になっていた。

 女性は妊娠・育児を経て職場復帰でき、育休期間は一律だが国から給付金が出た。男女平等と数値ばかりが取り沙汰された時代から能力重視で働きたい者の道はその意志を叶えられた。NPO法人は見直され随時だが国や自治体が行うようになった。

 エネルギーは太陽光への期待は希薄となり、日本が先導する水素エネルギーが世界を席捲する兆しを見せ始めていた。

 恫喝と恐喝支配していた組織が暴対法で鎮圧されたように可笑しな輩は徐々に粛清されていった。不都合があれば「寛容」で対応する。AV新法も未成年や強制を覗いては、廃案となった。いじめなど集団行動には厳しい懲罰が年齢に関係なく課せられ、加害者の厚生ではなく、被害者の立場で処罰がなされるようになった。そうそう、偽善者罪という罪が出来たのもこの頃だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

罪な沈黙 龍玄 @amuro117ryugen

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ