★★ Very Good!! 爽快感があり、大変読みやすかったです。 森ノ宮はくと 鬼にまつわる村の伝承……ということで、薄暗い雰囲気のお話なのかな?と手を取ってみたところ、超越した力を持つ人たちの爽快なアクションが見所満載の疾走感あるお話でした!さくさくと読み進めることができました。 伝承に絡み合う謎などもしっかり回収しており、読了感も良いです。 個人的には夜一くんとそのお姉ちゃん世代を主軸にした番外編を読みたくなりました。(個人的すぎますね) 素敵なお話をありがとうございました。 レビューいいね! 1 2023年1月30日 12:47
★★ Very Good!! 迫力満点のバトル展開に驚嘆 友愛希 最後まで拝読しました。 主人公は占い師のヨミくん。そして、警察官の真奈美さん。 彼等は、とあるテロリスト集団を追って、とある村へとやって来ます。 しかし、そこに待ち受けていたのは……是非実際に読んでみてください。 白熱のバトル展開がとても良かったです。ハラハラドキドキしながら読んでいました。 怪異やバトルが好きな方にオススメです。 レビューいいね! 1 2023年1月24日 18:23
★★★ Excellent!!! ハイレベルなオカルトチックな伝承物 アルガ <良いところ> 地の文の句読点がとても上手く、次へ次へと読みたくなりました。一話から世界観に引き込まれて、変な突っかかりがないです。徐々に明らかになる真相、人物関係も面白くテンポも良かったです。 ヨミくんや真奈美などのキャラも奥深く、ヨミくんの成長も見られた。パニック、オカルト、歴史がうまく噛み合わさり、薄暗い雰囲気も良好です。自分もその場にいるような緊張感も味わえて素晴らしい物語でした。メインキャラ全員の過去も深掘りされているのも素晴らしいですね。 この作品の一番の魅力は、キャラクターへの愛着だと思います。話が進むにつれて関係性が変わることへの好奇心、それに対する説明も分かりやすかったです。説明力もそうですが、文章の精巧さも魅力です。伝承物が好きな人に刺さりやすい作品でした。 一言にあるようにハイレベルな作品で、読みやすいので一話読んでみてください! <気になる点> 早めに主人公の過去とか、真奈美との関係性が欲しかった。最後の方にやっと明かされた感じがしました。一人称の作品なので感情移入させやすくすると、もっと世界観に引き込まれると思いました。 冷静沈着な主人公ですので仕方がないですが、パニック系と見てしまうとちょっと緊張感がないです。代わりに真奈美が危機に陥った際、焦りまくってたヨミくんはイイ味出していました。でも良さでもあると思います。 レビューいいね! 1 2023年1月15日 14:07
★★★ Excellent!!! 怪奇な事件、その裏には。 天野月影 個性豊かなキャラが多数登場する類を見ない怪奇×現代ファンタジーの本作。 特殊な能力を有する少年と、警察官との掛け合いも良い。 地の文も申し分なく、パラパラと読みやすい文章です。 是非皆さまもご一読あれ レビューいいね! 1 2023年1月8日 20:13
★★★ Excellent!!! 少年が導く奇怪な事件 @zeiro 鬼巌村には何かがある。 歴史によって封印された何か、が。 特殊な力を有する少年と正義を貫く警察官を中心として繰り広げられる壮大なミステリー・ホラーを、貴方も体感して欲しい レビューいいね! 2 2023年1月6日 23:11
★★★ Excellent!!! 地域伝承と現代ファンタジーのハイブリッド。怪異をいかに乗り越えるのか 花里 悠太 長野の村を舞台に鬼神伝承の怪異に挑む、能力もの現代ファンタジーといった感じです。 古くからの歴史を難しく伝えてくるわけではなく、怪奇、伝奇を設定としてうまく取り入れています。 少年漫画のような、地域伝承を扱うホラー映画のような雰囲気でテンポ良く話が進みます。 物語の展開としてもバトルあり能力ありなので、能力もの現代ファンタジーが好きな方にちょっと変わったテイストの作品としてオススメしたいですね。 是非ご一読ください。 レビューいいね! 1 2023年1月3日 21:44
★★★ Excellent!!! 安心して読み進められる筆致から、パニック映画の様なハラハラとする描写! 雨宮羽音 約19000文字、第二章の終わりまで読んだ感想です。 地の文が綺麗で、すらすらと読み進められます。分かりやすいあらすじから、無駄を省いたスムーズな導入。すぐに面白い展開まで辿り着けるので、暇を感じずに楽しみ続けて読めますね! 単行本くらいの文字数で完結している様なので、このままだとあっさり最後まで読めそう! また後ほどお邪魔して、続きを読ませて頂きます!! レビューいいね! 1 2023年1月1日 02:47
★★ Very Good!! ドラマのような作品です。 神渡楓(カワタリ・カエデ) まるで、ドラマのように、物語でありながら、リアルさを大いに残す作りなっていると感じます。 設定的には、ハマる人とハマらない人に分かれそうではありますが、ハマる人はとことんハマるのではないかと思わせてからは作品でした。 ルビ振りなどがあればもっとわかりやすいかもか! レビューいいね! 1 2022年12月29日 22:58
★★★ Excellent!!! キャラクターSストーリーS作者の知識SSS。書籍化してもおかしくない 大城時雨 これは本当に面白い! 何がいいってさぁ、まず、キャラがいいのよ!メインキャラが全員魅力的だし、そのキャラの造形とか性格が詳しいおかげで、キャラがの姿が目に浮かぶのよ! それに、テンポの良いストーリーも魅力だね!読んでて「そろそろ読むのやめよかな」とか思う場面が一切無いわけ! で、この作品を更に彩るのが作者の知識の深さ! この作品は地方伝奇ものなのだけれど、それに対する作者の知見が凄い!多分、作者さんは地域伝承とかに凄い精通している、もしくは調べてらっしゃる方だと思う!その知識が存分に活かされてる! 面白すぎてレビューの文章おかしくなってたらごめんなさい!でも、そのレベルで面白いのよ! 書籍化、あります レビューいいね! 1 2022年12月29日 14:41
★★★ Excellent!!! 読みごたえのある怪奇譚 あんず 話としては短かったがどの登場人物もしっかりキャラが立っています。 オカルトなどの要素がメインの作品かと思いきや、ヨミと真奈美の関係にスポットが当てられていきます。 過去からの因縁、2人の歪な関係、鬼の伝承など全ての障害が最終的に綺麗にまとまっていて短編としてとても満足感がありました。 レビューいいね! 1 2022年12月13日 18:03
★★★ Excellent!!! 因縁溢るる廃村へ 和扇 人無き村に溢れる鬼、そしてテロリスト。 そこを訪れた主人公達と彼らの因縁の果てや、如何に。 現代日本には多くの廃村があります。 そんな集落の内にもしかしたらこんな廃村があるかもしれない。 そう考えさせられる暗く、そして熱い物語でした。 映画とか、ドラマとか、そういった感じの映像が頭に浮かびますね。 レビューいいね! 1 2022年12月11日 22:34
★★★ Excellent!!! タイトルに惹き付けられる た 昨今人気を博しているなろう系や悪役令嬢系とは違い、真っ当な大衆文学で勝負しているのがとても良い。また、文章力も非常に高く、作者特有のダークな世界観が味わえる。 レビューいいね! 1 2022年12月8日 22:08
★★★ Excellent!!! ようこそ濃厚な裏の世界へ リンセ@サスペンスアクション執筆中 四章まで読んだ時点でのレビューです。 ダークな世界観で描く奇妙な物語。ドラマを見ているみたいな雰囲気ですね。 一話一話が濃いため読み応えがあります。丁寧に物語が進行していく作りになっており、文章力も高いため読みやすい。暇潰し目的で読むと一気に読み進めてしまいそうです。 作者様の情熱を感じる作品だと思います。 流行物に飽きた方や、もっと濃厚な暗さを求める方、一風変わった世界を覗いてみたい方。 ぜひお読みください。 レビューいいね! 1 2022年12月8日 21:52
★★★ Excellent!!! こういうタイプのお話を読みたかった 一○九 かなり好きな部類のジャンルで、読んでいてにっこり、でした^^ 個人的な趣向で尚且つ個人的な意見とはなりますが、所謂流行り物ジャンル(異世界やら悪役令嬢やら)に辟易しているタイプの読者なので、その中で出会った作品として、かなり好印象でした。 是非とも、このまま頑張って下さい。応援しています^^ レビューいいね! 1 2022年12月8日 08:09
★★★ Excellent!!! 仄暗い空気を纏いながら、読者をのめり込ませる。 pico 一気に読んでしまいました…!好きです、こういう伝承モノ。 この話数にしてこの内容の濃さ。しっかりした設定の割に理解しやすく、読者を簡単にのめり込ませてしまいます。 そして醸し出す仄暗い空気感は、文章力のなせる技だと思いました。登場人物もみんな個性があって、感情移入しやすい。人物の背景もわかりやすく叙述されています。 もう一度じっくり読み返したいと思うストーリーでした! レビューいいね! 1 2022年12月4日 16:38
★★★ Excellent!!! 非常に“濃い”一作 たかはた睦 こちらの作品、話数に比べて中身が非常に濃いです。 特殊な部署に所属する捜査官と、超人的な能力を持つバディものといった始まり方なのですが、設定、世界観、戦闘描写などの密度が非常に読み応えのある作品となっています。 タイトルやあらすじからも想像のつかないラストは必見です。 レビューいいね! 1 2022年12月3日 23:43
★★★ Excellent!!! カクヨムコン頑張って 三芝フィード Twitterの絵すごい。マルチにこなせる人は作品も丁寧に書かれている印象を受けます。カクヨムコン頑張ってねー^w^ノシ レビューいいね! 1 2022年12月2日 13:19
★★★ Excellent!!! 丁寧な情景描写が魅力を引き立てるドラマ 長久 自分がその世界に没入していて、心理を共有できるかのような怪奇・伝奇ものでした。 オカルト系の始まりから、徐々に明かされていく背景。そして一人称で読みにくくないようなセリフ回しや、説明口調にならないといった工夫もあり、スラスラと引き込まれながら読んでいくことができました。 戦闘シーンが長めでも、九条ヨミのブレない一人称や説明口調にならず視点が安定しているからか、テンポよくリアルに想像ができます。 そんな文章力で描かれる物語の起伏、ピンチはより明確にイメージしやすく、感情を揺さぶられて本当に楽しく興味深く読むことができました。 知的好奇心もくすぐられる、面白い素敵な作品をありがとうございました。 レビューいいね! 1 2022年12月2日 04:54
★★★ Excellent!!! オカルトじみた伝承の裏には、妄執が積み上げた多くの血と歴史があって…。 misaka 長野県の辺境にあるいわくつきの村を舞台にした、怪奇・伝奇物語。迫りくる“鬼”たちの手から逃れつつ、主人公とその相棒にあたるヒロインの女性が解き明かすのは、血に染まった歴史と人々の妄執。 最初はただの噂話でしか無かった伝承に足を踏み入れた末、主人公たちは引き返せないところまで歩みを進めてしまう。小さな村の、長く続いた血塗られた歴史に終止符が打たれるとき、果たして主人公たちは日常へと戻ることができるのか──。 占い師の少年を主人公に、一人称で進む物語。過不足なく描かれる描写とテンポよく進む展開は読みやすく、ストレスなく物語に没頭できます。 そんな本作は最初、サバイバルホラーのような緊張感のもとに動き出します。迫りくる異形からの逃亡と、生き残りをかけた籠城。一人称らしい臨場感のある描写で描かれるサバイバルの様子はきちんと“お決まり”も守られていて、安心して読み進められます。 また、主人公・ヒロインともに人外の力を有しており、時には格好良く迫りくる異形たちと戦う。その姿はファンタジー作品のような爽快感があって、ファンタジー作品に通ずる読みやすさもありました。 しかし、緊張感のもと読み進めるうちに見えてくるのは古くから行なわれてきた村の因習と謎。人々が抱く妄執と因縁が作り上げてきた“歴史”。まさにそれこそが、何よりの見どころなのだと思います。 村の背景はもちろんとして、主人公含めた人々が抱えている“過去”にとても惹かれた印象です。彼らが抱える過去、そしてそこから派生する“想い”。その1つ1つが読み進めるうちに厚みを増していき、村の歴史をただの過去に収めない。人に歴史あり、とも言うように、生きた人が歴史を紡いでいるのだと実感してしまいました。 また、村への謎から始まった興味も少しずつ形を変えていって、例えば主人公とヒロインの出会い・関係性だったり、主人公自身… 続きを読む レビューいいね! 1 2022年11月30日 06:14
★★★ Excellent!!! この作家、出来る!? リゥル(毛玉) 物語の構成、目を見張る読みやすさが引き立っている作品です。 鬼の伝承がある村を舞台に、警官と占い師が……。 おっと、これ以上の内容はネタバレになってしまいますね。 とにかく面白い、これに尽きます。 特に映画やドラマのトリックなどが好きな方なら、きっとお気に召すのではないでしょうか? レビューいいね! 2 2022年11月28日 10:20
★★★ Excellent!!! 人間の闇×怪異 唐揚げ 西尾維新さんの物語シリーズをダークにしたような作品で気に入りました。 これからも応援させていただきます。 レビューいいね! 2 2022年11月27日 15:53
★★★ Excellent!!! 見てくれこの安定感!! @takex0622 とにかく笑える。 世界観、キャラ設定、セリフ回し。 その全部がだ。 そしてしっかりと軸のある物語の安定感、この作品が愛しく感じるのはこれが何より大きいだろう。 正直この主人公、大好きです。 色々楽しい事、詰め込めるだけ詰め込んだらこうなっちゃいました。 誰にでも薦められる物語です。 是非楽しんでいって下さい。!!!! レビューいいね! 2 2022年11月21日 20:15